一回も披露したことのない豆知識

私は、「どもり」です。
自分の名前が「お」から、始まるのですが、お、お、おと言う感じで、なんか、何回も繰り返して、話すのが苦手です。


改善の方法など教えてください。

A 回答 (2件)

大勢で一緒に朗読、合唱する時はどもりませんよね? つまり発声器官には問題なく発声方法を


間違っているダケです。話してどもることの恐怖心を消すには、言葉が出て自信をつける以外ありません。

まずは『おー〇ー〇ー』などとゆっくり発音して慣れて行くってのはどうですか?

"どもるイラだち" "どもる嫌悪感" は自分の中から排除して一回バカになりましょう。
病院にいったって『わかってんだよそんなことは!』って言う治療かも不明確なムダ金が流れます。

1人カラオケ専門店など行って思う存分ゆっくり伸ばす発声練習お試しください♡
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。助かりました。試して見ます!

お礼日時:2017/10/05 07:30

私も吃音傾向があります。


お気持ちはわかります。

たとえば、お名前が「おおしま」さんだとします。

言いにくくなりそうだなと思ったら、「ほおしま」(HOHSHIMA)と言いつつ、
先頭のHを聞き取りにくく発話するというのはどうでしょう。

HOから始めて、Hを小声で、Oを大きな声で言う感じです。

まあこればかりは人によるのでそれぞれの工夫になりますけどね。。。

母音から始まる単語が難しい人っていますよね。

話は違いますが、
押見修造のマンガで「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」という作品をご存じですか。
読んだところで吃音が治るわけではないのですが、
まさに「大島志乃」という吃音の女子学生が
母音から始まる単語が苦手で、しかも名字が大島という点でなおさら苦労するというマンガです。
何かの解決になるわけではありませんがおもしろいですよ。
実はこの作者(押見修造氏)本人も吃音なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「お」を言う時に、他の言葉を入れてから、「お」を言うのは、考えていませんでした。試します!

お礼日時:2017/10/05 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!