
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
水と空気の体感温度の差ですか?なかなか難しいテーマですね。
気温を制御するのはなかなか大変なので、水温を制御することを考えるとよいかと思います。
私だったら、
外の気温を温度計で測って、気温と同じ温度のお湯を(たとえばヤカンで)作って、気温より熱く感じるかどうかを試すと思います。
ただ、お湯を作った本人は「お湯が何度か」を知っているので、できれば周りの友達や家族を巻き込んで、「このお湯は、今の気温よりも温度が高いか低いか同じか」をアンケートすると思います。
鍋に水を入れて、指を入れて火にかけ、気温と水温が同じになったと思った時点で火を止めてそのときの水温を計るというのもよいかもしれません。(上の実験よりはるかに安全です)
「水温より気温が暖かく感じる」かどうかを知りたいだけであれば、気温と同じ温度のお湯を作って手を入れてみればよいのではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
体感温度の差なのですか?室温の空気と水で表現できるような差を感じるでしょうか?
温度を思い切り上げたりすれば劇的に判りますね。No2さんの言われたようにサウナなら100℃ちかくても大丈夫ですが、100℃のお湯に入るのは無理ですね。これもしかし自分で実験するのは難しいですね。
空調で暖房をいれて35℃くらいにし、裸で全身で温度を感じ、35℃の風呂をつくり、これに入ってみるのはどうでしょうか?
一方、冷房をうんと効かせて22℃の部屋に裸でいるのと、22℃の水風呂(温度は氷でも多少入れれば調整できるのでは)に入るのはどちらが辛いかも比較できそうですね。
まとまった成果になるのか不安ですが意見は持てるでしょうね。

No.4
- 回答日時:
二本の温度計を並べて、一方の球部をガーゼや脱脂綿で包み水で濡らして置いておく。
温度差はいつも同じか?いつも濡らしておくのはメンドイので小さな瓶に水を入れそれと濡れた球部を毛管現象で水が上がるようにしておく。
これを湿球という。
濡らさないのは乾球。
この温度差から何かが求まる。
No.3
- 回答日時:
単純に温度計を使ってみれば良いんじゃないかな?
でも、同じ温度なら温度計の数値は同じになるよね。それじゃ何もまとめにはならんわけだ。
じゃあ、他の部分に注目してみればどうかな?
温度計は一瞬でその数値を指すわけではないよね。(電子温度計は違うけど。)中の液体がその温度の位置まで上るまで時間が掛かるわけだ・・・。その辺に違いはないのかな?
一応、今回はヒントだけにしておくね。
僕が考えてる事以外にも色々方法はあるだろうし。
他のものを使っても良いのかもしれない。温度を表すものは何も温度計だけじゃない。数字で比較出来るならなんでも良いんだし。
No.2
- 回答日時:
同じ温度(例えば35度)のお風呂と部屋ではどちらが暑いか?
>>たぶん部屋
ってなことですか?
まあ色々な温度の部屋・風呂を作ってみて体験してみるのはどうでしょう。
50度の部屋だといられるけど、50度の風呂には熱くて入れません。
サウナによっては100度を超えるサウナがあるけど、100度の風呂に入ったら死にます。あんまり無茶な実験はしないでくださいね。
No.1
- 回答日時:
まずは、暖かく感じる要因の仮説を考えて、その仮説を確かめるための実験
方法を考えてください。
※要点は、水温や気温を計測する地点と、身体で感じる水温や気温はどこの
部分か。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水温は気温より何℃低いか
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
冷凍機 液バックについて
-
はんだごてを出すのがめんどく...
-
水350gはなん㍑?
-
Highs is the low 30' の意味が...
-
キャリアの移動度と温度依存性...
-
フェーン現象について
-
温水器内の熱伝導
-
同じ量の100℃の熱湯と0℃の水を...
-
80度に冷ましたお湯と80度に沸...
-
【続】水中における凍死の危険度
-
水圧と密度について・・・
-
熱力学、高校物理、ボイルの法...
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
ヌセルト(ヌッセルト)数の経...
-
1リットルは何キログラム
-
絶対零度はありますが絶対高温...
-
冷水機? 冷水器?
-
物理の熱分野で分からないこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
冷凍機 液バックについて
-
水温は気温より何℃低いか
-
真空中で水はいったい・・・・
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
暖かくor温かく?
-
フランジのホット/コールドボ...
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
理科についてです。気圧が下が...
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
水350gはなん㍑?
-
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
1リットルは何キログラム
-
圧縮空気が大気放出されると凍...
-
はんだごてを出すのがめんどく...
-
塩ビ溶接で50のサイズですが ヒ...
-
冷水機? 冷水器?
-
なぜ暖かい空気は上にあがり、...
-
デンプン?
-
融点、沸点と分解温度の区別に...
おすすめ情報