回答数
気になる
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
1
0
-
夏目友人帳で夏目とニャンコ先生が小さい妖怪に弟子入りみたいなことを頼まれる回ってなかったですか
その小さい妖怪は小物だからお供に似合う大物になるみたいなことを言っていたような気がします
質問日時: 2025/05/07 00:56 質問者: こまん
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
【ガンダムシリーズについて】 ジークアクスを見ようと思っているのですが、過去作品は見たことがないので
【ガンダムシリーズについて】 ジークアクスを見ようと思っているのですが、過去作品は見たことがないのでどの順番で見ればいいですか?機動戦士ガンダム THE ORIGINが機動戦士ガンダムに続くのでオリジンから見た方がいいですか? 見ようと思っている順番は1.『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』 2.機動戦士ガンダム ・総集編 機動戦士ガンダム ・総集編 機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編 ・総集編 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編 機動戦士ガンダム第39話『ニュータイプ、シャリア・ブル』。劇場版三部作でカットされているエピソード 3.機動戦士Ζガンダム(1985年) 4.機動戦士ガンダムΖΖ(1986年) 5.映画 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年) 6. 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』 の順番で見よう思っています。因みにジークアクスの時代は機動戦士Ζガンダムの時代と書いてありましたが本当ですか?ガンダムに詳しい方はご回答お願いします!
質問日時: 2025/05/06 08:56 質問者: 野道彩夏
解決済
3
0
-
アニメで、作者と関係のない一般人が考えた非公式キャラ(元は一般人の二次創作だった非公式キャラ)が、実
アニメで、作者と関係のない一般人が考えた非公式キャラ(元は一般人の二次創作だった非公式キャラ)が、実際に公式キャラとして採用された例はあるのでしょうか? ジュエルペットの「アクア」がその例ですが、それ以外にありますか?
質問日時: 2025/05/05 13:53 質問者: けいぴょん。
解決済
2
0
-
アニメ「ワンピース」の1話からこれまでの あらすじを具体的かつ簡潔に教えて下さい。
アニメ「ワンピース」の1話からこれまでの あらすじを具体的かつ簡潔に教えて下さい。
質問日時: 2025/05/04 18:25 質問者: 195861
ベストアンサー
1
0
-
昔からテレビでやっている番組のタイトル名がどうしても思い出せないのですが、主要登場人物の家族の名前が
昔からテレビでやっている番組のタイトル名がどうしても思い出せないのですが、主要登場人物の家族の名前が貝とか魚とか海藻とか魚卵になっているアニメって何でしたっけ?
質問日時: 2025/05/04 10:13 質問者: かわちゃん1333
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
コナン「隻眼の残像」は最高に楽しかったですか? とにかく面白くてハンパじゃなかった!みたいな感想を聞
コナン「隻眼の残像」は最高に楽しかったですか? とにかく面白くてハンパじゃなかった!みたいな感想を聞きます。 実際、ハンパじゃなかったですか?
質問日時: 2025/05/03 14:37 質問者: しばり
解決済
1
0
-
収集癖
自分が気に入ったものは手に入れなければ気がすまない性分です。 アニメを例に取りますが 放送から何年も経った作品を暇な時に何度も観ています。 お気に入りがどんどん溜まっていくので 定期的に保存場所(パソコンのストレージ)もいっぱいになって 買い足しを繰り返しています。 作品をDVDやブルーレイで買うのは高くて無理だし サブスク配信は毎月支払うことが嫌いなのと 数年後あるいは明日にでも配信終了されてしまったらと思うと (まあ実際にそんなことが起こるか知りませんが) 録画保存しておきたいのです。 ええ、自分ができる範囲精一杯の出費でやりくりしています。 そんな収集なんてやめてしまえば(断捨離すれば) ストレージを買い足す金もいらなくなる などということをこのサイトで言われました。 (誹謗中傷を含む内容なので削除済み) でも自分の収集癖(こんなことしてまでアニメを繰り返し視聴したい) を考えたら客観的にみても自分はやめるなんてできるわけないですよね?
質問日時: 2025/05/02 19:49 質問者: b191
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
11
0
-
マサオくんのキャラクター
ネットニュース見ていたら朝鮮人はクレヨンしんちゃんのキャラクターの中ではマサオくん이훈이(イ・フニ)が嫌いというのがあって驚きました。 日本人の自分から見ると確かにマサオくんは気が弱いし美味しそうな餌に釣られて仲間を裏切ることもあるけど、基本優しいから優柔不断だからそうなることは理解しているので許せるキャラという認識なんですけど、朝鮮人はそういうキャラクターは生理的にダメなんでしょうか?
質問日時: 2025/05/01 09:30 質問者: 海苔訓六
ベストアンサー
2
0
-
アニメのキャラのような振る舞いができる人はかっこいいですか。 理由もお願いします。
アニメのキャラのような振る舞いができる人はかっこいいですか。 理由もお願いします。
質問日時: 2025/04/30 16:57 質問者: レンスケ
解決済
1
0
-
終末のワルキューレってマンガ 今どうなってますか?最終話って何話で終わりですか? 途中から読むの辞め
終末のワルキューレってマンガ 今どうなってますか?最終話って何話で終わりですか? 途中から読むの辞めてしまって、最終話までいったらまとめて読もうと思ってるのですが、 調べても終わってるのか終わってないのかよく分からない記事が散見されていたので、お詳しい方教えて頂きたいです!
質問日時: 2025/04/30 15:48 質問者: みそぎんちゃく
解決済
1
0
-
巨人の星で、星一徹がお見合い結婚する回は何話ですか。教えてください。
巨人の星で、星一徹がお見合い結婚する回は何話ですか。教えてください。
質問日時: 2025/04/30 15:44 質問者: hihidede
解決済
1
0
-
これはアニメのタイガーマスクのワンシーンですけど、海での子供達とルリ子と伊達直人…… 彼女は直人の事
これはアニメのタイガーマスクのワンシーンですけど、海での子供達とルリ子と伊達直人…… 彼女は直人の事が好きなのでしょうか? それと彼と付き合いたい、恋人になりたい! と思っているのでしょうか? 直人はどう思っている、と思いますか?
質問日時: 2025/04/29 17:17 質問者: たべごろ
ベストアンサー
1
0
-
ハードディスクレコーダーを所有してる人に問う
各々方のレコーダーに録画している番組で一番古いタイトルと録画年月日を教えてくれい! ワダスの場合は ・シネマスタジアム新作ポケモン映画公開記念 「ミュウツーの逆襲EVOLUTION」2020/12/24 ですぢゃ。 しかしこのアニメ録画しただけで一度も再生していない。 これ面白いですかの?
質問日時: 2025/04/28 22:47 質問者: オシ工ル
ベストアンサー
2
1
-
エースをねらえ
かなり古いですが、ビデオで見て思ったこと。 「エースをねらえ」ですが、結構過去にも取り上げられた部分。 主人公の丘ひろみと宗方コーチの関係ですが、宗方が亡くなる直前だったかな、「愛してる」と言ったのは師弟関係のことであるとの意見が多かったですけど、はたしてそうだったのでしょうか? だとすればあの関係であんなときにわざわざあんなセリフ言うでしょうか。 あれはやはり最後に男女愛としてひろみにむけたものではなかったのかななんて。 いかがでしょうか。
質問日時: 2025/04/28 19:14 質問者: KU1012
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
コロニーレーザーとソーラーシステムに関する下記の疑問
巨大ロボットアニメ『機動戦士ガンダム』シリーズには、「アルキメデスの熱光線」の規模を大幅に拡大した「ソーラーシステム」や多数のスペースコロニー向け宇宙太陽光発電パネルから得た電力をスペースコロニーを改造した発振器でレーザー光に変換する「コロニーレーザー」等の太陽光エネルギーをエネルギー源とした大規模破壊を目的とした戦略兵器が登場します。 これら「ソーラーシステム」と「コロニーレーザー」という2種類の戦略兵器の内、前者の「ソーラーシステム」は一年戦争で連邦軍が使用したものが唯一であり、その後は同様のものが建造された様子が皆無である(小説や漫画等の派生作品を除く)のに対し、後者の「コロニーレーザー」は初の実用化例である一年戦争時のジオン軍の「ソーラレイ」に続き、一年戦争後にも連邦軍が「グリプス2」を建造し、この「グリプス2」は『機動戦士Ζガンダム』の作中において3回使用された後、損傷して放棄されるも、その後、『機動戦士ガンダムUC』で修復されて復帰・使用されましたし、更に時代を下って『機動新世紀ガンダムX』の時にも新たに建造されたものが登場しています。 つまり、「ソーラーシステム」が何故か廃れたのに対し、「コロニーレーザー」の方は繰り返し使用されているわけです。 しかしこれはおかしな話です。 「ソーラーシステム」も「コロニーレーザー」もどちらも太陽光エネルギーをエネルギー源としている以上、その出力は太陽光の受光面積とエネルギー変換効率に比例します。 「ソーラーシステム」は単なる鏡の集合体ですから、エネルギー変換効率は使用している鏡の反射率に等しく、反射率が最高の鏡は銀メッキ鏡ですが、銀は資源量が少ないので、反射率はやや劣るものの資源量が豊富なアルミ鏡を使った場合、反射率は80%~90%ですから、低い方の80%を採用したとしてもエネルギー変換効率は80%にもなります。 それに対して「コロニーレーザー」の方は膨大な面積の太陽光パネルが必要となりますから、資源量に制限が少ないシリコン太陽電池を使わざるを得ず、太陽光から電力への変換効率は理論限界ですら29%しかありません。 そうして得た電力をマイクロウェーブ送電でコロニーを改造した発振器に送るわけですが、マイクロウェーブ送電の効率は一般的なもので約70%、実験室レベルでも80%がやっとです。 マイクロウェーブ送電で給電された電力をレーザー発振器でレーザー光に変換する際の効率は、レーザー発振器の種類によりも大差があり、初代の「ソーラレイ」の場合は炭酸ガスレーザーという設定なので効率は10%~30%、次の「グリプス2」のレーザー発振器の種類は不明ですが、劇中で描かれた発振器の外観を考えると半導体レーザーや自由電子レーザー、ファイバーレーザーであるとは考えられず、YAGレーザーのような固体レーザーか又は透明容器に充填した気体を媒質とした炭酸ガスレーザーのような気体レーザーのように見えます。 気体レーザーで効率が最高なのは炭酸ガスレーザーで、その効率は先述したように10%~30%、固体レーザーの中でも効率が格別高いのは半導体レーザーで電力を一旦単色光に変換した後、その単色光で特殊ガラスであるYAGを励起させるLD励起YAGレーザーで、その効率は約15%です。(但し、LD励起固体レーザーは高出力が出せません) 太陽光発電の効率の限界が29%、マイクロウェーブ送電の効率が高くても80%、レーザー発振器の効率が高くても30%という事は、総合効率は7%弱しかない事になります。 因みにレーザー発振器は光や電力の形で外部から投入されたエネルギーをそのままレーザー光に変換するだけであり、エネルギーを蓄積する事は事実上出来ません。 「ソーラーシステム」の効率は80%ですので、「コロニーレーザー」の太陽光パネルと同じ面積の鏡を使えば約11.5倍もの出力が得られる計算になります。 「ソーラーシステム」の弱点として良く小回りが利かないとか、大量の大型の鏡は敵からの攻撃に対して脆弱、といった話がありますが、それは大面積の太陽光パネルを大量に必要とする「コロニーレーザー」も同様です。 むしろ変換効率が悪いが故に、損失したエネルギーが熱に変わり、広大な面積の赤外線発生源となる「コロニーレーザー」の方が被発見率が高い分だけ、より脆弱だと考えられます。 超高純度のシリコンに極微量の添加物を精密に濃度調整しながら製造しなければならない太陽光パネルや、マイクロウェーブ送電の送信部と受信部、レーザー媒質を励起するための電極とそれに給電するための電気系統、レーザー媒質の容器としてのスペースコロニー、等々、複雑でコストのかかるシステムが複数種類必要となる「コロニーレーザー」は、超高コストで、建造にも手間と時間を要し、故障し易く、整備性にも劣ります。 一方、「ソーラーシステム」は単なる鏡とその展開機構に、(「コロニーレーザー」の太陽光パネルにも付いている)姿勢制御装置を取り付けるだけという簡単な仕組みで、故障し難く、量産も容易で、低コストで済みます。 また、「コロニーレーザー」は1回発射すると次回の発射までにインターバルが必要になるのに対し、「ソーラーシステム」は姿勢制御装置の推進剤が続く限り、幾らでも連続して照射し続ける事が出来ます。 このように出力をはじめ、多くの点で劣っている「コロニーレーザー」が何故か使われ続けているというのに、何故それよりも優る「ソーラーシステム」が廃れてしまったのでしょうか?
質問日時: 2025/04/27 21:15 質問者: kagakugasuki
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
「映画」と「劇場版」の違いは?
どっちも映画館で観ますよね? ドラえもんやクレしんは「映画ドラえもん」「映画クレヨンしんちゃん」 と表示されたりCMや広告などで紹介される コナンや深夜アニメの殆どは「劇場版」と紹介される 劇場版?映画館は劇場ではないので映画版で良いのでは? WIKI 劇場版(げきじょうばん)は、他メディアの原作を劇場(広義には映画館を含む)用に翻案した作品である。 結局、映画館で観る事になるんだから「映画◯◯」ってタイトルでいいのでは? 「劇場版」って主にアニオタが流行らせた言葉なんでしょ?ブルーレイを「円盤」とか 変なネット用語にしたりさ笑キモ で、「映画」と「劇場版」の違いは?
質問日時: 2025/04/27 17:35 質問者: konpiro4126
ベストアンサー
5
0
-
『最強ロボ ダイオージャ』における下記の疑問
巨大ロボットアニメ番組『最強ロボ ダイオージャ』に登場するコバルターの操縦席は、公式の見解では、ダイオージャの何処に収まっている事になっているのですか? 左右の区別も明記した上で、どこから得た情報なのかという事も必ず合わせてお教え願います。 ※あくまで“番組の公式”の設定乃至は見解を知るための質問ですので、玩具等の造りからの類推や、回答者の個人的な推測或いは空想の類を投稿するのはおやめ下さい。
質問日時: 2025/04/27 15:34 質問者: kagakugasuki
解決済
1
0
-
ゲームの声優はなぜアニメに出ない? アニメの声優はなぜゲームに出ない?
ゲームの声優はなぜアニメに出ない? アニメの声優はなぜゲームに出ない?
質問日時: 2025/04/27 08:14 質問者: 猗窩座VSヌルマゴ
ベストアンサー
4
0
-
アニメのコナンとルパン三世がコラボしているやつって何で見られますか?一応ユーネクストはあります。
アニメのコナンとルパン三世がコラボしているやつって何で見られますか?一応ユーネクストはあります。
質問日時: 2025/04/26 15:38 質問者: ねこねこ2525.t
解決済
2
0
-
去年から、コナンの映画を見始めました。 ですが、漫画やアニメなど、一切見てこなかったので、分からない
去年から、コナンの映画を見始めました。 ですが、漫画やアニメなど、一切見てこなかったので、分からない事ばかりでした。 過去の映画も見てみようと思っているのですが、 それらを見るにあたって必要最低限の情報を教えてください。 キャラの設定や兄弟関係とか。
質問日時: 2025/04/26 12:15 質問者: oru-n
解決済
1
0
-
ガンダムファンに質問です。 このような描写はガンダムファンや、 世界の映画ファンから許されると思いま
ガンダムファンに質問です。 このような描写はガンダムファンや、 世界の映画ファンから許されると思いますか?そちらとあなたは、許せるかをお答えください。 ①ガンダムやジム改などの連邦軍 MSのカメラのガラスは MG RX-78-2ガンダムVer.Kaや MGジムVer.1.0やMGジム改 のカメラみたいに無色透明 (カメラのガラスの奥に機械が あるので、実質黒?) ②ガンダムやジム改などの連邦軍 MSのカメラのガラスは MG陸戦型ジムみたいに 薄青緑色 ③ガンダムのデザインは、 MG RX-78-2ガンダムVer.Ka。 最終的にパーフェクトガンダム になる。初代ガンダム劇中とは 違い、空中ではGアーマーに乗って 戦う。ガンダム単体では 空を飛ばない。 ④「名前が既存のMSと被る新型MS MS」が登場する。 例:ジム・スナイパー(MGジムVer.1.0 をベースにジムスナイパーカスタ ム化させた機体。) ジムスナイパーカスタム(ジム改 をベースにジムスナイパーカスタ ム化させた機体。) ジム・キャノン(「作中及びガン ダム史上最強の量産型MS」。終盤 に登場する。ガンキャノンⅡをベ ースに、ガンキャノンⅡのバック パックにガンキャノンのキャノン 砲を2つつけ、頭部と肩と腰 とクツと手をジム改にして、腕も ジム改みたいにやや角ばった感じ にした、ガンキャノンとジム改 を掛け合わせたような見た目の MS。 頭と肩の色はジム改スタン ダードカラーまたはMS IGLOOの 後期型ジムと同じ色。それ以外の 配色はガンキャノンと同じ。 シールドはGUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE RX-78-2ガンダム Ver.Kaのシールドと同じ。つまり ジム改のシールドに、十字マーク が付いている。武器の形は陸戦型 ガンダムのビームライフル。 バルカン砲とキャノン砲は もちろんビーム。ビーム砲の代わ りにバルカン砲を装備したGアー マーみたいな戦闘機に乗って空中 戦をする。) ⑤ ④で挙げたMSはどうですか? Ver.Kaデザイのガンダムや ジム・スナイパーやジムスナイパ ーカスタムやジム・キャノン など、それぞれ各MS1機1機に ついて、是非ともご意見 ・ご感想を教えてください。
質問日時: 2025/04/26 00:22 質問者: バルチテリウム
解決済
1
0
-
最近、長年大好きだった 名探偵コナンがいよいよ 飽きてきたのかな?と 思うようになりました… ちなみ
最近、長年大好きだった 名探偵コナンがいよいよ 飽きてきたのかな?と 思うようになりました… ちなみに中3から 去年までの約10年間の間 本当にコナンは大好きで 毎年のように映画館に 足を運び劇場版名探偵コナンを 観続けて来ましたが。 昨年の夏、急に忍たまが 好きになって以降は 気づいたらコナンよりも 忍たまの方が観てるのが 多くなってしまった為… 4月のコナン映画 公開までには 忍たまオタクから またコナンオタクに 戻れるかな?と 不安に思っていましたが… さすがに無理でした。 また、最近コナンのアニメも 半年ぐらい前からは最近は 全く観なくなってしまい… 映画もここ数年 特に2年前に公開された 『黒鉄の魚影』という作品では 理系(化学系)の話に なってたりと内容が ムズいなぁと思った事もあり。 ちなみに去年の映画 『100万ドルの五稜星』は 面白くて好きでしたが。 劇場版も今年からもう観なくて 良いかな?ってここ最近は 思うようにもなってきました。 ただ、6月に友人とコナン映画 観に行こう!って話には なってるんですが… 1度コナンを離れようか? 悩んでます。 もし、1度コナン離れする際に 友人達にはなんと伝えたら 良いんですかね?
質問日時: 2025/04/23 12:39 質問者: やなたな
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
なぜ動物系キャラは小学生や小さな子供に人気が出やすいのですか? プリキュアの動物とか、ちいかわ、リラ
なぜ動物系キャラは小学生や小さな子供に人気が出やすいのですか? プリキュアの動物とか、ちいかわ、リラックマ、サンリオキャラクター、ジュエルペットなども、子供服に採用されたり、小学生や子供が使うような道具やカバンにも採用されており何ならそう言うグッズを持っている小学生や子供が多いですが。
質問日時: 2025/04/22 18:45 質問者: けいぴょん。
解決済
2
0
-
コナン映画 100万ドルの五稜星、ツッコミ満載じゃないですか? カドクラと対峙する時に、なぜ警察が来
コナン映画 100万ドルの五稜星、ツッコミ満載じゃないですか? カドクラと対峙する時に、なぜ警察が来てないの?沖田くんや鬼丸くんは来てるのに? あと、最初のキッドと平次の戦いや、キッドが刀持って逃げる場面もキッドお得意のパラグライダーで逃げればよくない? コナンくん、好きだし、今までもツッコミ万歳だったけど、何か消化できなくて。
質問日時: 2025/04/20 12:02 質問者: はなゆうまそうままま
解決済
4
0
-
アニメの薬屋のひとりごとの最新話についてですが氷を落としたはずなのにアイスを作った理由ってなんでです
アニメの薬屋のひとりごとの最新話についてですが氷を落としたはずなのにアイスを作った理由ってなんでですか?氷が必要だったんじゃないんですか?
質問日時: 2025/04/20 02:17 質問者: はにゃああ
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ヨルシカの「晴る」についての質問です。 私の母がヨルシカさんの「晴る」と言う楽曲が薬屋のひとりごとの
ヨルシカの「晴る」についての質問です。 私の母がヨルシカさんの「晴る」と言う楽曲が薬屋のひとりごとのエンディング曲で使われていたと言い張っているのですがどうすれば使われていないと説得できるでしょうか? また、実際に使われていた事はあるのでしょうか
質問日時: 2025/04/17 15:21 質問者: marupuci
ベストアンサー
1
0
-
ちいかわのハチワレの声変わりがX上で問題となっていますが、今後、新キャラを作って、ハチワレのポジショ
ちいかわのハチワレの声変わりがX上で問題となっていますが、今後、新キャラを作って、ハチワレのポジションを変えると言う案はどうでしょうか? ポジション交代という感じで
質問日時: 2025/04/16 13:06 質問者: けいぴょん。
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
日々は過ぎれど飯うましってアニメ めちゃくちゃキャラ可愛いし癒されませんか?
日々は過ぎれど飯うましってアニメ めちゃくちゃキャラ可愛いし癒されませんか?
質問日時: 2025/04/15 19:12 質問者: 木之本瑛士
解決済
4
0
-
ベストアンサー
10
0
-
解決済
1
0
-
解決済
5
1
-
解決済
3
0
-
部屋を掃除してたら出てきたのですが、ポケモンカードに疎いので売ったらどれくらいになるのか教えてほしい
部屋を掃除してたら出てきたのですが、ポケモンカードに疎いので売ったらどれくらいになるのか教えてほしいです。正直状態は良くないので期待はしておりません。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/14 20:22 質問者: やまちゃん13号
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
教えて!gooよりdアニメストアの方が明らかに不要で無くなっても誰も困らないのに、どうしてdocom
教えて!gooよりdアニメストアの方が明らかに不要で無くなっても誰も困らないのに、どうしてdocomoはアレは切り捨てないのでしょうか?
質問日時: 2025/04/14 18:12 質問者: ryuryo
ベストアンサー
2
0
-
明日4月15日は関東地域に大地震が発生するそうです。信じますか?
湯浅正明 監督作品アニメ『日本沈没2020』第一話で登場する【時計の針PM4時06分】と次の場面での【選手のタオルの折れ具合(本編では90°)】この二つが次の予告編動画でも出てきます。 https://youtu.be/uZGlWK6eWCI ★つまり時計指針4時6分をタオルの形90°に修正して4月15日です。 ★目まぐるしい展開は大阪・関西万博のメインキャラクター【ミャクミャク】の影響ですね? 外人も多く パビリオン!つまり【今年2025年】ですね。 ★発生地域は茨城県ですね。関東~静岡付近 後半の物語で出てくる引きこもりの先輩古賀の血染めのTシャツの血痕⇒茨城県の形ですね。 ★添付映像の【2020】は競技トラックとスターテイングブロックのデザイン化したものです。
質問日時: 2025/04/14 01:08 質問者: tikuwa999jp
ベストアンサー
3
0
-
機動戦士ガンダム・ジークアクスについて。 映画版は観てませんが、Amazonのprimevideoで
機動戦士ガンダム・ジークアクスについて。 映画版は観てませんが、Amazonのprimevideoで、第1話を観ました。 シャア・アズナブルは、ザビ家に復讐する為に、ジオン軍に入ったはずですが、ジークアクスの第1話は、ジオン軍が一年戦争に勝利した後のようですが、キャラクターの会話を聞くと、ザビ家への復讐は、行なわれてないように感じますが? キシリアや、マ・クベは、生きているようですが。
質問日時: 2025/04/13 15:12 質問者: フクヤーマン
ベストアンサー
2
0
-
71.クレヨンしんちゃんのキャラで、しんちゃん(野原 しんのすけ)・野原みさえ・野原ひろし・野原ひま
71.クレヨンしんちゃんのキャラで、しんちゃん(野原 しんのすけ)・野原みさえ・野原ひろし・野原ひまわり・シロ・風間くん(風間 トオル)・ネネちゃん(桜田 ネネ)・マサオくん(佐藤 マサオ)・ボーちゃんを除いたとして、1番好きなのは?
質問日時: 2025/04/13 13:57 質問者: nao3heisei5
ベストアンサー
2
0
【アニメ・マンガ・特撮】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【アニメ】に関するコラム/記事
-
【研究員は歴史の証人】アニメの世界を現実に!「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクト第二弾とは?
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントと、プラモデルやフィギュア制作を手掛ける壽屋は、まったく新しい未来の玩具創造のための共同プロジェクトに取り組んでいる。その名は「ファクトリーアドバンス・...
-
ヒットアニメを生む化学反応とは!? 音響監督、三間雅文氏に直撃!
反抗期から音響監督に? 『ポケモン』『頭文字D』『進撃の巨人』など、数々のアニメヒット作を演出してきた三間雅文・音響監督。そんな三間雅文氏と水島裕氏が最初に出会った作品が『鋼の錬金術師』のはずだが……!? ...
-
『ユーリ!!! on ICE』とサンリオのキャラクターがコラボ!?KIDDYLANDのフェアに急げ!
久保ミツロウと山本沙代の原案による本格フィギュアスケートアニメ『ユーリ!!! on ICE』。繊細でリアルなフィギュアスケートの描写や、演出の巧みさ、登場人物たちの魅力的なキャラ造型などが相乗効果を生んだ、一大...
-
あなたにオススメの名作アニメを心理テストで診断♪
まだ七月だというのにこう暑い日が続くと、家で過ごす時間がつい増えてしまうもの。ただ、せっかくの休みが家でよくわからない時間を過ごして終わると、後悔の念がストレスになってしまう。しかし疲れがたまっている...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなシーンのあるアニメを探して...
-
ジークアクスでマルモとはなんです...
-
日々飯について
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX について
-
サザエさんについて
-
海外の反応「(日本の)アニメは昔...
-
子どもが良く見るアニメ
-
女の子が部屋で暴れるシーン
-
教えて!gooよりdアニメストアの方が...
-
キャラクターデザインが変わった例
-
ガ〇ダムのおっちゃん逮捕のイラス...
-
動物アニメのレギュラーキャラについて
-
もうすぐ最終回のガンダムジークア...
-
ペルソナシリーズについて
-
キケロガの変形の謎
-
今の70代でのルパン三世の知名度っ...
-
近年の、耳にのこるアニメのうた
-
アニメキャラクターへの思い入れが...
-
ふしぎ遊戯の鬼宿は美朱の世界に転...
-
【ガンダムシリーズについて】 私は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジークアクスでマルモとはなんです...
-
近年の、耳にのこるアニメのうた
-
こんなシーンのあるアニメを探して...
-
サザエさんについて
-
アニメキャラクターへの思い入れが...
-
アニメ作品について
-
DEATHNOTE夜神月はホスト顔ですか?
-
『機動戦士ガンダム』センサー有効...
-
ガ〇ダムのおっちゃん逮捕のイラス...
-
ジークアクスのサイコガンダムにつ...
-
女の子が部屋で暴れるシーン
-
なぜサトシのポケモンはハイドロポ...
-
海外の反応「(日本の)アニメは昔...
-
キケロガの変形の謎
-
ふしぎ遊戯の鬼宿は美朱の世界に転...
-
日本アニメは海外に輸出したから発...
-
キャラクターデザインが変わった例
-
もうすぐ最終回のガンダムジークア...
-
子どもが良く見るアニメ
-
名探偵コナン水上の陰謀 についての...
おすすめ情報