アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

慶應義塾大学理工学部の指定校をいただきました。
そこで
慶應義塾大学理工学部に入学するにあたってやっておいたほうがいいことありますか?
特に物理はどのような勉強をしておくべきですか?

自分は指定校なので一般で入る人よりも勉強しなければならないことは承知しています。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

で、学力はどうなってるの?物理限定で良いの?


専攻がどの辺りで、シラバス・カリキュラムは、物理に関してどうなっているの?
    • good
    • 1

理工学部、というのは専攻名ではありません。


理工学部で、何をするのか、が重要です。
それによって、物理がどのくらい必要かも、もの凄く大きく変わるはずです。
仮に理工学部のどこでも一年の物理が必修であったとしても、その単位だけ取れれば良いのと、後々使いまくるんで、ガッチリ身につけて無ければならない、スラスラ運用できないと困るのとで、大違いです。
また、どのような勉強を、って、そもそもどのくらいの学力なんでしょうか。
学力がこれだけで、このくらいのことまで勉強しているから、次はこの段階だ、と勉強を進めていくはずです。
慶応の指定校という条件では、全く想像がつきません。少なくとも、かなりの幅がある。
物理学科志望の(高校物理受験物理程度なら)物理の天才君から、バイオ系統志望でセンター物理でも半分しか解けない人まで居るかもしれません。
違いますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/28 23:38

首都圏の方だと仮定します。

丸善丸の内店、紀伊國屋新宿本店(新宿駅店はちっとも近くない)、池袋ジュンク堂へ行って「教養の物理」の類いを買い、大学の物理に慣れて下さい。本格的な物理に入る前にそれだけは必要です。高校の物理は簡単過ぎます、記述法などが変わります。それを見て「この程度なら要らない」と思ったら何分冊かに分かれた教科書をどうぞ、膨大な物です。ファインマンの物理は50年前の物ですが、何しろ天才がカリフォルニア工科大学で一年講義した内容です、視点が違うのです。それ以上になると名高いランダウ・リフシッツの物があり、50年前には物理屋の常識でしたが古くなりました。物理のカテで最新の教科書をお聞き下さい、ただ慶応の理工の授業内容が分からないので、古くても良いからシラバスを手に入れて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました!大学の物理は高校とは違うのですね、高校の物理の勉強より大学の物理を始めたほうがよいですかね?

お礼日時:2017/09/28 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!