アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40歳の娘ですが、結婚して幸せに暮らしています。子供は二人。
ただ、娘夫婦は二人ともこの幸せは壊したくないと願い。
そのあまりか?不幸な人達とは関わりを持ちたくないと考えてるようです。
夫婦はだんだん考え方が似てくるのでしょうか?
身内でも、関わりを持ちたくない人とは関わりを持ちません。
うちの息子も不祥事を起こしてからは、関わりを持っていません。
私も、姉弟で揉めるのも嫌なので一緒の機会を持たないようにしていました。
ただ、娘も人の親。
いつどこで、誰に迷惑をかけないとも限りません。
「お互いさま」の気持ちを持って、人を許す気持ちも持って欲しいと思っています。
私達も、もうすぐ70歳。
どんな事で、どなたかに、どんなお世話にならないとも限りません。
過ちも許し合う気持ちを持って欲しいと思いますが。
娘夫婦は仲は良く、よく話をするそうで。娘の旦那さんの話はよく聞くそうです。
自分勝手に見えてしまう娘ですが。
優しい心を、誰にでもと願うのは無理なのでしょうか??

A 回答 (6件)

いくら娘でももう立派に家庭をもって自分のことをやっているのだから、親としては色々口出さないほうがいいのではと思います。


娘夫婦がそう思ってやっているのであれば親としてはそれを認めてあげてください。親の思いと子供の考えは違っていて当然なんですから。
とにかく、あなたが娘夫婦のことに対して口を出すのはやめておきましょう。
自分でそのことに気付くのを信じてあげてください。
あなたにとっては自分もまだまだ若輩者ですが、娘さん夫婦も今精一杯自分の家族のためにやっているのだと思いますから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございます。
そうですね。。精いっぱい頑張ってる娘をかげから応援したいです。

お礼日時:2017/10/18 19:12

娘さんはもう大人だし、娘は娘の人生を歩み、自分は自分の人生を歩むべきです。


口を出すのではなく、聞かれたり相談されたりしたら、アドバイスをしてあげる方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子離れできてないところが有って・・・
これからは、聞かれてから動くようにしたいと思います。
有難うございました。。

お礼日時:2017/10/18 19:11

私の夫とその姉みたいな感じですね。



義姉はずーっと優等生で、教師でそれなりの地位になりました。
(離婚後、独身で、同じ市内で暮らしています)

夫と私は幼馴染なんですが、勉強はできたのに教師からの受けが悪く、友達を家に連れていくと母親からあからさまに嫌な顔をされたので、一人ぼっちで遊ぶ子供でした。
父親が酒・女癖が悪く、母親に暴力も振るっていたのもあり、高校時代にヤンキーに。
(警察に追われたことはあっても逃げ切ったそうです笑)
最初の結婚で、先妻の責任でもある借金を抱えて離婚。

私もバツイチで、30代後半で再婚し、夫としては両親の面倒だけでなく大好きな祖母の面倒もみたいからと、夫の実家敷地内に家を建てました(もちろん両親の了解済み)。

その結婚から4年後くらいに、子供たちと一切接見させてくれなかった先妻から「東女が不登校になったからもういらない」と連絡があり、その娘の意思も確認してから引き取ったんですが、姑が娘に酷いことをしたために、夫が「娘は問題を抱えているんだからそういうことはやめてくれ」とお願いしただけで「出ていけ!」
舅からも「お前の荷物はひとつ残らず持って3日以内にこの屋敷から出ていけ」

舅が姑を殴り、仲裁に入った義姉のことも突き飛ばした時に、一度だけ夫が父親を殴ったことがあったそうなんですが、そのことも持ち出され、「親を殴るような子供を子供だと思ってこなかった」とも言われました。

そうして今の中古の家に娘を連れて転居したんですけど・・・
義姉からは夫への電話一本ありませんでした。

夫が舅を殴ったのは事実ですが、酒に飲まれて行方不明になった舅を探し回って連れ帰ったことは何度もあったし(車の中で脱糞しても)、女の家に乗り込みに行った姑を守るために、女の自宅に電話して「母を刺激しないでください」とお願いしたのも10代の頃。

義姉が離婚する際も、舅では頼りないからと夫が駆り出され、鉈でカチ割られた家具を、義姉をなだめながら運び、深夜に田舎道でパンクしたり、家一軒が建つほどの高級外車を義姉の不注意で潰してしまった事故の際も、夫が呼ばれて駆けつけました。
果ては、油汚れと埃で回らなくなった換気扇の修理まで夫がやってあげました。

娘のことも、教師なんだからなにかしらのアドバイスをくれるのではと勝手に期待したんですが、姑によると「あの子は普通じゃないからお小遣いもあげたくない」と言ったそうです。

夫は義姉の悪口だけは言わずに来たんですが、つい最近、「あの人は迷惑しかかけてこない」と言いました。

数日前に、独身教師とその生徒の母親との不倫に関する質問があったんですが、そこでの一つの回答に目が釘付けになりました。
「教師にとっての社会は、子供が対象だから、理性ではなく感情を優先させるタイプの教師は、一般社会ではなく子供が対象の社会レベルでの行動を起こす」
もっと論理的なご回答だったんですが・・・うまく説明できずに済みません。

あなたの娘さんご夫婦も、ご夫婦独自の社会性しか受け入れないということですね。
あなたにとってはお孫さんですから、お孫さんの不幸を願うわけではありませんが、子供を通して、目を背けてはいけない状況が必ず訪れると思いますよ。

私は不妊症で実子はいませんが、継娘と関わるだけでも、私の知らなかった世界…シングルマザーの実情…娘は実母からナプキンの使用枚数を制限されていたことや、娘が道を踏み外した時には、その実態やその道から脱出できないケースを泣きながら調べました。

夫は元ヤンキーですから、激怒しつつも冷静に対処してくれましたので、娘を取り戻すことはできました。

お宅の息子さんも、お姉さんには期待していないのではありませんか?
夫が義姉に対しての本音を言った時に、
「両親からもあんなことを言われたのに、せめてお姉さんとは仲良くしたくないの?」
と聞いたら、
「昔から姉さんに何かを望んだことなんてないよ。親にもだけどね。」
と言いました。
そんなことを言う夫ですが、心根はすごく優しいです。
昔の馬鹿をやったことも、夫にとっては良い経験だったと思います。

私の母が他界した時には、夫の実家とは絶縁していたんですが、舅姑が通夜葬儀両日とも参列してくれたので、夫にも親の死に目に会わせないのはダメだなと思い、夫を説得して交流を再開したんですが、当初は夫は首を縦に振らず、「もう意固地にならなくても」と言ったら、「俺はどうでもいいんだけど、あんな家族から(私)ちゃんがまた嫌な目に遭わされるのは避けたい」と。

舅姑は、私たちの訪問を喜んでくれます。
夫も、なんだかんだと両親の面倒を見ています。
でも、義姉とだけは挨拶しかしません。
義姉も私たちに話しかけてくることもありませんが、もう慣れました。
無理して仲良くなろうとしても、義姉の迷惑にしかならないと思いますし。

息子さんは息子さんの人生を歩めばいいんじゃありませんか?
兄弟より、親から見放されなかったことの方が、よっぽど重要なことだと思いますし。

長文ですみません。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと、ほんとうに有難うございます<m(__)m>
全員が仲良く理解するって言うのは、到底無理な話なんですよね。
それに近づきたいと思ったのは間違いでした。
個人個人が、思いやりの心で(これは違うかな??)
自分の進む道を生きていけたら。
幸せを祈ることにします。
長文、感謝です。

お礼日時:2017/10/18 19:09

私は娘さん側の考え方です。

他人の悪口が多い人とは付き合いたくないし、問題を起こした人とも付き合いたくないです。問題を起こした前後を考慮しますが、それでダメだこりゃ、と思ったら離れます。身内なら尚更です。
頼られて身銭を切る、集られる、同類と思われる、事件に巻き込まれるなど、色んな可能性があります。そうなると自分だけの問題では済まされません。配偶者も子供も迷惑します。離婚せざるを得ない状況になる可能性もあります。

親として娘さんと息子さんが
和解し、娘さん家族が息子さんの面倒を見てくれるのが何よりの幸せでしょうが、息子さんの為に娘さんの旦那様とお子様達が頑張って働かなければならなくなります。
親としてはそれで安心しますが、息子さんの為に娘さん一家が犠牲になります。
親としてはそれが当然かもしれませんが、娘さん家族の幸せがなくなります。息子さんを娘さん家族で支えるべきかもしれませんが、息子さんも成人しているなら自立して自分の生活は自分で賄うべきです。

娘さんが不祥事を起こした場合は、娘さん家族の問題。
息子さんが起こした不祥事は、息子さんの問題。
娘さんは息子さんの不祥事が許せないのでしょう。
性格が合わない。価値観が合わない。そのような理由で避けているのでしょう。
娘さんは娘さんで、性格や価値観が合う方々とお付き合いしていれば良いのです。

お互い様、とは許せない不祥事なのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。
親離れ子離れ・・・私の方に問題はあります。
子供達が私の思うようにはならないですね。
有難うございました<m(__)m>

お礼日時:2017/10/18 19:04

40歳までそうやって生きてきた人間が変わるわけがありません。


「そういう風な娘なんだな」
と認める方が先です。

人は変わりません。
変えたいと思うのはあなたの「エゴ」です。
本当に変わらなければいけないのは、あなたです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が変わらないと・・・アドバイス有難うございました。
自分の人生を振り返って、いろいろ考えさせられています。

お礼日時:2017/10/18 19:01

考え方、生き方は人それぞれです ...


例え、親子でも温度差が有って当然です。
多少は、娘さんのご主人の影響も有るのかもです 。

世に、似たもの夫婦と云いますが、似た者が結婚したのではなく
結婚して、同じ物を食べ、同じことで悩み、同じ事で喜び、原因は同じで喧嘩もし
どちらかに、影響もされながら、 寝食を共に生活するから
似てくるんじゃないでしょうか ?

お子も育て上げ、夫婦二人になって
娘さんも、あなたぐらいの年齢になったら、あなたと同じ気持ちになりますよ 。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
娘の旦那さんは堅実で家族が第一の人です。
感謝しないといけないですね。
有難うございました。

お礼日時:2017/10/18 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!