dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し、質問させて下さい。

普通のピザ用チーズを冷蔵保存していた所、賞味期限内ながら青カビが発生してしまいました。

勿論、衛生上はよろしくないのでしょうが、考え変えれば、青カビタイプのチーズ(ブルーチーズ)も売っています。

生はまだしも、過熱して食べるには特に問題はないのでしょうか?

どなたか分かる方、宜しくお願い致します。

食べ方は、ピザのみです。

A 回答 (2件)

ブルーチーズの青カビと普通にはえてくる青カビは種類が違います。


少々誤って口に入った程度なら問題ないと思いますが、
普通にピザに使う量を問題のカビたチーズで作り食べるとお腹を壊すと思いますよ。

食べてはいけません。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

貴重な回答を有難う御座います。

初歩的な疑問でしたが、大変参考になりました。

本当に有難う御座いました。

お礼日時:2012/04/26 15:06

カビは麹菌のように有用カビもありますが一方で毒素(マイコトキシン)を作るものも沢山あります。

食用に使われている菌種以外は食べない方が安全です。アオカビはペニシリン(ある意味で毒素)を作るカビもあるように毒を作る菌もたくさんあります。急性毒性以外に発がん性のあるものもあります。これらの毒素は調理加熱では分解されません。

カビの生えたものは捨てるしかありません。カビを生やさないようにするには真空保存(チャック付ビニール袋に脱酸素剤を使う)あるいはビニール袋に入れアルコール(なるべく高濃度のもの)を噴霧するのが有効です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4% …
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!