dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自由研究 実験

の検索結果 (1,989件 101〜 120 件を表示)

物理学で研究職につくには

…現在、高3の受験生です。 僕は、将来は物理学で研究職につきたいと思っています。 そもそも、研究職につける人は、かなり限られると思いますし、 物理学という分野でも同じ事が言...…

解決

終わらない卒業研究、留年・就活か進学か

…現在理工系大学の4年生です。 周りに流される形で3年次に大学院進学を漠然と考え(今でも後悔しています)、 就活はしなかったので4年次の夏に大学院を受験し、合格しました。 さて、現...…

解決

研究期間の英訳について

…研究期間を英訳すると、Study period でしょうか。Research period でしょうか。…

締切

卒研がうまく進まない………

…現在、某工業大学の四年生で卒業研究をしているのですが研究がうまく進みません。 もともと、頭のできも手際も悪く、現状はまともな実験すらできてなく、毎日が不安で仕方がありませ...…

締切

牛乳から湯葉が出来ますか?

…子供が学校の自由研究で”湯葉を作る”という課題を選択しました。普通は豆乳から作ると思いますが、牛乳から湯葉を作れるでしょうか?ご存知の方がいたら教えて下さい。…

解決

大学の研究でかなり鬱になります。

…初めまして、大学院生男です。 いまかなり鬱になっています。 研究につまづいており、悩んでいます。 完璧な研究を目標としてきましたが、 うまくいかず、鬱の状態が続いています。...…

解決

薬学部や化学科の実験中はメガネ着用?

…薬学部や化学系の学科などで、実験中はコンタクトレンズをしてはいけない、と聞きました。 コンタクトレンズをはずしてメガネをかけないといけないのでしょうか? ネットで調べたら...…

締切

研究職を一生は無理

…会社に入り研究職を続けるのは無理でしょうか? 大学や高専の教授達は 東大や東工大をでて一流の企業に研究開発職として就職した経歴を持ってますが、 20年ぐらいしたら会社を辞めて...…

解決

凍らせたスポーツドリンク、はじめが濃いのはなぜ?

…部活の時にスポーツドリンクを凍らせて持って行き、溶けたところを飲んでいくと、 はじめは濃いのにだんだん味が薄くなっていきます。 なぜですか? 自由研究実験しようと思ってい...…

解決

「研究会」は英語で。。。

…「○○研究会」を英語書くとどうなるのでしょうか? ぴたっとくる単語(言い回し)が思い浮かびません。 どなたか、教えてください。 よろしくお願いします。 なお、情報不足ならば...…

解決

実験で重大なミスをしてしまいました

…初めて質問させて頂きます。 工学系の大学院一年生です。 実験で重大なミスをしてしまいました。 貴重な材料を使用するもので、以前から手に入れるのが難しいことを 注意されていた...…

解決

研究室訪問してないです

…2週間後に院試を向かえたB4なんですが他大学を受けます。しかし研究室訪問してません。願書も出したあとなんですが、今から研究室訪問したらやばいですか? また研究室訪問ってど...…

解決

水温と気温の違いについて調べているのですが

…夏休みの宿題として、理科の自由研究が出されました。 そこで水温と気温の感じ方の違いについて調べることにしたのですが、実験方法がわかりません。 「水温より気温の方が暖かく感...…

締切

幹部自衛官の防衛大学理工学研究科を卒業した後の進路について

…幹部自衛官の防衛大学理工学研究科を卒業した後の進路について 防衛大学理工学研究科は、幹部自衛官を進学条件にしています。 幹部自衛官が理工学研究科卒業後に、自衛隊内、または防...…

解決

卒業論文についての相談です。 私は今学部4年生の理工学部所属で、光学系の論文を書いていま...

…卒業論文についての相談です。 私は今学部4年生の理工学部所属で、光学系の論文を書いています。私の所属する研究室は資金がないため、教授の計らいで他所の研究室から装置を拝借して...…

締切

大学院入試に落ちてしまいました。それで研究生になりたいのですが

… 某有名国立大学院を受験したのですが、合格できませんでした。それでも、どうしてもそこの研究室に行きたいので研究生にって、来年にもう一度挑戦したいと考えています。けれども研...…

解決

結果が出せない卒業研究の事で

… 現在応用化学系の4年生で1ヶ月半後に卒研発表を控えています。進路も他大学の院に決まっています。  今悩んでいるのは卒業研究のことなんですが、この時期になっても研究で良い結果...…

解決

燃え尽き症候群?研究のやる気が出ない

…私は理系の修士一年生です。 大学院に入ってからの成果を、論文にするようにいわれ、 夏の間はかなり忙しく実験と論文の執筆をしていました。 私の研究室では修士一年で論文を書くのは...…

解決

化学 電気 物理 電気化学の実験をサイクリックボルタモグラムCV法を利用して行いました。 参...

…化学 電気 物理 電気化学の実験をサイクリックボルタモグラムCV法を利用して行いました。 参照電極にAg/AgNO3電極を使ったのですが、設問に"CV測定結果を報告する際に用いた参照電極を明...…

締切

動物実験の心構え

…私は学生で、現在大学で動物実験を行っています。 安楽死を行っていますが、私の手技の未熟さから、今まで何度かスムーズにできないことがありました。動物を苦しませてしまうのが辛...…

解決

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)