dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代前半、女性、
職場をもうすぐ退社します。

ほぼ、退社するように仕向けられる形で、
自主退社する予定です。
ドンに呼び出され、散々悪いところを挙げられ、
すなわちこの仕事には向いてないと思う、という
指摘を受けました。

さて、明日、退職願を提出し、間も無く退社するわけですが、
何か、ひとつ、仕返しというか、
悪い事をしでかして、辞めたいのです。

私としては、
お金を千円くらい、盗みたいのですが、
やっぱりダメですよね。犯罪ですし。

なので、他に、
職場の人たちが、ちょっとダメージを受けるような、
何か、を、やりたいです。

漠然とした質問ですみません。

何か、経験などあったら、
参考になるなぁ
と思っている次第です、


そもそもそんな事はやらないに越したことはないんですが。

A 回答 (32件中31~32件)

犯罪に触れることは結局は自分が責任をとる事になり、


職場の人に軽蔑されるだけです。痛くも痒くもありませんよ。

つまんな事で頭を使わず、もっといい職場に就職して見返してやってはどうでしょうか?
あの人がいないと会社の損害だな~なんていまからは出来ませんから
せめて、他の職場であんなに能力を生かせる人材だったんだ
会社もいい人材を失ったと後悔させるほうがかっこいいと思いますよ。

何をどんな嫌がらせも、単にあなたの人間性を馬鹿にされる要因をつくだけだとおもいますから
辞めときましょうよ。
トイレットペーパーにウンコの絵描くぐらいは目をつぶります。

新しいところで頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
犯罪は、やってもいい事ないですよねぇ!
次、見つかったら、見返すつもりで、
力発揮できたら、いいなぁ

お礼日時:2017/10/12 23:57

ハラスメントじゃないですか?そんなひどい会社あるんですね。

ドンを訴えたらいいかも?あなたは、悪くない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^ ^
もう、辞めさせる気満々で、辞めるしかないです。。
父は、文句言ってやると言っていますが、阻止しております!!

お礼日時:2017/10/12 23:55
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!