回答数
気になる
-
作詞してみました。 1番だけですけども アドバイスください。 タイトル「空白の時間」 ◻︎ 君と離れ
作詞してみました。 1番だけですけども アドバイスください。 タイトル「空白の時間」 ◻︎ 君と離れて1年 僕は何をしてるのだろう 他の誰といても どこかで君を待ってしまう 僕って最低だね ◻︎ 君はもうここに来ない 言葉では形にできるけど 心では形にできない だって 僕だけでも信じていたかったから ◻︎ もし君に会えるのなら もし君と思い出を共有できるなら なんだってできるだろう でも それは僕の中においておこう 可能性のかけらを信じて
質問日時: 2025/02/24 23:41 質問者: エアコン大好き
解決済
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ミュージシャンやコンポーザーで あくまでもプロフィール上で大学や専門など
ミュージシャンやコンポーザーで あくまでもプロフィール上で大学や専門など行ってなく、 作曲の高等教育歴がないのに、作曲力がある邦楽と洋楽での作家のオススメをお願いします。 クラシック作家の学問制度の確立がなかった時代の人は除きます。
質問日時: 2025/02/18 19:39 質問者: nntcodomo
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
大月みやこ 歌唱『女の駅』の歌詞ではパナマ運河の衰退と中国支配の問題を論じているのではありませんか?
演歌『女の駅』石本美由紀 作詞(1987年)の歌詞ではパナマ運河をめぐる諸問題・歴史的経緯・打開策などの話題を盛り込んでいませんか? ★トランプ政権のパナマ政府への口説き文句ですね。 https://youtu.be/mgHKuYYBa2g ★添付映像は【も一度抱いてね・・・】パナマ運河運航風景です。
質問日時: 2025/02/12 08:05 質問者: tikuwa999jp
ベストアンサー
1
0
-
ハモリパートについて
https://youtu.be/ZUj9dVcjsl8?t=33 動画の33秒から、ボーカルがハモっているのですが、これはメインのリードボーカルから何半音ずらしたものを重ねているのでしょうか。
質問日時: 2025/02/12 03:32 質問者: DaShine
解決済
1
0
-
ロマサガ2の「古代遺跡」、あれは何のジャンルの音楽をベースにしているのか?
いま、ロマサガ2のリベンジ・オブ・ザ・セブンが大いなる注目を浴びてますけど、ロマサガ2の楽曲の一つである「古代遺跡」は何のジャンルの音楽をベースにして作曲されたものなのでしょうか? 曲調からすると、どことなく「アラビアン」な印象を覚えてしまえるものですが…。
質問日時: 2025/02/11 12:59 質問者: 白田川一
ベストアンサー
1
0
-
大月みやこ『白い海峡』の歌詞【雪が雪が雪が乱れ舞う】は南海地震の発生年2030年を表現していませんか
大月みやこ歌唱『白い海峡』(1992年発売) 池田充男(作詞)の歌詞は地震発生の時期を表現しているのではないでしょうか? 【雪が雪が雪が乱れ舞う】(雪が)3重=30 (雪が:荷 乱:千口 れ:令和 舞ウ:枡入)=2030? https://youtu.be/rS-r6XtzruM 一度は泣きに 帰るものなの:避難後の一時帰宅 二度ともどって 来るなよと:2地点連携? 言われた言葉が 耳にのこる:スマホetcの録画 憧れた東京は おんなの谷間:地震発生地点 ああ夜更けに帰る白い海峡:余震? ああ北ゆく船の 窓は寒い:緊急地震速報発令
質問日時: 2025/02/11 10:10 質問者: tikuwa999jp
ベストアンサー
1
0
-
至急!ここ最近、シンガーソングライターのなとりさんとか、AKASAKIさんとか、vaundyさん、友
至急!ここ最近、シンガーソングライターのなとりさんとか、AKASAKIさんとか、vaundyさん、友成空さんにハマっているのですが、私も高校生の頃からDTMを触っていましたが、才能を感じられず作詞作曲はしていませんでした。ただ私はもう26歳で、皆さんは大学生とか高校生から活躍してて今更音楽の活動しても意味があるのかと思ってしまいます。 でも歌う事も好きでプライベートでも時間はかなり余っているので作詞作曲したいなと再び思い始めました。でも作詞作曲ってセンスじゃないですか?人に認められないと有名にもなれないと思うのですが、今更頑張ってもやる価値はあるのでしょうか?
質問日時: 2025/02/08 10:01 質問者: ゆひまる
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
8
1
-
脱オク下を目指しています… 本当に簡単な曲を教えてください!できれば有名なもので
脱オク下を目指しています… 本当に簡単な曲を教えてください!できれば有名なもので
質問日時: 2025/02/04 00:52 質問者: パンケーキマスター
解決済
1
0
-
夏目漱石『坊ちゃん』は小惑星探査機【はやぶさ】の打ち上げからの物語だったのですね。
夏目漱石の有名な作品『坊ちゃん』は小惑星探査機はやぶさの偉業を讃えた作品なのですね。 題名『坊ちゃん』の表現するものは 【坊】は惑星(土)の傍ら(方)の衛星(イトカワ) 【ち】は地表 【ゃ】はほんの少しの意図 【ん】はサンプル採取時の散乱情景 作品冒頭の一句 【親譲おやゆずりの無鉄砲むてっぽうで小供の時から損ばかりしている。】 (親)ロケットで宇宙に打ち上げられて軌道に乗ってから(小)イオンエンジンで推進起動してゆくことを表現している?そして非常回路での帰還?
質問日時: 2025/02/03 16:13 質問者: tikuwa999jp
ベストアンサー
4
0
-
水森かおり『鳥取砂丘』の歌詞は小惑星探査機【はやぶさ】の帰還へ思いを謳いあげているのではないですか?
作詞:木下龍太郎/作曲:弦哲也/編曲:前田俊明 水森かおり歌唱の楽曲(2003年リリース) ☆このページが参考になりそうです。 https://www.jaxa.jp/article/special/hayabusareturn/index_j.html https://youtu.be/czWDWhhWmYg
質問日時: 2025/02/03 13:31 質問者: tikuwa999jp
ベストアンサー
2
0
-
子供がドラムを習いたいと言っています。 他にピアノやリトミック等も習ったことがないですが、初めての音
子供がドラムを習いたいと言っています。 他にピアノやリトミック等も習ったことがないですが、初めての音楽系の習い事で、初っ端からドラムって大丈夫なんでしょうか?
質問日時: 2025/02/03 12:48 質問者: ご回答ありがとうございます
解決済
11
0
-
D majorキーの音源を+10stあげた時の音源キーはC majorであっていますでしょうか。
D majorキーのインスト音源のピッチを+10stあげて、そこにantares auto tuneを使ってボーカルを録る際は、auto tuneのインスト音源のキー設定をDから10半音あげたのはCであるため、C major キーに設定すれば良いのでしょうか。教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2025/01/28 23:33 質問者: DaShine
解決済
1
0
-
至急!これからtiktokで有名になりたいです。内容は音楽なのですが、作詞作曲を始めたいです。現在お
至急!これからtiktokで有名になりたいです。内容は音楽なのですが、作詞作曲を始めたいです。現在お金がなくスマホアプリのgaregebandのみで作ろうかと思うのですが、レコーディングなどはどのようにしたら良いでしょうか?Amazonなどにレコーディング用の機材があるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/28 15:39 質問者: かなから
ベストアンサー
2
0
-
ヤフー知恵袋の作曲カテゴリは1日に何十件も質問あるのに何故ここは1ヶ月で数件しかないのですか? 同じ
ヤフー知恵袋の作曲カテゴリは1日に何十件も質問あるのに何故ここは1ヶ月で数件しかないのですか? 同じ質問サイトで何でここまで差がつくのか?
質問日時: 2025/01/28 03:55 質問者: tsukaponponpon
解決済
6
0
-
辛い人やしんどい人を応援、支援したり、元気付けてもらうときにぴったりの曲や合っている曲を教えてくださ
辛い人やしんどい人を応援、支援したり、元気付けてもらうときにぴったりの曲や合っている曲を教えてください。
質問日時: 2025/01/27 07:44 質問者: けいぴょん。
解決済
7
0
-
至急!歌手のimaseは全て自分で作曲されてますか?ストリングスやドラムなど。それともしっかりプロデ
至急!歌手のimaseは全て自分で作曲されてますか?ストリングスやドラムなど。それともしっかりプロデューサーがいるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/22 08:41 質問者: かなから
ベストアンサー
3
0
-
以下の音源の正確なBPMを教えて欲しいです。
以下の音源の正確なBPMを教えて欲しいです。 https://soundcloud.com/alexandperiod/euphoria-prod-by-alexandr この曲のボーカルを取り除いたインストで、曲を作りたいのですが、BPMをあの手この手で調べてもわかりません。 私の調べでは、最初はbpm132でスタートして、徐々に途中から緩やかにbpmが下がっていっているのでは?(そんな音源なんで作るんだよと思いますが)、一曲を通して、bpmが変動している音源なのかと思っているのですが、調べて教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2025/01/18 16:59 質問者: DaShine
解決済
3
0
-
B'Zの作品は、曲を先に作ったのでしょうか?詩を先に作ったのでしょうか?
B'Zの作品は、曲を先に作ったのでしょうか?詩を先に作ったのでしょうか?
質問日時: 2025/01/18 05:49 質問者: ひろし3
ベストアンサー
2
0
-
これは誰の曲かわかりますか?
https://x.com/AMAZlNGNATURE/status/1878665913672622138
質問日時: 2025/01/13 19:24 質問者: pasokon_tarou
ベストアンサー
1
0
-
作曲をしたくcubaseを購入しようと思うのですがそれに伴い必要な機材を教えて欲しいです。 例:PC
作曲をしたくcubaseを購入しようと思うのですがそれに伴い必要な機材を教えて欲しいです。 例:PCの容量や機種、鍵盤など
質問日時: 2025/01/11 21:26 質問者: ヘスティア
解決済
2
1
-
ギター 耳コピをしたいのですが全く出来ません。耳コピするにはまず音楽理論から学んだ方がいいですか?
ギター 耳コピをしたいのですが全く出来ません。耳コピするにはまず音楽理論から学んだ方がいいですか? また耳コピができる人は音楽理論を学びましたか?
質問日時: 2025/01/09 03:23 質問者: やたはたやあはたは
解決済
8
0
-
アコギ この曲のコードが知りたいです!
カントリーミュージックで、あまり認知がないのでUフレットなどにはなく、耳コピでしかコードを知れないのですが、私自身がまだ凄く初心者でコードを覚えるのに必死な状態です。 多分聞いた感じ、あまり多くないコードだと思うのですが、どうか心優しきお方、教えてくれると大変嬉しいです! https://youtu.be/claH-N-KhAQ?si=HVhWsEjI5xLJZXXE
質問日時: 2025/01/07 00:13 質問者: グレぽ
ベストアンサー
3
0
-
ピアノでゆくゆくは耳コピや作曲ができるようになりたくて何冊か音楽理論やコード理論の本を読んだのですが
ピアノでゆくゆくは耳コピや作曲ができるようになりたくて何冊か音楽理論やコード理論の本を読んだのですがこれといって成果はありませんでした。何から学べばよいのでしょうか
質問日時: 2025/01/05 03:03 質問者: 門武乱
解決済
4
0
-
作曲と編曲について
友達と私で楽曲を作ったのですが、 私が元の曲、友達が編曲と歌詞を担当しました この場合の表記方法は、 『作曲:私、編曲作詞:友達』 であっていますか?
質問日時: 2024/12/30 13:13 質問者: 雨川
解決済
2
0
-
モヤモヤがおさまらず音楽を楽しめない
また怒られるのが怖くて、この気持ちを吐き出すか迷っていたのですが、どうしてもずっと引きずってしまっているので投稿させてください かなり前に某質問サイトで「曲は7音しか使われないと見たんですけど、どういうことなのでしょうか」みたいなバカまるだしの質問をしてしまいました。 そのときに今思えば当たり前ですがかなりお叱りをウケました。 僕としてはたしかに作曲に興味がないわけではないですが、ただ単にキーという言葉の意味をどうしても理解したくていろいろ調べていて、勘違いを起こしました。 以下言い訳 もともと音感もなく、その質問をしたときはドラムの経験しかなかったので音の感覚や知識がまるでありませんでした。 臨時記号を知っていたらそんなの嘘だってわかるでしょとも言われましたが、楽譜の読み方すらわからないので黒鍵のあるKeyの曲はいちいち臨時記号が書いてあるものだと勘違いしていて、臨時記号がある=7音以外も使われるという思考になれませんでした。 普段から音楽聴いていればそれくらいわかってくれないと困るなども言われてしまい、自業自得ですが、音楽好きならわかって当然なのかとかなり凹みました。 もうずっとこれが原因で心を病んでいて、音楽に対して向き合うのがしんどくなってきました。 もう数カ月経ちますがいまだに自分は音楽なんてやるべきではないんじゃないかという思考が頭から離れず、純粋に音楽鑑賞や楽器練習ができなくなっています。 でも音楽が大好きなので気づいたら楽器練習してますし、曲も聴いてます。ほんの少しだけ辛い気持ちを抱えながら。 こんな勘違いをするバカは音楽やめるべきでしょうか。僕はやはり素人以下なんですかね、、、 長文なうえになっさけない投稿すみません。なにか言葉をかけていただけないでしょうか。 優しい言葉じゃなくても大丈夫です。覚悟はしています
質問日時: 2024/12/27 17:10 質問者: ZYUNMETAL
解決済
5
0
-
自分で作った曲(ablation live)をAIに歌詞とか入力して歌わしたいんですがいいサイトアプ
自分で作った曲(ablation live)をAIに歌詞とか入力して歌わしたいんですがいいサイトアプリはありますか? メロディはもう完成してます
質問日時: 2024/12/25 00:43 質問者: いのか
解決済
1
0
-
ライラックって最初にギターソロ入るの珍しいですよね!ライラックみたいに最初にギターソロの入る曲教えて
ライラックって最初にギターソロ入るの珍しいですよね!ライラックみたいに最初にギターソロの入る曲教えてください
質問日時: 2024/12/24 21:04 質問者: やたはたやあはたは
解決済
4
0
-
ベストアンサー
5
0
-
小田和正さんの「たしかなこと」の歌詞です。 この歌詞の背景を解説してください。 雨上がりの空を見てい
小田和正さんの「たしかなこと」の歌詞です。 この歌詞の背景を解説してください。 雨上がりの空を見ていた 通り過ぎてゆく人の中で 哀しみは絶えないから 小さな幸せに 気づかないんだろ 時を越えて君を愛せるか ほんとうに君を守れるか 空を見て考えてた 、 君のために 今何ができるか 忘れないで どんな時も きっとそばにいるから そのために僕らは この場所で同じ風に吹かれて 同じ時を生きてるんだ 自分のこと大切にして 誰かのこと そっと想うみたいに かないで 切ないとき ひとりでいないで遠く遠く離れてい 疑うより信じていたい たとえ心の傷は消えなくてもなくしたもの探しにいこういつか いつの日か見つかるはず いちばん大切なことは 特別なことではなく ありふれた日々の中で 君を今の気持ちのまで 、見つめていること 君にまだ言葉にして 伝えてないことがあるんだ それは ずっと出会った日から 君を愛しているということ 君は空を見てるか 風の音を聞いてるか もう二度とこ>へは戻れない でもそれを哀しいと 決して思わないで いちばん大切なことは 特別なことではなく ありふれた日々の中で 君を今の気持ちのまで 見つめていること 忘れないで どんな時も きっとそばにいるから そのために僕らは この場所で同じ風に吹かれて 同じ時を生きてるんだ どんな時も きっとそばにいるから
質問日時: 2024/12/19 09:58 質問者: うーみーうー
ベストアンサー
2
0
-
音源の音質について DSDはなぜ1ビットなんですか?1ビットだと最大音量足りないと思います1ビットの
音源の音質について DSDはなぜ1ビットなんですか?1ビットだと最大音量足りないと思います1ビットの最大音量となぜ高音質でしょうか?
質問日時: 2024/12/07 19:01 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
6
0
-
ガーネットクロウ、夢みたあとでの歌詞がよくわらないので聞かせてください この歌詞の後半に出てくるほん
ガーネットクロウ、夢みたあとでの歌詞がよくわらないので聞かせてください この歌詞の後半に出てくるほんの少し離れて見守るような君に”の君とは誰を指しているのでしょうか? 思い出の中にいる相手が自分を見守ってくれているという意味なんでしょうか? 結婚をしてそれなりに時間が経過した女性が昔を懐かしんで愛されていたことに想いを寄せる内容だと思っているのですが皆さんはどのように解釈されていますか?
質問日時: 2024/12/07 15:51 質問者: ぺけらった
ベストアンサー
1
0
-
MuseScoreで英語の歌詞を歌わせることはできますか?
現在、MuseScoreにメロディー譜に合わせて英語の歌詞を振っているのですが、メロディーを歌詞つきで歌わせることはできるのでしょうか?また、MuseScoreでできない場合、現在他のツールでできるものとかあるようでしたら教えてください。
質問日時: 2024/12/07 01:50 質問者: tmiyoshi
ベストアンサー
3
0
-
MuseScoreでのTo CodaからCodaへの飛ばし方
MuseScoreであるブロックを3回繰り返しているのですが、そのブロック内の3番括弧内にTo Codaの設定をしてCodaを設定している小節に飛んでほしいのですが、何故か飛ばないで素通りされてしまいます。書き方的にどこがまずいのでしょうか?
質問日時: 2024/12/06 15:02 質問者: tmiyoshi
ベストアンサー
5
0
-
MuseScoreでタイが切れる場合の書き方
MuseScoreでTo Codaの最後の音から飛んだ先のCodaの最初の音にスラーを付けたいのですが、 普通の譜面にあるような半分ずつに分けたような書き方はできるのでしょうか?
質問日時: 2024/12/06 14:56 質問者: tmiyoshi
ベストアンサー
4
0
-
斬新なまだ聞いたことのないようなメロディーを生み出す事ってかなり難しいでしょうか?出尽くしました?
斬新なまだ聞いたことのないようなメロディーを生み出す事ってかなり難しいでしょうか?出尽くしました?
質問日時: 2024/12/05 17:54 質問者: さこさこ博之
ベストアンサー
4
0
-
解決済
2
0
-
玉置浩二さんか安全地帯の楽曲で、アイラブユーから始めようや情熱のようなテンポの曲はありますか?
玉置浩二さんか安全地帯の楽曲で、アイラブユーから始めようや情熱のようなテンポの曲はありますか?
質問日時: 2024/12/03 01:18 質問者: アクセルF
解決済
1
0
-
作曲の仕事について。 音楽の知識がゼロの依頼者の場合、どうすれば相手の納得いく曲を作れますか? もち
作曲の仕事について。 音楽の知識がゼロの依頼者の場合、どうすれば相手の納得いく曲を作れますか? もちろんヒアリングにヒアリングを重ね、参考曲を用意してもらったり、こちらからも近い曲を提示したり、ジャンルの解説をしたり、できる手立ては尽くしたうえで自分の力作を提出してみますが… 後出しで色々注文されたり、訂正が多くなって、結果的にそのジャンルから遠く離れたコレじゃない曲が出来上がります。 そのジャンルの音楽理論的なセオリーやルールを踏襲しているつもりですが、イメージが違うみたいです。 結局こういう無駄な労力や訂正を無くすためにも、最初のヒアリングが肝心だと思うんですが、やはり音楽素人相手だとどんだけ工夫してもこういうのは致し方ないのでしょうか。 意外と適当にテストで作ってみた曲がウケたりします。 結局は仕事なので、依頼主ファーストですが、依頼主のイメージする世界をうまく言語化する方法はありますかね。
質問日時: 2024/12/01 15:52 質問者: ---TATSUKI---
解決済
4
0
-
属調、下属調、同主調それぞれに転調したい時元のキーからピアノロールでいうと何音上げ下げしたらいいので
属調、下属調、同主調それぞれに転調したい時元のキーからピアノロールでいうと何音上げ下げしたらいいのでしょうか
質問日時: 2024/12/01 01:00 質問者: いのか
解決済
2
0
-
MuseScore(Ver.3)で特定の小節の長さを変える方法
MuseScore(Ver.3)使っていて、ある特定の小節が異様に長くなってしまう時があり、その 小節だけを音符の間隔を短くして小節の長さを小さくしたいのですが、その方法が調べて いるのですが分かりません。どなたか、経験のある方、教えてください。
質問日時: 2024/11/27 20:16 質問者: tmiyoshi
ベストアンサー
2
0
-
音符、リズムについて
音楽に詳しい方、お願いします。 タイで繋がった音符(リズム)がある曲は、以下のような曲でしょうか? https://youtu.be/qK9k2J-ZkGU?si=gJ31egD5czL4sMHm
質問日時: 2024/11/26 19:04 質問者: フィエスタgo
解決済
4
0
-
Pro Tools Studioのユーザーなのですが ここ最近、Pro Toolsを普通に終了させる
Pro Tools Studioのユーザーなのですが ここ最近、Pro Toolsを普通に終了させると クラッシュレポートと言うポップアップが表示され そこには「Pro Toolsアプリケーションは予期せず終了しました」と言う文言が書かれています 計3回ほど同じことが起きました 別に途中で落ちたとか強制終了したわけではなく 普通に終了させた時にこの表示だけ出ます 動作が重い等はなく問題なしで使用は出来ています 同時に crash report guiと言うPro Toolsと同じアイコンも画面下に出てきます これに関しては閉じる等の選択肢もなく、表示され続けています これは内部的に何か問題が起きていると言うことでしょうか? パソコンはMac book proでメモリは32G OSはSonoma 14.5 チップはM2 Maxと言うスペックです 買ってまだ一年しか経ってないです 普段扱うセッションは48khz、32bitのデータが多めです 別にDAW以外の他の作業も問題はなく Logicも使っているのですがそっちでは このような表示はないです 別にPro Toolsは使えているので現状急ぎの内容ではないのですが、なんかモヤモヤしたので投稿しました 同じような現象が起きた又はこれらに詳しい方がいましたら何かしらの回答が欲しいです 予測的な内容でも構いません
質問日時: 2024/11/25 03:47 質問者: keimashiko
解決済
1
0
-
【音楽理論】ツーファイブについて
音楽理論独学初級者です。 ツーファイブについて質問です。 keyC「C→Fadd9→F(onG)」というコード進行があった際に、 Ⅰ→Ⅳ→Ⅳというコード進行かと思います。 それを Fadd9の9thを2度、F(onG)のGを5度と捉えて、ツーファイブと言えるのでしょうか? ツーファイブはあくまで、ルート音がⅡ→Ⅴになっていることを指すのでしょうか。 ご教授いただけますと幸いです!
質問日時: 2024/11/24 19:50 質問者: treeturry
ベストアンサー
3
0
-
子門真人 さんの「今日もピカピカ」という曲のコードを教えてください。
子門真人 さんの「今日もピカピカ」という曲のコードを教えてください。 この曲です。https://www.youtube.com/watch?v=moVjLM9T6Yk
質問日時: 2024/11/24 18:07 質問者: pchank
解決済
1
0
-
作曲ついて質問です。若い頃は独学でピアノを弾いて育ちゲームの音楽が好きになり将来はゲームの中に流れる
作曲ついて質問です。若い頃は独学でピアノを弾いて育ちゲームの音楽が好きになり将来はゲームの中に流れる音楽を作ろうと思いました。ですがお金がなく専門学校にも行けずその夢は散りました。 現在は30歳でcubaseプロと機材を合わせて5万程で購入して独学で勉強してみたんですが挫折してしまい諦めてます。でもなんで高いお金かけて買って人生一度きりなのに自分は何やってるんだと考えてしまいます。やっぱり作曲を学ぶには専門学校行くしかないのですか?独学で学ぶってきついですか?
質問日時: 2024/11/20 22:42 質問者: non121739
解決済
5
0
-
有識者教えてください アルジャーノンに花束を の歌と ジブリのおもひでぽろぽろ の歌の 原曲は同じで
有識者教えてください アルジャーノンに花束を の歌と ジブリのおもひでぽろぽろ の歌の 原曲は同じですか?(英語か日本語かの違い) ジブリの映画自体は全く知らないのですが ピアノの楽譜集に入っていたので弾いてみたところ アルジャーノンに花束をの曲と一緒? となり聴き比べたかったのですが 英語の歌詞に日本語の字幕 と 日本語訳された歌詞 が違うのでいまいちよく分かりませんでした 有識者教えてください
質問日時: 2024/11/18 21:10 質問者: 春生まれ春好き花粉症
ベストアンサー
3
0
-
ラジカセについて聞きたいです
BOSE AW-1って音はどうなんでしょうか? 小音量で響いてしまうのですか? 賃貸だと厳しいですか??
質問日時: 2024/11/18 00:23 質問者: kalmia954
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【作詞・作曲】に関するコラム/記事
-
冬の夜を彩る「テアトロ・ラッフィナート」第20回定期演奏会が2018年12月20日に開催!
ベーシストであり作編曲の下野ヒトシさんのソロユニット「テアトロ・ラッフィナート」による第20回定期演奏会が、2018年12月20日(木)に開催されます。ストリングスをはじめとする総勢13名のビックバンドに今回の演...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんか、曲
-
歌詞教えて
-
自作曲です 感想やアドバイスお願い...
-
歌詞教えて
-
こんなメロディーの曲ですがタイト...
-
歌詞教えて
-
作詞家だけでは食べていけないから...
-
これは誰の曲かわかりますか?
-
小田和正さんの「たしかなこと」の...
-
好きな曲を聴いていて、とても高価...
-
社会人から作曲 編曲家を目指すには...
-
作曲について。 良いメロディを思い...
-
子供がドラムを習いたいと言ってい...
-
ヤフー知恵袋の作曲カテゴリは1日...
-
作曲をしたくcubaseを購入しようと...
-
モヤモヤがおさまらず音楽を楽しめない
-
斬新なまだ聞いたことのないような...
-
歌詞教えて
-
好きな賛美歌を教えてくださいm(_ _)m
-
好きな言葉や歌詞を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんか、曲
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
作詞家だけでは食べていけないから...
-
コード進行について どうなんでしょ...
-
あーぱつあぱつって曲なんですか?
-
小田和正さんの「たしかなこと」の...
-
ゆずの「雨のち晴レルヤ」のように...
-
MuseScore(Ver.3)で特定の小節の長...
-
小室哲哉が楽譜を読めないて本当で...
-
こんなメロディーの曲ですがタイト...
-
アコギ この曲のコードが知りたいで...
-
このアルペジオみたいなやつはどう...
-
好きな言葉や歌詞を教えてください。
-
斬新なまだ聞いたことのないような...
-
作曲についてマイナーキーでカノン...
-
Cubase ファイルの保管場所
-
作曲をしたくcubaseを購入しようと...
おすすめ情報