回答数
気になる
-
現代の博物館の役割について質問です。
現在日本には多くの博物館や美術館があり、貴重な文化財などを目にすることが出来ますが、日本の博物館は基本的に中学生以上のところは入館料を取られるシステムになっていると思います。日本と違ってヨーロッパなどでは入館料を取らないところもあるそうですが、日本もヨーロッパのように入館料を取らず誰もが無料で文化財に触れる機会があったほうが良いと思いますか?それとも、博物館の経営上の観点からも無料だと厳しいものがあり、それは良くないことだと思いますか?
質問日時: 2016/12/15 01:59 質問者: iwano_aoi
ベストアンサー
3
0
-
迎賓館 赤坂離宮のトイレ
ツアーで迎賓館赤坂離宮の内部見学に参加する予定です。 ツアー客は、内部のトイレを使えるでしょうか。 内部見学をした人の回答を、お待ちします。
質問日時: 2016/12/08 16:26 質問者: tsunegoo
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
1
-
富士山ミュージアムとはどんな所なんのか教えて頂ければ嬉しいです実は先日学校で河口湖に行ったのですが
富士山ミュージアムとはどんな所なんのか教えて頂ければ嬉しいです 実は先日学校で河口湖に行ったのですが私は行けなかったのですが学校で富士山ミュージアムについて書かなくてはいけなくなったのでどうかどんな感じの所なのか教えて下さいお願いします☆・゚:*(人´ω`*)
質問日時: 2016/11/15 19:44 質問者: 平和島静雄は俺の嫁
解決済
2
0
-
別世界のようなカフェ、レストラン、美術館等
タイトルの通りです。 今まで行ってみて良かったのは、 トルコランプが天井一面に並ぶ日暮里のザクロ(https://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E6%9A%AE%E9%87%8C+%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E6%96%99%E7%90%86+%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%AD&espv=2&biw=1920&bih=955&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi9uZX_44bLAhVk4qYKHYHhBNEQ_AUIBygC#tbm=isch&q=%E6%97%A5%E6%9A%AE%E9%87%8C+%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97+%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%AD) 果物の皮を彫って乾燥させたものが並ぶ金沢のHIMITO(https://www.google.co.jp/search?q=HIMITO&hl=ja&biw=1920&bih=955&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwin9oTI6YbLAhUEUKYKHSjEASoQ_AUIBigB#tbm=isch&tbs=rimg%3ACTp8sK27AcDVIjjYgqyeE6sQStutcduV--EiqLYppkqP8VCVL7hEAEYz4VoWw3lWog7x5l60CHYO88PMekQcrQeR9yoSCdiCrJ4TqxBKEeNorxbEbndGKhIJ261x25X74SIReZdtQpObPGQqEgmotimmSo_1xUBHN58VhEbSejSoSCZUvuEQARjPhEWCiCrh7PcI3KhIJWhbDeVaiDvER88YuCmc714IqEgnmXrQIdg7zwxERiLpe7nI-pSoSCcx6RBytB5H3EWs32sss6G7q&q=HIMITO&hl=ja) などです。 今度日光に行く予定があるので、東武日光線沿いだと非常にうれしいですが、 他の県でも今後の旅行の参考にさせていただきます。 ぜひみなさんのおすすめを紹介してください。
質問日時: 2016/02/21 02:08 質問者: noname#228572
解決済
1
1
-
アムステルダムの過ごし方
今検討中のブルーナハウス目的のオランダツアーにアムステルダム半日フリータイムがあります。一人で参加しますし、どのように過ごしていいかわかりません。アンネの家やザーセスカンスなどはツアーに含まれています。 ゴッホとハーグの美術館も。3月18日出発の5日間です。ちなみに60歳女性。足に自信ありません。
質問日時: 2016/01/08 17:36 質問者: pabogatti
ベストアンサー
4
0
-
ウェルカムゲートについて
今度友達と旅行に行くのですがウェルカムゲートに1日車を停めておくことは可能ですか? 一応ウェルカムゲート自体は24時間開放しているみたいなのですが・・・
質問日時: 2015/11/15 16:27 質問者: hoshi0814
ベストアンサー
3
0
-
インドネシアからグァムへ行く
インドネシア(ジャカルタ)からグァムへ行きたいのですが、飛行機で安く行く方法を教えてください。一応調べてみたのですが、ジャカルタ→マニラ→グァム(フィリピン航空)より安く行く方法はありますか?
質問日時: 2015/11/01 05:33 質問者: go817
ベストアンサー
2
2
-
海外空港でのトランジット
待ち時間がものすごい長いときがあるのですが、1人度だと荷物が心配でおちおちトイレにもいけません。みなさんはどうされてますか?
質問日時: 2015/09/29 04:06 質問者: さめちゃー
ベストアンサー
10
1
-
アンコールワット
今度アンコールワットに行きたいのですが、 結構秘境にあって、大変だと言う話を聞きました。 おススメの宿や、プランがありましたらどうか教えて下さい。
質問日時: 2015/09/28 23:00 質問者: おのださん
解決済
1
0
-
2016年4月頭の国内線航空券手配
名古屋ー羽田の2016年4月頭のJAL国内線航空券をとりたいんですが、いつ頃販売されるかわかる方いらっしゃいますか? 羽田に着いた後は一泊し、次の日羽田より国際線を使いカナダに経ちます(1歳児がいるため、ANAだと待ち時間が10時間になるので、JALの夜便に乗り羽田泊まりをしようとおもってます。) 現在持ってるチケット(羽田ートロント)を日にち変更しなければなりません。JALを使い名古屋ートロントに変更する際に$100の変更手数料と$300の差額合わせて$400万位かかるといわれました。 400ドル払うなら、エアカナダのチケットを羽田ートロントにし、個別でJALのチケットを買ったほうが安いのではと考えたからです。 後は二ヶ月程変更のできる期限はありますが、それまでにJALの4月の国内線は発売されるでしょうか? また日にちを4月3日(日曜)か4月10日でなやんでます。 4月10日のほうが春休み(小中学校)後なので値段やすくなるでしょうか? アドバイスお願いします!
質問日時: 2015/09/17 03:20 質問者: Hanasbee
ベストアンサー
2
0
-
夜行バスの寝心地はどうですか?
10月にディズニーランドへ友人と行きます、多数決で夜行バス利用になりました。 横4列のバスです 寝心地はどうでしょうか? 首がいたくなったりしませんか?
質問日時: 2015/09/12 00:38 質問者: yosinomiya
ベストアンサー
2
0
-
関西空港 搭乗に必要な時間について
再来月になりますが、関空からカタール空港へ23:15発の飛行機でいくのですが、どう足掻いても21:58着のバスでしか関空に到着出来ません。搭乗までは最短で行くとして間に合いますでしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2015/08/21 18:26 質問者: ウィンストン
ベストアンサー
3
0
-
国際線手荷物について
11月にドイツへ行きます。 岩国空港から羽田空港へ行き国際線に乗り換えてフレンクフルトまで行きます。 手荷物は最初の岩国空港で預けたらいったん羽田空港で受け取り再度国際線の手荷物として預けなおす必要がありますか?
質問日時: 2015/08/18 15:08 質問者: あわさん
解決済
3
0
-
ベトナムのガラディナーについて
ベトナム ホーチミンにある 「SHERATON SAIGON HOTEL & TOWERS(シェラトン サイゴン ホテル&タワー)」 に今年の12/24~宿泊します。ガラディナー料金は請求されるでしょうか。 ちなみに12/24 午後空港に着き、夕方頃にチェックインする予定です。
質問日時: 2015/08/06 22:04 質問者: yomogi725
解決済
1
0
-
光復節にソウル景福宮
2015年8/15(終戦記念日、韓国では独立記念日)にソウルの景福宮に個人で観光に行くのは危険ですか?戦後70周年ということもあり心配です。
質問日時: 2015/08/05 16:08 質問者: 30
ベストアンサー
2
0
-
光復節にソウル景福宮
2015年8/15(終戦記念日、韓国では独立記念日)にソウルの景福宮に個人で観光に行くのは危険ですか?戦後70周年ということもあり心配です。 尚、嫌韓コメントはいりません。
質問日時: 2015/08/05 11:16 質問者: 30
ベストアンサー
4
0
-
大学生の韓国人へのお土産
今度 韓国へ留学に行くのに韓国人が喜ぶ日本のお土産について悩んでいます 自分もバディになる人もお互い大学生なのでそんなに高価なものは必要ないかな と考えているのですが どんなものが喜ばれるのか教えてください また韓国は暑いのでbioreの汗拭きシートを買ったのですが喜ばれますか?
質問日時: 2015/08/04 00:51 質問者: misatox0113
解決済
4
0
-
オーストリア航空:PC持ち込み
こんにちは。 今度、オーストリア航空を利用してウィーンへ行きます。 そこで、ノートパソコンを手荷物として持っていきたいのですが、パソコンが入るサイズのボストンバッグだと手荷物サイズを超えてしまうので、困っています。 ネットで調べてみたら、パソコンバックは手荷物の数には入らない・・・つまり、ボストンバッグ+パソコンバッグ、でもOKという意見もありましたが、どうなんでしょうか? 本当にそれでもいいのか、それともパソコンバッグも手荷物の中に入れなければいけないのか、教えていただきたいです!お願い致します。
質問日時: 2015/07/23 19:16 質問者: はるこここ
解決済
3
0
-
常識としておさえとくべき日本の観光都市について教えてください
地理Bについて,試験にも重要で日本人として常識として抑えておくべき日本の有名な観光都市を9個あげてくれませんか?以下の例を除く。 (例) 京都府,奈良県,静岡県の熱海市
質問日時: 2015/07/22 04:40 質問者: uresiigoukaku
ベストアンサー
3
0
-
羽田空港の手荷物カートについて
羽田空港国内線第1ターミナルに到着します。ターンテーブルから預け荷物を受け取ったあと、それらを積んで空港内を移動できるカートがあると思うのですが、そのカートは京急・モノレール乗り場のある地下1階まで持っていくことができるか、ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。
質問日時: 2015/07/20 14:17 質問者: tobimaru7
ベストアンサー
1
0
-
航空券+宿泊 パック料金
お世話になります。 一昨年から、毎年11月の3週目の土日に高松に1泊2日で行ってるのですが、去年、一昨年と全く同じ便と同じ宿泊施設利用で、30,000円以内でした。(正確には28,000円〜29,000円くらい) 今年も同じ感覚で、同じように予約をしようとした所、同じ条件でも48,000円〜50,000円となっています。 正直、学生の為あまり自由に使えるお金はなく、30,000円でもギリギリです(> <) これは、ただ単に値上がりということなのでしょうか? 去年は確か、1ヶ月前くらいに予約したんですけど、早く予約する方が高いとかはないですよね?(早いほど安いと思っていたので...) 航空券が値上がりしたのは知っていましたが、こんなに差が出るものなのでしょうか?? 毎年すごく楽しみにしているのですが、さすがに50,000円は出せないのでショックです。。。 他に安く航空券を買う方法はあったりしますでしょうか? 格安航空券サイトとかも自分で見てみたりしましたが、あっても成田発着とかで、、、(当方 羽田発着希望) 皆様の知恵をお貸し頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2015/07/10 20:27 質問者: la_aplicot
ベストアンサー
1
0
-
往復チケットの往路に乗り遅れた場合の復路は有効か?
知人からの照会です。息子さんが韓国から帰ってこられたそうですが、用意していた韓国からの往復チケットの時間に忘れ物で乗り遅れ、別に片道のチケットで日本に帰国されたとのこと。この場合、往路を権利放棄して、復路だけでも有効でしょうか?それとも往路に乗り遅れた段階で復路は無効となってしまいますでしょうか?アドバイス宜しくお願いいたします。
質問日時: 2015/06/23 14:35 質問者: okadamuitu
ベストアンサー
2
0
-
クレジット付帯の海外旅行保険に関して
楽天のクレジットカードを使っているのですが クレジット付帯の海外旅行保険に関して教えてください。 http://www.rakuten-card.co.jp/service/insurance/ このページには 楽天カードは、日本を出国する以前に、公共交通乗用具(*1)または募集型企画旅行(*2)の料金を楽天カードで支払った場合 (補償期間/日本を出発してから3ヶ月後の午後12時までの旅行期間)に限り、海外旅行傷害保険が付帯されます。 と書かれてあります。 クレジットを使って HISで格安航空券を予約した場合や agodaで現地のホテルを予約した場合には 海外保険は適用されるのでしょうか? もし上記の使用が適用されるとして、 出国前に決済する必要があると書かれてありますが 出国前に銀行から引き落としが行われていないといけないでしょうか?
質問日時: 2015/06/18 23:34 質問者: URURURUU
解決済
2
0
-
デュアルブートという言葉も知らないのです
ubuntuは、DVDを借りてそのままインストールしましたので、全く分からないのです。 インストールしたらXPは表示されなくなって、Ubuntuが立ち上がったら、XPは残っているみたいですが、今までとは全く違くディスクトップ画面でXPの時のようなコンピュターやコントロールパネルなど全く出てきません。インストールする時の注意書きを読んでおくべきでした。反省しています。
質問日時: 2015/06/07 19:54 質問者: 桜野灯
解決済
3
1
-
カンボジアの電圧と周波数
今度カンボジアに行きます。 カンボジアの電圧を調べると、単相120Vと書いてあったり、単相220Vと書いてあります。 これは、地域によって電圧が異なるという意味なのでしょうか? それとも、コンセントから2種類の電圧が出ているという意味なのでしょうか? また、周波数は50Hzという理解で良いでしょうか? 【調べた結果】 http://www.yamabishi.co.jp/worldvoltage/denatsu.htm
質問日時: 2015/05/31 00:00 質問者: koi3
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
神戸ポートピアホテルからイケアへ
神戸ポートピアホテルからイケアに行こうと思っています。 一番近道の徒歩ルート 教えて下さいませんか? 大体の地図は頭に入っています。 ホテルのどの出口から出ると近いでしょうか?
質問日時: 2015/04/06 22:57 質問者: ikuta
ベストアンサー
1
0
-
航空運賃とサーチャージ
航空運賃にはいつの頃からか運賃と別立てでサーチャージ(燃油特別付加運賃)が課せられることになり、コレが恒常化してしまっています。そもそも運賃の決定にはあらゆるコスト(燃料代も)を織り込み決定しているはずで、だびだびの改定が難しい航空運賃とはいえ、別立てで燃料代が請求できるという道が当たり前のようになっているのはいかがなものでしょうか?
質問日時: 2015/03/08 20:10 質問者: 水色桔梗
ベストアンサー
4
0
-
ゴールドコーストとシドニー
6月に留学するのですがゴールドコーストとシドニーならどちらの方が住みやすいですか? ゴールドコーストとシドニーのシェアハウスと学校の金額はどれくらい変わりますか?
質問日時: 2015/03/05 21:14 質問者: taaboo-420
ベストアンサー
1
0
-
旅行のネタを下さい(大まかなテーマあり)系の質問です
新幹線0系・100系にこだわったテーマで旅行したいと思っているのですが、いくつかの鉄道系の博物館に何度も行ってしまい、その他0系・100系に関する展示物を見て回るのも飽きてしまった今、具体的な目的を何にしようか決めかねています。 四国で乗れる0系のようなキハ等ではお茶を濁した感じしかせず、あくまで新幹線の0系・100系にこだわりたいのです。 また、今話題の北陸新幹線については方向性が逆で今回のテーマに合いませんし、既に別途で計画を立てています。 どのような旅行ネタがあるでしょうか。 楽しそうなアイデアをいただけることを期待しております。
質問日時: 2015/02/17 01:01 質問者: ao-b
解決済
1
0
-
旅行のコース選択
三重県鈴鹿市から山形県天童市に行きたいです。 自家用車と電車とを比較するとどんな感じになりますか? 所要時間やかかる費用を比べると・・ よろしくお願いします。
質問日時: 2015/02/04 22:59 質問者: tanakakenji
解決済
2
0
-
カルガリー空港⇄ダウンタウンの安い移動方法
公共機関を使い カルガリー空港からダウンタウンまで ダウンタウンからカルガリー空港までを 一番安く行ける行き方を教えて下さい。 調べてみたのですが Calgary TransitのバスRoute300 と言うのがあるようなのですが これはダウンタウン→空港は$3.15 空港→ダウンタウンは$9.50 なのでしょうか? 空港とダウンタウン間を、どちらも$3.15で行ける方法はありますか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2015/02/04 15:10 質問者: luluvan
解決済
1
0
-
小田原駅から箱根神社へ
小田原駅から箱根神社へ徒歩で行くとどれくらい時間かかりますか? バスも考えたのですが、学生なのでバスで片道1,000円はちょっとキツいので、安く行く方法等あったら教えてください。
質問日時: 2015/02/01 00:17 質問者: mirin_0208
解決済
2
0
-
冬の函館
新聞広告で函館への極安ツアーがありました。参加しようかなと思っているのですが、冬の函館の寒さ程度がわかりません。心配なのは、ツアーにオプションがあり、1000円で靴に装着するらしい「滑り止め」があるのです。 どういうものなのか。 雪道で滑るのを防ぐ道具だろうと思いますが、慣れない南国の人間が滑って転んで怪我をする頻度が相当高いののかなと。はたして、そういう道具を足に着ければ安心できるのだろうか? 旅行日は、2月20日ごろ5日間です。あちこち市内の日帰り入浴施設を回るのと、五稜郭・函館山観光をしたいと思っています。
質問日時: 2015/01/31 22:20 質問者: bosorojin
ベストアンサー
1
1
-
シンガポールの地下鉄券をクレジットで購入
VISAクレジットカードでシンガポールの地下鉄券を購入出来ますか? 自分の持っているクレジットカードでは、日本以外でもクレジットで交通機関の料金を支払えば その後90日間そのカードの保険が適用されるので長期に海外旅行するので交通機関料金をクレジット支払できる国を探しています。 地下鉄でなくてもいいと思いますが一番わかりやすいので地下鉄で聞いています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2015/01/11 20:40 質問者: 551osiete
ベストアンサー
3
0
-
マイレージプラスの特典航空券について
初めて特典航空券を取得しようとしているため、詳しい方にお聞きしたいことがあります。 関西国際空港からバリまでマイレージプラスのマイルで特典航空券を取ろうと思っています。 (1)仮にANAの便で一週間の日程で往復予約した場合、後日日程の変更をすると、ANAではなくマイレージプラスの規定の75ドルの手数料が掛かるのでしょうか? (2)マイレージプラスでは、337日先まで片道から予約が可能だと思いますので、往路の日程分のチケットが予約開始になる日に、往路分のチケットをマイレージプラスのWebから予約。その一週間後に復路を検索したがチケットが取れなかった場合、往路分のチケットの日程変更をすると変更手数料が掛かってしまうのではと思うのですが、間違ってませんか? (3)マイレージプラスの特典航空券を往復で取るには、変更の手数料を払うリスクを避けたいのであれば、結局復路の予約開始日に予約することになるのでしょうか?
質問日時: 2014/12/31 14:45 質問者: itatwaok
解決済
1
0
-
飛行機の座席の埋まり具合を知るには?
いつも楽天トラベルなどで飛行機のチケットをネット予約しています。 支払いが完了して初めて座席指定画面に移行できます。 そこで初めて窓側も通路側も埋まっていてガッカリしたりすることになります。 予約、支払い以前に希望の便の座席の埋まり具合を知る方法は無いのでしょうか?
質問日時: 2014/10/05 19:03 質問者: domd11
解決済
5
0
-
高速バス車内での移動
座席の指定できるサイトで夜行高速バスの3列シートの空席を確認してみたところA列とB列しか空いていませんでした。 トイレはC列の並びにあるようです。 出来れば窓側がいいかなと思っているのですがトイレに行きたくなって A列からC列に移動するには寝ているB列の方に足を引っ込めてもらわないといけないのでしょうか? それともA列からC列に移動できるスペースが用意されているのでしょうか? されていないようであれば我慢してB列を予約しようかなと思っています。 ちなみに神戸から出雲市までの移動です。
質問日時: 2014/09/03 20:41 質問者: golden-hama
ベストアンサー
4
0
-
地方の都市について。
東京以外で栄えている都市にはどのようなところがあるでしょうか? また、皆様の好きな都市はどこですか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2014/08/24 23:20 質問者: daishi165
解決済
3
0
-
世界旅行 ポケットwifiを使いたい
世界旅行をする上で私はsimフリーのスマホを持っていないのでポケットwifiを購入し、それにsimカードを挿入して使用して旅行したいと思っています。 しかし、例えばインドとかで1つsimカードを買って使っても、その国から出れば、そのsimカードは電波が届かなくなって使用できなくなったりするのでしょうか? 世界中で、または大まかにアジア全体で、ヨーロッパ全体などで使用できるものなんでしょうか?ネットで調べてもパットしない情報ばかりでわかりませんでした。 レンタルwifiなどの存在は知っていますが(過去に一週間旅行で使用しました)高価ですのでそれを使うのであればwifiは無料で飛んでいるもので我慢しようかなと思っています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/07/31 14:03 質問者: awakewalker
ベストアンサー
2
0
-
美術館について教えてください!
最近浮世絵などの日本の絵画や工芸品などを集めた美術館を探しているのですが、あまり良い美術館が見つかりません。 旅行のついでに寄れるので全国どこのものでもいいので日本の美術品を専門にしてる大きな美術館を教えてください!
質問日時: 2014/07/17 22:28 質問者: akanteitoku
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
機内へ持ち込める荷物について
大韓航空で以下のルートで旅行します。 KE790便/福岡>仁川/同日 KE961便/仁川>ジェッダ ここでお聞きします。機内に持ち込める荷物の上限についてお教え下さいませ。
質問日時: 2014/06/29 17:08 質問者: dela
ベストアンサー
1
0
-
東京から那智の滝へ行く場合、
東京から那智の滝へ行く場合、 どういうルートが楽でしょうか? 60歳の両親を連れて行くため、楽なルートが良いです。 飛行機?電車?
質問日時: 2014/06/22 20:40 質問者: motshjeetoeu
ベストアンサー
6
1
-
パスポートの更新について
今年パスポートの有効期限が来ます。今年は海外に行く予定はありません。放っておいて、行くとき(来年でしょうが)に申請しても良いかな?と、思っています。役所に聞けば早いのでしょうが、更新と、新規取得で提出書類が違ったり、金額が異なったりするのでしょうか?
質問日時: 2014/04/15 20:36 質問者: aki567
ベストアンサー
5
0
-
京都鉄道博物館
大阪の交通科学博物館がなくなって寂しいです。 京都の梅小路に京都鉄道博物館ができます。 地図を見ると東海道本線や山陰本線に囲まれているので、駅を作って列車を停めたら便利だと思うのですが、駅設置の計画はありますか?
質問日時: 2014/03/30 16:56 質問者: azuki-daizu
ベストアンサー
3
0
-
青春18きっぷでいけない駅を教えてください。
(1)岐阜羽島駅 (2)博多南駅 (3)ガーラ湯沢駅 (4)上田駅、佐久平駅、軽井沢駅、安中榛名駅 (5)燕三条駅 (6)古川駅 (7)白石蔵王駅 (8)新神戸駅 こんな感じでしょうか
質問日時: 2014/03/11 19:29 質問者: kelly7s
ベストアンサー
1
0
-
高速道路で、大廻りできるところってあるんですか
こんにちは。 質問をお願いします。 高速道路で、何十キロ~何百キロ単位で、大きくぐる~~~と回って戻って これるところって、あるんでしょうか? 都市環状線みたいなとこは、ぐるぐる回れるんですけど、 大きく回れるのかな~と思って訪ねました。 1区間の料金で沢山走れるとオトクです^^ 「ほんとは料金がかかる・・・」かどうかはちょっと置いておいて、できるものでしょうか?
質問日時: 2014/01/31 21:44 質問者: saku_sakamoto
解決済
4
0
【宿泊・レジャー】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【美術館・博物館】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通費について
-
名古屋空港(小牧)からジブリパー...
-
アート好きの方に質問です。明日箱...
-
美術館に行くと美人が多いと感じる...
-
古代地中海美術館って無くなったん...
-
東京観光で夕食をぽん多で食べよう...
-
【国立科学博物館 クラファン初日に...
-
美術館 博物館
-
美術館に行きたいのですが、平日何...
-
美術館内に居るおばさんは何故あん...
-
ルーブル美術館、行ったことありま...
-
ルーブル美術館の予約変更できる期...
-
聞きたいんですが 兵庫県三田市(三...
-
東京で一番好きな美術館(博物館含...
-
ひらかたパークのイルミネーション...
-
「海の幸」はアーティゾン美術館で...
-
ハリオの手動コーヒーメーカーのガ...
-
Q&Aサイトをモデルにしたミュージア...
-
京都市京セラ美術館の村上隆さんの...
-
箱根ガラスの森美術館の旧住所(足柄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋空港(小牧)からジブリパー...
-
美術館に行くと美人が多いと感じる...
-
アート好きの方に質問です。明日箱...
-
女ひとりで美術館って浮きますか?...
-
聞きたいんですが 兵庫県三田市(三...
-
古代地中海美術館って無くなったん...
-
美術館に行きたいのですが、平日何...
-
美術館内に居るおばさんは何故あん...
-
横尾忠則現代美術館へのアクセス
-
韓国でクマ取り、シミ取りをしたい...
-
高所恐怖症ですか、あべのハルカス...
-
ルーブル美術館の予約変更できる期...
-
美術館の学芸員をなさっている方に...
-
美術館・博物館などに行く理由
-
サイトミュージアムとはなんですか...
-
9/18(日)~9/19(月)、関西の美術...
-
東京で、精密な人体の骨格標本や筋...
-
ひらかたパークのイルミネーション...
-
「海の幸」はアーティゾン美術館で...
-
箱根ガラスの森美術館について。 庭...
おすすめ情報