
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
みなさんおっしゃるように冷凍。
どんなに衛生的な扱いをしたって我々のくらす環境中にはありとあらゆるところに無数のカビ胞子が存在します。別に質問者様のお部屋が特にカビが多いってわけではないですよ。だから一切付着させないなんてことは不可能です。メーカーみたいにクリーンルームがあっても完全ゼロは難しいんです。
ちなみにチーズってのはそもそも保存食品の一種ですし、1週間で使い切れってのはちょっと無理ですよねえ。だったらカビ胞子が繁殖できない環境で保管してやればいいだけです。一般的にカビ胞子は雑菌よりも低温耐性がたかいのでチルドルームよりは冷凍庫がいいですね。ただし、家庭用冷凍庫は温度変化が結構激しいので水分移動なんかで変質してきます。一か月くらいをめどに使い切りたいですね。
No.8
- 回答日時:
ちゃんと衛生の知識があれば、袋の中は滅菌されていて、カビの胞子を混入させなければカビは発生しないので、
衛生的なハサミで袋を開封して、袋の中のチーズに一切触らず、袋から直接ふりかけて、衛生的なクリップでとめて、これまた新品の衛生的なジップロックなどに袋ごと入れて、空気をぬいて、チルドルームなどで保管する限り、カビは生えません。
そもそもチーズは未開封でも1ヶ月の賞味期限はないはずだから冷凍すべきだし、
冷蔵庫で1ヶ月でも生やさない自信があるし、ハムやソーセージや瓶詰めなどでもカビを生やしたことがない。
No.5
- 回答日時:
ウチではそんな青カビは生えませんね・・・・
保管方法とか、開封方法とか、保管期間とか
そう言う問題では?
なるはやで消費する
開封は最低限で雑菌の付いたモノで触れない
とかそう言う注意では?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 水出し麦茶を 一袋、新しく 封を切ったのですが、 保存は、冷蔵庫内でしょうか? それとも、常温保存で 5 2022/09/10 18:40
- 食器・キッチン用品 食パン保存方法について 8 2022/07/26 13:50
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- 食べ物・食材 梅干しの保存方法について 2 2022/08/02 08:29
- お酒・アルコール 開封後のお酒の保存について 2 2022/07/01 10:05
- 食べ物・食材 常温保存と書いてある調理用の酒やお酢を冷蔵庫で間違って保存してしまいました。 冷蔵庫の容量が少なく常 2 2022/07/01 10:03
- 食べ物・食材 開封後《冷蔵庫保存》の賞味期限切れ味噌はいつまで使えますか?、 3 2023/06/07 15:07
- その他(悩み相談・人生相談) 開封済みのロイズのチョコポテチを、2週間ほど冷蔵庫に保管しているのですが食べない方が良いでしょうか? 4 2022/12/06 09:18
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
つゆの素にカビが、、、
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
さやいんげんにカビ?
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
カットされたパイナップルに白...
-
イチゴジャムにカビが生えました
-
カマンベールチーズに綿がかぶ...
-
一味唐辛子がカビてました、正...
-
冷蔵庫内の野菜のカビ
-
賞味期限から2年たったバター
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
かびた米を食べてしまった・・・
-
十年ものの干しぜんまいたべれ...
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
タケノコの皮にカビが。洗って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
タケノコの皮にカビが。洗って...
-
カットされたパイナップルに白...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
賞味期限から2年たったバター
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
5年前が賞味期限の紅茶 賞「味」...
-
食べ物。今、目の前に消費期限...
-
マスカルポーネに詳しい方教え...
-
カビた米を食べ続けていた
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
手作りジャムにカビが!
おすすめ情報
沢山のアドバイス有難うございました。チーズ(ピザ用)の保存に今後活かしたいと思います。冷蔵庫では1週間程めどに食べきる雑菌のないジップロックに空気抜きし入れ温度変化の少ない場所へ。食べ切れそうにないときはクリップし冷凍庫へ変質に気をつける。さっそく買いに行きます!