
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
提出して 貴方が早めに辞めたいと 言う事は出来るだろう。
ADHDだからといってクビにしなければならない理由はないし 働き続ける人はいっぱいいる。
それでクビにしたら 差別か労災隠しだ。
だから「やっぱりいてくれないか」とか「もう少し長くいられないか」とか言われたときのみ 「実は病院からも診断され 暫くは休むべきと言われたので 自分を見直すためにも辞める気持ちなのです」と提出するくらいが良いだろう。
7ヶ月で有給を取れるだけ取って辞めるなんて 円満退職になりにくいかも。
あまり波風は立てない方が良いと思うぞ。
取るにしても最低 相手と相談は必要だ。
あと 憎まれると次の職場で噂になるかもしれん。
ところで 傷病手当金は調べたのか?
1)退社の当日までに1年以上継続して(健康保険の)被保険者の資格を有していること
2)傷病手当金の給付要件を満たしていること
3)在職中、退職日、退職後のいずれも、病気やケガにより業務に従事できないこと
この「最後の日は休む」ってのに特に注意なんだが 一応書いとくぞ。

No.1
- 回答日時:
まだ社員ですので、厳密には提出義務あります。
提出することで早まる事はありますか?⇒それを理由に会社が、早く辞めさせる事できません
早々に有給消化で、辞めることはできるのでしょうか?⇒法的には出来ます
但し、会社に迷惑かけておきながら、有給のみ当然の権利として取得するのは如何なものか?…将来、会社に人物照会あった際に、良く云われない事を覚悟すべき
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
愛着障害を治したいです。自分...
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
引きこもり生活について
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
物騒な世の中になってしまった...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
今悩みがありまして
-
生まれてこなければよかった。...
-
死ぬのは怖いけどもう死んでし...
-
先日、適応障害と診断されてか...
-
感情の抑え方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休職中ですが傷病手当金の申請...
-
悩みに悩んだ末、仕事をやめる...
-
偏頭痛で傷病手当はもらえますか?
-
入社して5ヶ月です。20代前半の...
-
休職中の欠勤控除額は毎月、差...
-
雇用保険の受給期間延長と特定...
-
自己都合退職後に心療内科で受...
-
少し体調不良(吐きそうになっ...
-
休職して退職後に有給は使える...
-
長文失礼します。切実な悩みで...
-
双極性障害二型の女性です。正...
-
買い物依存、鬱、寝たきり 精神...
-
傷病手当金はいつまで給付される?
-
休職→退職にしてしまう人が、居...
-
有給って使い切るのか残して置...
-
4月入職なのに8月半からお休...
-
パート バイト
-
元の職場に戻る気力も精神力も...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
骨折が完治していなくても 退職...
おすすめ情報