
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3本ともそのままで、来春の芽出しの時期を待ちましょう。
普通の木がこれからも少し成長する地方なら、水掛を定期的に。
秋彼岸以降は冬を越すための紅葉や落葉をする地方なら、2~3週間に一度位の水かけを。
たらの木は地下茎のような根を張りますので、地上部は枯れていても、土から芽を吹くことも有りますので、来春までのお楽しみ。
山から持ってきたタラの木は、トゲの小さい、少ない品種のものを持ってきましたか?
トゲが大きい種類だと、成長したら(当然当りにも小さいのを出して、数年で一面になりますので)じゃまでじゃまでしょうがなくなります。
ホームセンター等で売っているトゲ無し(実際は小さいトゲが有りますが)タラの木を買って、植えた方が良いように思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
花のサルビアは花?葉?にマリ...
-
植物に尿をかけると枯れるんで...
-
パセリ葉脈先端の白点は?
-
ゆずの木の葉っぱの黄変
-
この土の盛り上がったものはな...
-
雑草が生えなくなるphってど...
-
柿の木の葉っぱに斑点が多発し...
-
スイカ、メロン栽培で、敷きワ...
-
春に強烈な芳香を漂わす木の名...
-
ゆずの実の色異常の原因は?
-
バナナの木ってどこまで大きく...
-
アオダモの高植えについて
-
紫の野菜はどうして紫?
-
漂白剤入った水は園芸で使える?
-
折れた樹木を修復する方法は?
-
サボテンは会話するか? 人間...
-
【ミントテロ】検索して大繁殖...
-
除草剤を梅の木の周りに撒いた...
-
植物
-
鳥が種を落として育った木なん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[木]へんに[母]と書いて何と読...
-
パセリ葉脈先端の白点は?
-
植物に尿をかけると枯れるんで...
-
サカキに似ている植物の名前を...
-
塩水で木を枯らす事は可能です...
-
桐って木でしょうか?草でしょ...
-
漂白剤入った水は園芸で使える?
-
【植物】雑草を枯らそうと洗濯...
-
スイカ、メロン栽培で、敷きワ...
-
根っこだけで成長しますか?
-
庭の木を切ると何か災いがある...
-
トウモロコシの芯って、なにも...
-
イチイの木の枝が部分的に枯れる。
-
もみじの葉枯れについて
-
ゆずの木の葉っぱの黄変
-
平安時代、桔梗は何故、朝顔と...
-
今年3回ぐらい柿の木の側に除...
-
雑草が生えなくなるphってど...
-
かんぴょう(夕顔)の収穫適期
-
樹木を枯らす方法
おすすめ情報
自宅の➡自宅の庭に です。申し訳ありません。