回答数
気になる
-
フラッシュダンスで主人公が着る日本語のTシャツなんて書いてある?
フラッシュダンスを見ていたら主人公がテレビでバレエをやっていて同じようにやろうとして飲み物をTシャツにこぼすシーンがあります。 そのTシャツに◯の風と書いてあるのですが、なんと書いてあるのでしょうか? 糸の風、鬼の風にも見えます。 また時代背景的にあのようなTシャツは流行っていたのでしょうか?
質問日時: 2023/10/16 21:37 質問者: nomoagenshijin
ベストアンサー
4
1
-
おすすめのサスペンス映画を教えて下さい! 特に洋画のサスペンスを知りたいです
おすすめのサスペンス映画を教えて下さい! 特に洋画のサスペンスを知りたいです
質問日時: 2023/10/16 20:55 質問者: ぴったみん
解決済
7
1
-
「栄光への脱出」、1960年、アメリカ映画 ポールニューマン主演についてです。 私は、はじめは映画の
「栄光への脱出」、1960年、アメリカ映画 ポールニューマン主演についてです。 私は、はじめは映画のテーマ音楽が気にいりました。 とても力強く、希望にあふれている、素晴らしい! DVD購入しました。 史実に基づくイスラエル建国がテーマでポールニューマンが脱出します。 この映画は、あまり知られてないらしく、 観たことない人が多いようです。 やはり、事実から目をそらせたいからでしょうか?
質問日時: 2023/10/16 05:44 質問者: しげるとし
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
映画のタイトルを教えてください
昔テレビで観た吹き替え版の映画なのですが ネットで検索しても出てこなかったので質問させていただきます アクションものの洋画で 悪い金持ちが裏切り者や侵入者の処分に自分の飼っているサメかワニの水槽に人を吊るして尋問した後に水槽に落として処分していました 映画のクライマックスでその金持ちが主人公に追い詰められて突き飛ばされて鎖に掴まって宙吊り状態になって 「そのトランクに金が入ってる。それをやるから助けてくれ」的なことを言って 主人公がそのトランクを掴んで「お前の取り分だ。地獄へ持っていけ」と言ってトランクを金持ちに投げつけると 反射的に金持ちはトランクを受け取って鎖を離してしまい水槽へ落ちていく というシーンだけが記憶に残っています 有識者の方よろしくお願いします
質問日時: 2023/10/14 09:39 質問者: さとくるん
解決済
2
0
-
ザリガニが鳴くところっていう映画
つまりこの映画は美人な女はゴミクソだという結論を言いたかった映画ですよね? 見た人ならわかると思いますが、女というどうしようもない下半身ユルユルで頭もユルユルな生き物の実態を訴えた映画ってことであっていますか? あとザリガニはまったく関係なかったです。
質問日時: 2023/10/12 16:17 質問者: peachapple5738
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
スーパーマンのSマークとスーパーガールのSマークはいっしょですか?
スーパーマンのSマークとスーパーガールのSマークはいっしょですか?
質問日時: 2023/10/12 02:46 質問者: 2003ゆー
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
18
2
-
なぜ映画:オッペンハイマーはまだ日本で公開していないのでしょうか?もう10月なのに。
なぜ映画:オッペンハイマーはまだ日本で公開していないのでしょうか?もう10月なのに。
質問日時: 2023/10/08 19:03 質問者: 田野
ベストアンサー
6
0
-
シルベスター・スタローンの 好きな映画はありますか?
ロッキーやランボーが有名だとは思いますが。 個人的に好きな作品はありますか?
質問日時: 2023/10/08 12:01 質問者: moon0929
ベストアンサー
7
0
-
解決済
3
0
-
エルキュール・ポアロについて
ケネス・プラナーのエルキュール・ポアロシリーズってもう3作にもなるんですね。 第1作は見ましたが、パッとしませんでした。なので3作も作られてるのが不思議です。 ちなみにエルキュール・ポアロといえばNHKのデヴィッド・スーシェが人気のようですが、私は「オリエント急行殺人事件」のアルバート・フィニーが大好きです。(次がピーター・ユスティノフ) みなさんはどのエルキュール・ポアロが好きですか?
質問日時: 2023/10/06 17:57 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
1
0
-
映画、イコライザーの主人公みたいに普段から几帳面で規則正しく生活していていざという時にめっちゃ強いア
映画、イコライザーの主人公みたいに普段から几帳面で規則正しく生活していていざという時にめっちゃ強いアクションをするみたいな映画ありますか? 自分が思いつく限りではイコライザー、トランスポーター、レオンです。 他におすすめがあれば教えて下さい!
質問日時: 2023/10/02 23:03 質問者: こーこー21210909
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
5
1
-
銃好きやサバゲー好きの人ってみんなジョンウィック好きなんですか? 僕は銃も映画も好きですがジョンウィ
銃好きやサバゲー好きの人ってみんなジョンウィック好きなんですか? 僕は銃も映画も好きですがジョンウィックそんなに好きじゃありません。つまらなくは無いですがストーリーは薄いしまずアクションがあり得ない。 敵は微妙に隙を作る変な動きしてるしそもそもあの人数相手にどう見ても1人じゃ勝てない。
質問日時: 2023/10/02 18:38 質問者: こーこー21210909
解決済
4
0
-
ゴダールを観て多くは笑っちまう((´∀`*))ヶラヶラのですが、正しいでしょうか?
強烈なギャグが効いているので、ゴダールの神髄はギャグだと思うのですがどうですか?
質問日時: 2023/10/02 08:30 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
2
0
-
「オッペンハイマー」の上映はいつ?
いま、上映されれば、ぜひ見に行きたい映画の一つは、アメリカではすでに上映されている「オッペンハイマー」ですが、原爆の父といわれる人物の伝記映画なので、日本での公開はためらわれているとか言われているようですが、本当なんでしょうか?公開について情報をお持ちの方、教えてください。 原爆開発に関しては、いくつかのNHKのドキュメンタリー番組、たとえばフランケンシュタインの誘惑「原爆の誕生、科学者たちの罪と罰」(2021年)、NHKスペシャル「決断なき原爆投下、米大統領71年目の真実」(2016年)、BS1スペシャル「暗号名チューブ・アロイズ、原爆投下チャーチルの戦略」(2018年)、BS1スペシャル「原爆投下、知られざる作戦を追う」(2017年)等などでも報道され、当然「オッペンハイマー」の役割等についても私も多少の知識はありますが、せっかく伝記映画ができたのだから、ぜひ見てみたいと思うのは私をふくめて多くの人たちの願望でしょう。だいたい、日本は太平洋戦争の勃発と同時に「鬼畜米英」の言葉(英語)を学んだり使うことを禁じてしまったという歴史があり、日本との戦争と同時に日本語・日本研究に力をいれたアメリカとは大違いです。「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」という孫氏の兵法にも大いに反する行為でした!この映画をアメリカまでわざわざ出かけて見た人たちの映画評(たとえば文春10月号にある)は、この映画についておおむね好評です。
質問日時: 2023/09/29 09:30 質問者: gootarohanako
解決済
1
0
-
ゴダールの映画は圧倒的に後期のものが面白いのだけどそういうのはあまりいないのですか(゜-゜)?
ゴダールというとどうしても前期の政治色とかカオティックなものがあげられる傾向がありますが、わたしゃ圧倒的に後期の重厚な感じになってきている作品に惹かれます。そういうのはおかしいんですかね(゜-゜)?
質問日時: 2023/09/28 22:52 質問者: ぐるぬいゆ
解決済
1
0
-
英語について 映画「プラダを着た悪魔」の中で、主人公がボスかるの無茶な要望に対してabsolutel
英語について 映画「プラダを着た悪魔」の中で、主人公がボスかるの無茶な要望に対してabsolutelyと答えている場面があり、字幕では「何とかします」訳されていました。 そのような訳し方もあるのですか?
質問日時: 2023/09/28 22:10 質問者: 赤子.
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
アメリカ映画について教えてください。 覚えている範囲で内容をお伝えします。もう一度観たい映画なのです
アメリカ映画について教えてください。 覚えている範囲で内容をお伝えします。もう一度観たい映画なのですが、かなり前に1度しか観ていないのでザックリしか記憶がありません。70年代ぐらいの映画だったかな?と思います。 アメリカ人の男性と重病を患うヒスパニック系青年が最期の地(山脈の渓谷の中にある美しい湖)を共に目指すというものです。 当初、この二人は友人でも何でもありませんでした。ヒスパニック系青年がアメリカ人男性を銃か何かで脅し、無理やり運転をさせました。 どこへ向かうか、何の目的なのか全く告げることなく、ひたすら脅して運転させ続けました。青年にとって、運転させるなら誰でも良かったのでしょう。 しかし一緒に時間を共にする中、青年の体調が悪くなって看病したり、寝食を共にする中で二人の間に特別な関係が築かれて行きました。 いつしか青年が不治の病であること、また最期の地に行きたい、最期の地が青年にとってどれ程の意味があるのかを知ることとなったアメリカ人男性の心は強く揺さぶられました。 以降、青年が深刻な病状に陥った時には自ら病院に入り込んで医薬品を盗んだり、諦めかける青年を叱咤激励しました。 詳細不明ですが、いろんな難関を乗り越え ついに 最期の地が見えてきます。 素晴らしい最期の地に達することができ、青年は車から飛び降り走り出します。 不治の病の苦しみから解き放されるように
質問日時: 2023/09/28 21:16 質問者: たまごeggegg
ベストアンサー
1
0
-
拳銃の呼び方について(アメリカ映画)
先日、アメリカ映画を見ていたら拳銃のことを「ガン」「ピストル」「ファイヤーアーム」と3種類もの呼び方で呼んでたんですが、これは何か法則があるのでしょうか? ちなみに、見た限りでは「拳銃」でした。
質問日時: 2023/09/28 18:29 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
5
0
-
ハリウッド映画の全盛期は90年代ではないでしょうか? 例えば、オリバーストーンやタランティーノのバイ
ハリウッド映画の全盛期は90年代ではないでしょうか? 例えば、オリバーストーンやタランティーノのバイオレンスものは唯一無二で、二番煎じすら出てきませんよね。
質問日時: 2023/09/27 23:14 質問者: びんちょうタン
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
「SF・ホラー系の古き良き名作を教えてください。」 最近、「ヘルハウス」「人類SOS トリフィドの日
「SF・ホラー系の古き良き名作を教えてください。」 最近、「ヘルハウス」「人類SOS トリフィドの日」「世界が燃えつきる日」とかなり古いSF・ホラー映画を鑑賞して、現在にはなかなか見当たらない良さがあると感動したのですが… 皆様におかれましても、古くてもこれは名作だったとか記憶に残っているなどで、お勧めとして挙げられる作品をおうかがいできれば幸いです。 どの様な作品があるでしょうか? もっと色々観てみたいと思いました。
質問日時: 2023/09/24 00:29 質問者: ニコちゃん小者
ベストアンサー
6
0
-
ハリー・ポッターのスリザリンというのは悪役でしたっけよろしくお願いしますm(_ _)m
ハリー・ポッターのスリザリンというのは悪役でしたっけよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/09/23 14:52 質問者: yamaneko567
解決済
2
0
-
■お薦めの洋画(14)
お薦めの洋画、紹介してくれませんか? ジャンルは問いません。 わたしの紹介の1点は、❝カノン❞(お礼に替えて) https://www.youtube.com/watch?v=H65OVxWBxo0 *カルネ❞の続編
質問日時: 2023/09/22 02:01 質問者: goomvphoto
解決済
2
0
-
■お薦めの洋画(13)
お薦めの洋画、紹介してくれませんか? ジャンルは問いません。 わたしの紹介の1点は、❝カルネ❞(お礼に替えて) https://www.youtube.com/watch?v=H65OVxWBxo0 *フランス映画:馬肉屋と口がきけない娘の物語 *【冒頭注意】:馬の解体シーンあり
質問日時: 2023/09/22 01:53 質問者: goomvphoto
解決済
2
0
-
外国映画の視聴方法
以前 distributed by java film で erasmus in gazaという映画がnhk ドキュランドで放映されました。 録画しそこないましたがDVDの販売がないかNHKに問い合わせても情報がありません。字幕付きのDVD入手する方法があれば教えてください
質問日時: 2023/09/21 18:54 質問者: opera1971
ベストアンサー
1
0
-
映画「インターンシップ」に出てくる会話に関する質問
映画「インターンシップ」で嫌味クズ眉毛がデブを殴るシーン またはラストにデブが嫌味クズ眉毛を殴るシーン 「怪我人です」と和訳されていますが、ここでは英語でなんと言っていますか?
質問日時: 2023/09/21 17:19 質問者: mcqueen621
解決済
1
0
-
■戦争映画(9)
洋画で戦争映画、紹介してください。 なお、私の紹介の1点は ❝キリングフィールド❞です。(お礼に替えて) https://www.youtube.com/watch?v=mTfqXmVVjPU&t=15s * カンボジア内戦を取材したニューヨーク・タイムズ記者の体験に基づく実話。1984年 制作 * 欧米人のアジアを見る眼が如実に描かれていて不快。カンボジア人の案内人がラスト、再会の嬉しさに女のようにアメリカ人記者の体に足を巻き付けて飛びつく。 * この映画に感動する人は無知な人、と云った評論家もいた。
質問日時: 2023/09/17 22:00 質問者: goomvphoto
解決済
5
2
-
映画のタイトルを教えてほしいです。
すごく断片的な印象しか覚えてないのですが、よい作品だったとのうっすらした記憶だけが残っており、タイトルがわかりません。 外国のあまり人通りのない広めの道路ぞいに主人公(?)の家が建っていて、年配の男性と男の子が心を通わせるような内容だったと思います。男の子がその家に忍び込んだ?ような記憶もありますが、他の映画と記憶が混ざっているかもしれません。 カウリスマキの「ル・アーブルの靴磨き」かな?とも思いましたが、自信がありません。お分かりの方がおられたら、教えていただきたいです。
質問日時: 2023/09/17 11:37 質問者: blueminirose
解決済
2
0
-
最近のハリウッド。 洋画はヒーローものばかりでつまらない。 ジョンウイック ミッションインポッシブル
最近のハリウッド。 洋画はヒーローものばかりでつまらない。 ジョンウイック ミッションインポッシブル 007 イコライザーシリーズくらい。 ここ10年で アメリカらしく ハリウッドらしく 良かった名作は。 ららランド。 自分は、そうなんだけど。 好き?嫌い? どっち派ですか?
質問日時: 2023/09/15 20:58 質問者: harunasaku
解決済
4
1
-
トランスフォーマー/ビースト覚醒について。 職場で映画のチケットをいただいたのですが 行かないまま周
トランスフォーマー/ビースト覚醒について。 職場で映画のチケットをいただいたのですが 行かないまま周辺の映画館での上映が終わってしまったようです。。 川崎に住んでるのですが、都内か神奈川でまだ上映してる映画館があれば教えてください。 また、トランスフォーマーの過去作品を全く見たことがない小学校1年生、2年生の子供でも楽しめるんでしょうか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/14 22:17 質問者: haaaaru1115
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
あなたが2023年公開のロードショーの中で観に行って良かったと思う作品があれば教えて下さい。 また、
あなたが2023年公開のロードショーの中で観に行って良かったと思う作品があれば教えて下さい。 また、今後特別楽しみにしている映画があればあわせて教えて下さい。 何作でも構いません。 (わたしは Pearl エリザベート1878 キングダムエクソダス脱出 わたしの大嫌いな弟へ(9/15公開) です)
質問日時: 2023/09/08 19:09 質問者: ume03
解決済
1
0
-
エリザベート1878でソープ&スキンの曲が起用されたそうですが、どの曲か題名をご存知の方おられますか
エリザベート1878でソープ&スキンの曲が起用されたそうですが、どの曲か題名をご存知の方おられますか?教えて下さい。宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/09/08 16:37 質問者: ume03
ベストアンサー
1
0
-
■この西部劇のタイトルは??
ゲイリー・クーパー主演の西部劇で、タイトルがわかりません。もし記憶に残っている方、いましたら__タイトルにつながる情報でも構いませんので__教えていただけませんか? ●1950年代(と思われる)普通の西部劇。カラー ●(シーン) ☆映像は荒野の線路の上(または線路のすぐそば) ☆クーパーの回りに数人の無頼漢がいる。 ☆ その1人にクーパーは腹をたて、殴り倒して辱めようとして、 ☆ その男の両足をつかんでズボンを引きずりおろそうとする。 ☆男は『やめてくれ!』と哀願する。
質問日時: 2023/09/07 03:49 質問者: goomvphoto
ベストアンサー
2
1
-
映画の裏話について
海外映画や海外ドラマの裏話の出所はどこなんでしょうか? また、どこで知ることができますか? YouTubeで映画の裏話の動画を見ている時に疑問に思って質問させていただきました。
質問日時: 2023/09/05 23:58 質問者: 初心者博士
解決済
6
0
-
昔見た映画を2つ(2種類)
若いころ、ジャックリーヌ・ササールという一世を風びしたフランス女優(すくなくとも日本では大変人気があって、「ササール巻き」というヘアスタイルが流行ったりした)がいて、たしか3本(あるいはもう一つ)の映画に主演したあと、引退してしまったのですが、この3本の映画の一つ(あるいは全部)を見るにはどうしたらよいか、教えてください。映画は、一つは「芽生え」、2つ目は「3月生まれ」、3本目は「お嬢さんお手やわらかに」です。「3月生まれ」はイタリア映画で、後の2つはフランス映画だと思います。「お嬢さんお手柔らかには」は当時人気絶頂だったアラン・ドロン、ミレーヌ・ドモンジョ等との共演。 もう一つはビートルズの映画「レット・イット・ビー」です。ビートルズのほかの映画などはTVでも放送されていますが、この映画だけは放映されていませんね。どうしてでしょうか?見るにはどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2023/09/05 13:56 質問者: gootarohanako
ベストアンサー
6
1
-
映画パール/Pearlの予告編に流れている曲がわかる方いませんか?A24の三部作のPearlです。
映画パール/Pearlの予告編に流れている曲がわかる方いませんか?A24の三部作のPearlです。 最後に「nobody」と聴こえてくる歌です(斧をふりかぶるシーンで…) また、今後、サウンドトラックの発売かあるかどうかご存知の方がいたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/09/04 20:15 質問者: ume03
ベストアンサー
6
0
-
結局、「アリータ・バトル・エンジェル」の続編は制作の予定もないのかな?
続編制作する気マンマンのラストでしたけど、続編の制作や公開の話が出ませんね https://www.youtube.com/watch?v=SJCZrIcsoak 映像は迫力がありますけど、人気がマーベル系に及ばないと言うことでしょうか
質問日時: 2023/09/02 12:40 質問者: tukachann
ベストアンサー
2
0
-
■ハードボイルド
今まで観た中で、極めつけのハードボイルドは何でしたか? ちなみに私のは ❝ POINT BLANK (1967) ❞ です。(お礼に替えて) 以前、≪サスぺンス≫関係で掲載したので2度目になりますが 正確なジャンルは≪ハードボイルド≫だと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=qz1328EcZlQ&t=8s (*ネタバレあり) ずっと、普通のハードボイルドにしか思っていませんでした。 ところが後年、とんでもない映画だと気づき、それにこんな昔の時代にその後のそうした手法の映画が既につくられていたとは驚きでした。リー・マーヴィンでなければ出せないハードボイルド。
質問日時: 2023/08/29 03:06 質問者: goomvphoto
ベストアンサー
6
0
-
映画のタイトルが思い出せないんですが、わかる方いますか? ストーリーは かなり昔(ドレスとか着てた時
映画のタイトルが思い出せないんですが、わかる方いますか? ストーリーは かなり昔(ドレスとか着てた時代?)のヨーロッパが舞台で、女学校の行事でピクニックしに草原に行くんですけど、生徒が忽然と姿を消す みたいな内容だったと思います。
質問日時: 2023/08/28 18:31 質問者: makoto_ooba
ベストアンサー
1
1
-
マイエレメントと一緒にやるカールじいさんの続編は
カールじいさんの映画を見た事なくても、そんなに問題ないですか? 見たことなくて、こないだテレビでやったのを録画はしたのですが、まだ見れそうになくて… ディズニー ピクサー
質問日時: 2023/08/28 01:01 質問者: だんだんごご
解決済
1
0
-
Coda あいのうた
岡田斗司夫が録画してでも見ろ。怒涛のラスト2分を見ろ。と言ってたので見たのですが、まったく感動も怒涛もなかったです。 みなさん、面白かったですか? ちなみに、怒涛の2分間ってなんのことだったのでしょうか?
質問日時: 2023/08/27 15:32 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
8
0
-
映画のタイトルを教えてください◇黒人少年がバケツドラム?を叩くシーンで始まるんです
もう、かれこれ25年以上前にレンタルして観た映画です。どんな内容の映画だったか、タイトルも思い出せない、けれども気になっています。 少年が街角の地面に座り、巧みにバケツドラム(ドラム缶?)を叩くアメリカの映画だったはずです。しかし、そのシーンは冒頭に出てくるのみで、映画のストーリーとそのドラム少年とは関係なかったと思います。 どなたか教えていただけませんか。
質問日時: 2023/08/26 22:58 質問者: ずんだぎ
解決済
1
0
-
ミッションインポッシブルは気まづいシーンありますか?気になってる男性と観に行くので教えてほしいです。
ミッションインポッシブルは気まづいシーンありますか?気になってる男性と観に行くので教えてほしいです。
質問日時: 2023/08/26 16:30 質問者: a__nayami
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【洋画】に関するコラム/記事
-
芸術の秋を堪能できる洋画5選
芸術の秋、みなさんは何を楽しむ予定だろうか? 芸術といえば、絵画、彫刻、工芸、音楽と幅広いが、映画も芸術のひとつ。そこで、「芸術の秋」にぴったりな洋画を配給会社・パンドラの髙橋芽惟さんに紹介してもらっ...
-
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』で主演ダニエル・ラドクリフが着用したローブがオークションに
10月4日にサザビーズニューヨークで開催されるオークションには、アメリカの名優、故ロビン・ウィリアムズとその元妻マーシャのコレクションが出品される。「Creating Stage(舞台を創る):マーシャ&ロビン・ウィ...
-
スター・ウォーズが映画史に与えたインパクトを解説!
5月4日は、スター・ウォーズ(以下、SW)の日だ。劇中の名セリフ『May the Force be with you』の語呂合わせによるもので、ルーカスフィルムも公認だという。ところで、世界中にファンの多いSWだが、どうしてこれほど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ショーシャンクの空に」は、いい...
-
『ひまわり』って、いい映画ですか?
-
動画を探しています
-
どうしてシルベスター・スタローン...
-
NHK BS で放送された映画について教...
-
オードリーヘップバーンはフランス...
-
サブスクのディズニープラスに入会...
-
これぞハリウッドって感じの映画
-
第二次世界大戦をモデルにした洋画...
-
自称映画好きの人に質問です。ラブ...
-
スピルバーグの激突!なる映画をDVD...
-
この映画のタイトルと結末は?
-
ホテルの仕事の参考になりそうな英...
-
スティーブン・スピルバーグ監督作...
-
冴えない風貌の主人公が活躍する映画
-
映画「ザリガニの鳴くところ」のネ...
-
これは何というタイトルの洋画ですか?
-
映画に詳しい方、どうぞよろしくお...
-
高校3年生です オッペンハイマーと...
-
白雪姫実写が大赤字みたいですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK BS で放送された映画について教...
-
映画「ザリガニの鳴くところ」のネ...
-
オードリーヘップバーンはフランス...
-
サブスクのディズニープラスに入会...
-
動画を探しています
-
自称映画好きの人に質問です。ラブ...
-
ミニミニ大作戦
-
ホテルの仕事の参考になりそうな英...
-
映画エイリアン アダムスを観てるん...
-
どうしてシルベスター・スタローン...
-
「グリズリー」と「もののけ姫」っ...
-
〇〇しか見る価値なかった映画
-
これは何というタイトルの洋画ですか?
-
白雪姫実写が大赤字みたいですが、...
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『ファイ...
-
『ローマの休日』・好きになれない...
-
映画ローマの休日のシナリオには元...
-
これって権利侵害、偽ブランド商品...
-
女優がエロくて本編に集中出来ません!
-
これぞハリウッドって感じの映画
おすすめ情報