
初年度登登録平成19年11月のC25セレナに乗ってます。
先日バックで駐車のさい小さな突起物に築かずバックドアのガラスを割ってしまいました。
解体屋さんでかなり程度の良いバックドアーごと(平成18年2月)購入取り付けし1点を除き正常動作をしていますが、バックモニターの配線で困っています。
車体側の配線と新たに取り付けたバックドアーのモニターの配線が違います。
車体側配線4芯、取り付けたバックドアーの配線5芯となっていました、(写真で向かって左カプラーがついている4芯が車体側、向かって右配線むき出し5芯がバックドアーについていた配線)どの線を繋げれば良いのか教えて下さい、宜しくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは無理じゃないでしょうか。
恐らく同型のセレナってだけで、外板が同じでも年式やグレードで中身が違います。カプラも4ピンカプラなので5ピンカプラは合いません。ギボシや間を噛ませても可動部付近は絶対にしないで下さい。通常、どの修理工場でもドア等の中古部品の場合は外板だけを使います。中身は総入れ換えで、配線も入れ換えます。なので中身が違っても同型であれば使える訳です。解体屋もそれを承知で売ってたりしますので、詳しい確認はしなかったりします。
元のバックドアから移植して下さい。配線が手で通らない所は針金等を使って工夫して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 電気の契約と、配線の太さ 3 2023/02/27 20:41
- カスタマイズ(車) ポータブルナビで配線が見えているのはダメですかね? 2 2022/08/09 09:29
- 国産車 CC25セレナの純正ナビをC26の純正ナビに換装(ポン付け)することは可能でしょうか? 3 2022/10/08 21:01
- カスタマイズ(車) 車の配線加工について 5 2023/02/20 12:18
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 熱線センサ付自動スイッチの配線についてです。 添付左の配線のように現在はついています。右上も同じもの 1 2022/06/18 01:16
- DIY・エクステリア チャイムからテレビドアホンに変えたいです 5 2023/04/01 13:48
- 友達・仲間 配線をキレイに隠せない人は車内をカスタムしてはいけませんかね? 6 2022/09/05 16:26
- カスタマイズ(車) h82w eKスポーツ後期のECU配線図について 現在h82w後期のeKスポーツに乗っているのですが 1 2022/10/02 02:32
- カスタマイズ(車) トヨタ純正カーナビの配線を固定している固定具の取り外し方 2 2022/06/22 15:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
自動車のCAN回路がショートした...
-
リバース信号の確認方法
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
-
エンジンルームの配線について...
-
ホンダ ジェイド 250 mc-23 cb2...
-
カワサキZRX1200Rのウ...
-
エスティマ(ACR30)の純正ナビ...
-
リバース信号や、車速信号の多...
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
エンジン配線
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
ベスパ100 ビンテージのライト...
-
バイク用USB配線の耐熱について
-
イグニッション電源のリフレッシュ
-
エンジンスターター 純正キーレ...
-
TW200 キーOFFでも点火 CDI不...
-
パーキングブレーキランプ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リバース信号の確認方法
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
マグナ50 キーオンにしても電源...
-
LEDの基盤の切断について
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
-
片方のヘッドライトが暗い
-
自動車のカプラーとハーネスに...
-
SR400:インジケーター付...
-
カワサキのバイク、エリミネー...
-
ヘッドライトの左右の明るさが...
-
家電品(テレビなど)を壁のコ...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
アドレスV125ポジションランプ...
-
xjr400メインハーネスの修理で...
おすすめ情報