回答数
気になる
-
解決済
1
0
-
【選択乗車】 最近鉄道について興味を持ち始めた中学生です。 選択乗車について詳しい方教えてください。
【選択乗車】 最近鉄道について興味を持ち始めた中学生です。 選択乗車について詳しい方教えてください。 例えば「福島」〜「仙台」において、 (9)と(10)(11)の違いを教えてください。 区間により「福島」〜「仙台」でいうところの(9)又は(10)(11)の片方だけ記載があったり、両方とも記載されている場合もあると思います。その違いが読み解けずわかりやすく教えていただけると幸いです。 また、選択乗車で券面記載以外の経路を利用した場合も途中下車できるのでしょうか。 https://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/05.html
質問日時: 2025/02/19 16:51 質問者: 鎌倉太郎
解決済
2
0
-
精神障害者が、電車の優先席に座る事をどう思いますか?あなたなら、座席を変わって欲しいと言われたら、精
精神障害者が、電車の優先席に座る事をどう思いますか?あなたなら、座席を変わって欲しいと言われたら、精神障害者の為に変わりますか?
質問日時: 2025/02/19 16:30 質問者: 家出少年
ベストアンサー
5
0
-
鉄道会社の交通系ICカードを拾得した。警察に届けるべきか、それとも鉄道会社に届けるべきか?
数日前、鉄道会社の交通系ICカードを拾いました。(無記名型カードではなく、記名型です) これを警察に届け出しました。 さて、この後どうなるでしょうか? 「んなもん、持ち主の所にもどるに決まってんじゃんかよ! そんなこともわかんねえのかよ! ヴァカ!!!」 というお答えが返ってきそうですね。 まあ、そんなことはわかります。 記名型カードなので、鉄道会社は持ち主の住所氏名などは把握しているはずです。 ここで問題になるのは、その持ち主情報を把握しているのが、警察、その他の公的機関ではなく、民間の会社である、という事です。 民間鉄道会社は、警察に持ち主の個人情報を教えるのでしょうか? それとも民間鉄道会社が 「持ち主の個人情報を教えるわけにはいきません。 そのICカードはわが鉄道会社が責任をもって持ち主に変換しますので、持ち主に代わって受け取りに行きます」 ということになるのでしょうか? そんなことになったら二度手間だなあ、と思いました。 いっそのこと、鉄道会社に届けた方がよかったのでは? とも思いました。 しかし、後の祭り。私は警察に届けてしまったのです。 なぜなら、私がそれを拾った場所、市は、その鉄道会社が通っていない地点だったのです。 今考えても、 「なぜあんな遠い場所の鉄道会社のカードが、こんなところに落ちているんだろうか?」 と不思議に思います。 それはさておき、交通系ICカードを拾得した場合は警察に届けるのと、鉄道会社に届けるのと、どちらがいいのでしょうか?
質問日時: 2025/02/19 10:15 質問者: s_end
ベストアンサー
11
1
-
満員電車で起こったことついて質問です。 通勤時東西線を利用している女性一般客です。 常に混み合ってい
満員電車で起こったことついて質問です。 通勤時東西線を利用している女性一般客です。 常に混み合っている中でも今日は割と人が入れるスペースがあったのですが、座席の前は常に人がいるためその間のスペース付近にいたところ、サラリーマン風の結婚指輪をしている男性に何も言わずにどけと言わんばかりの態度で無言で身体の一部を明らかに触られた上で割り込まれました。 前に立っていたのも女性でしたがかなり迷惑そうでした。 男性は何食わぬ顔をして平然とゲ-ムをはじめたのですが、こう言う場合はどういった対応が適切だったのでしょうか。 こちらも今身体触りましたよね?と声をあげたり男性の写真を撮って証拠を残しておけば良かったのですが、このせいで他の方にも迷惑がかかると思い車両を移動しただけに止まっております。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/19 09:02 質問者: ゆずみつサワー
解決済
8
0
-
極端な例で分かりやすく説明しますが、ICカードで名古屋から大阪まで乗って、改札を出ずに大阪から東京ま
極端な例で分かりやすく説明しますが、ICカードで名古屋から大阪まで乗って、改札を出ずに大阪から東京まで乗った場合は名古屋から東京の運賃で行けるのでしょうか? わざわざ大阪まで行く理由は、名古屋からは各駅停車しか出ていないので特急に乗るために一旦逆方向の大阪へ行ってそこから特急でまた逆方向へ戻った方が早く東京に着くからです。
質問日時: 2025/02/19 03:36 質問者: sbz1010
解決済
6
0
-
名古屋駅から鶴間駅までの行き方
名古屋から鶴間までの行き方を教えて欲しいです。 電車で行きます。 3月に仕事の研修で名古屋から神奈川の鶴間まで行くのですが 1人で行くので無事辿り着けるのか 乗り換えを間違えないか不安です。 乗り換えを調べているのですが、どれが1番わかりやすいのかが分かりません(乗り換え) 詳しい方アドバイスいただけるとありがたいです。 ほとんど地元から出たことがなく あまり電車にも乗らないので 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/02/19 02:15 質問者: マキりんご
ベストアンサー
4
0
-
JR肥薩線について
熊本県のJR肥薩線、 2033年の復旧を目指すとのことですが 未だ復旧工事が始まっていません。 少なくとも年内には着工できるのでしょうか? できたとして8年で完了できるのでしょうか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14311113599
質問日時: 2025/02/18 18:10 質問者: 電車好きマン
解決済
1
0
-
在来線気動車のエンジンの配置体裁について
在来線鉄道に関する質問です。 少し前に気動車のエンジンの配置法についての質問を出しましたが、質問の仕方の訂正をする形とします。 枕木方向に配置する体裁は、「縦置きエンジン」「横置きエンジン」のどちらでしょうか? ひとつ、参考の画像資料を添付させていただきます。
質問日時: 2025/02/18 08:06 質問者: 白田川一
ベストアンサー
5
1
-
高輪ゲートウェイ駅って無駄ですよね 今日見に行きましたけど 周りにビル3つ作っただけでそれから先はボ
高輪ゲートウェイ駅って無駄ですよね 今日見に行きましたけど 周りにビル3つ作っただけでそれから先はボロボロの都営 街 道路やし 別にって感じじゃないですか? ビルだって50年したら配管がダメだとかなるし 駅も木だからぼろぼろになりそうやし 地震きたらビル傾きそうやし
質問日時: 2025/02/17 22:15 質問者: ラバーカップ
解決済
8
1
-
関西本線の亀山・柘植間にて、電化をやる計画とかは浮上してるか?
在来線鉄道に関する質問です。 関西本線の亀山・加茂間は現時点でかなりのローカル線区ではありますが、このうちの亀山・柘植間にて電化をやるという計画とかは浮上しているでしょうか? 「亀山・柘植間を電化する事で、草津線経由で大阪方面の新快速を通そう!!」てな感じのスローガンとかは、出ているでしょうか? 実現となれば亀山市民としても長年の悲願にもなるでしょうし、高槻市や京都市から三重県へと行く際の【近道】にもなるでしょうし…。
質問日時: 2025/02/17 15:21 質問者: 白田川一
ベストアンサー
1
1
-
駅で切符を紛失 出ていけ 運賃二重支払い
A 或る私鉄の駅、券売機にて切符と領収書を受け取ってから改札通過 B 直後、トイレに行く C トイレから出て切符の存在を確認する D 無い 落とした E 落とした場所はトイレ以外にない。戻るが、発見できず F 改札に戻り事情説明。駅員曰く「領収書を見せられても仕方ない、駅を出て切符を買い直せ」(言い方はこれではない) 確かに落ち度は自分にある。 しかしながら、AからFまで五分もない。領収書には時間も発券場所も刻印されている。 違う話だが、高速道路でゲートを出ようとした時に券がないことに気付いたことがあった。その際には入ったゲートの場所と時間を証明するものの提示を職員に求められ、運よくコンビニのレシートがあったので見せたら勘弁してもらえた。 これと同じく、Eの時点で諦めて終着駅まで行って終着駅駅員に同じくレシートや券の領収書を見せたら運賃二重支払いは回避できたのだろうか。 もし私が悪人なら、切符を落としたという嘘をついて何らかの利益を得るだろうが、その利益って何?
質問日時: 2025/02/17 04:27 質問者: パイプ洗浄剤
解決済
8
0
-
鉄道にくわしい人に質問したいのですが新幹線の指定席特急券をなくした場合って車掌さんにいえば教えてくれ
鉄道にくわしい人に質問したいのですが新幹線の指定席特急券をなくした場合って車掌さんにいえば教えてくれますか? (ちなみにだんたい行動です)
質問日時: 2025/02/16 23:44 質問者: 長江
解決済
4
0
-
福岡県田川市長の行いが平成筑豊鉄道の存続問題に悪影響を及ぼすことがあるでしょうか?
議論が空回りして時間ばかりが過ぎ、廃線やむなしみたいな。
質問日時: 2025/02/16 22:13 質問者: LALALAJAPANEARTH
解決済
1
0
-
岳鉄にも、大型車を入れる時代が来るようだが…
在来線鉄道に関する質問です。 なにやら、岳南電車(岳鉄)にも20mクラスの大型車を入れる時代が来るとか言われています。 今の岳鉄というと18mクラスの中型車だらけの体制ですが、また他社から中型車を入れるにも丁度いい車種が全くないので、ホームを延伸して大型車に代える方針とかあるようです。 実際のところ、どうなんでしょうか? 大型車用の新式補助電源の試験とかも、やるようですが…。
質問日時: 2025/02/16 06:45 質問者: 白田川一
ベストアンサー
3
1
-
電車の頭上にある網棚は、置き忘れの原因ですよね。あれは廃止にするべきだと思うのですが、みなさんもそう
電車の頭上にある網棚は、置き忘れの原因ですよね。あれは廃止にするべきだと思うのですが、みなさんもそう考えてますか?あそこに置いたら大体は置き忘れて、本当に酷い目にあいます。
質問日時: 2025/02/15 23:29 質問者: 優柔不断子
解決済
11
0
-
解決済
2
0
-
生まれも育ちも東京の鉄ヲタのくせに埼玉高速鉄道に乗ったことがないというのは
恥ずかしいですか? (*ノωノ)いやん
質問日時: 2025/02/15 20:25 質問者: LALALAJAPANEARTH
解決済
3
0
-
新宿から成田エクスプレスで成田空港まで行こうと思っています。 特急券はポイントで購入したのですが、乗
新宿から成田エクスプレスで成田空港まで行こうと思っています。 特急券はポイントで購入したのですが、乗車券(Suica)がいくらかかるのかイマイチ調べてもわかりません。 また、乗る際は特にチケットは提示せずSuicaで改札を通って勝手に電車に乗れば大丈夫なのでしょうか? ご存知の方教えていただきたいです。
質問日時: 2025/02/15 18:45 質問者: jdjje
解決済
2
0
-
西武池袋線に石神井公園行きと保谷行きがあるのはなぜですか?
石神井公園まででいいじゃないですかわかりにくい あと保谷の折り返しについて詳しく教えてください ホームでそのまま折り返すのか引き上げ線に行くのか
質問日時: 2025/02/15 16:06 質問者: LALALAJAPANEARTH
解決済
3
0
-
西武池袋線の複々線が練馬高野台までだったのは石神井公園の高架化とかに手間取ったからですか?
どうなんでしょうか
質問日時: 2025/02/15 16:00 質問者: LALALAJAPANEARTH
解決済
1
0
-
盛岡駅と仙台駅の新幹線改札内
東京からキュンパスを使って新函館北斗駅まで行きます。(新青森からは実費なのは了解済) 行きは4時間以上頑張って乗ろうと思いますが、帰りも4時間以上乗り続けているのは退屈なので盛岡駅と仙台駅で休憩を入れようかなと思っています。 ただキュンパスなので新青森から東京まで指定席を通しで取ろうとすると新幹線改札を出ることが出来ません。 盛岡駅と仙台駅で改札を出なくてもおみやげとかを楽しめるでしょうか? そこまで時間をたくさん取れないので駅弁は買うかもしれませんが、駅で食事はしないです。 16時20分 新函館北斗発 18時10分 盛岡着 18時50分 盛岡発 19時29分 仙台着 19時54分 仙台発 21時23分 東京着 その後、京浜東北線で地元へ
質問日時: 2025/02/15 13:26 質問者: 道産子に俺はなる
解決済
8
0
-
解決済
5
0
-
電車の定期券の有効期間ってなぜ30日、90日、 180日とかで販売しないのでしょう 1ヶ月、3ヶ月、
電車の定期券の有効期間ってなぜ30日、90日、 180日とかで販売しないのでしょう 1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月だと2月は損ですよね
質問日時: 2025/02/15 09:48 質問者: yell0000
解決済
7
0
-
JR東日本はケチ?! JR西日本では普通列車に転換クロスシートを入れてる JR東日本は、普通列車にセ
JR東日本はケチ?! JR西日本では普通列車に転換クロスシートを入れてる JR東日本は、普通列車にセミクロスシートやロングを入れています さてどちらが顧客満足度が高いですか?1
質問日時: 2025/02/15 07:03 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
2
0
-
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います。これは国鉄が民営化したからですか?それとも民営化以前から高いのですか?
質問日時: 2025/02/14 16:26 質問者: mcmtct
解決済
19
0
-
近鉄八尾から名古屋に行きのでしらべたらこれも候補にあったんですがこれってキセルにならないですか?
近鉄八尾から名古屋に行きのでしらべたらこれも候補にあったんですがこれってキセルにならないですか?
質問日時: 2025/02/13 23:19 質問者: 長江
解決済
2
0
-
身近な日本の貨物の最長は何両でどのくらいですかね?
ユニオン・パシフィック鉄道が300両で5キロの長さにもなるとネット情報でみましたが、 身近な日本の貨物の最長は何両でどのくらいですかね?
質問日時: 2025/02/13 21:13 質問者: nntcodomo
ベストアンサー
1
0
-
名鉄のパノラマスーパーが、新清洲駅-丸ノ内駅間で故障したそうですが、車両不足になりますか?
名鉄のパノラマスーパーが、新清洲駅-丸ノ内駅間で故障したそうですが、車両不足になりますか?
質問日時: 2025/02/13 18:30 質問者: baka312
ベストアンサー
1
0
-
名鉄のパノラマスーパー、なぜ故障が多い?
昨日の夕方、名鉄名古屋本線の丸の内~須ヶ口間で、名鉄岐阜発豊橋行きの快速特急が車両故障で動かなくなり、橋の上で緊急停止しました。パノラマスーパーはなぜ故障が多いのですか?運転見合わせが長時間になり、付近の踏切が渡れなくなったり、後続の電車など長時間缶詰め状態になってしまいました。ただ、パノラマスーパーはなくすわけにはいきません。特別車の展望席がなくなったり、一般車のほぼ全席のクロスシートがなくなってしまいますし、2両増結車両が変わってしまい、オールロングシートの通勤者車両に変わってしまいます。これから、パノラマスーパーは生き残りができるのでしょうか?故障を最大限に出来る方法はないのでしょうか?
質問日時: 2025/02/13 12:42 質問者: けんた35
ベストアンサー
3
0
-
関東圏で最初に【落とし窓】を採用した通勤電車というのは…
在来線鉄道に関する質問です。 関東圏の通勤電車で、最初に【落とし窓】(一段下降窓)を採用した車種は、東急7200系と言う事で間違い無いでしょうか?
質問日時: 2025/02/13 12:34 質問者: 白田川一
ベストアンサー
1
2
-
電車の乗り継ぎで
愛知県のJR二川駅から、春日井駅まで電車で行きたいです →豊橋駅→金川駅→春日井駅 というルートで行きたいと思っているのですが 切符の購入や移動など、どのような手順でやればいいのかまったくわかりません 二川駅で、豊橋駅までの切符購入 豊橋駅で、神奈川駅までの名鉄名古屋本線快速特急 新鵜沼行の切符を購入してホームに移動 金山駅で春日井駅までの切符を購入してホームに移動 このような感じでしょうか? ホームは迷わずわかるでしょうか?駅は苦手で本当に迷ってしまいます
質問日時: 2025/02/13 09:15 質問者: bigzero
解決済
4
0
-
宇都宮LRTの平石駅の北側に来年できるアークタウン宇都宮はスケートパーク、BMXパークが併設された道
宇都宮LRTの平石駅の北側に来年できるアークタウン宇都宮はスケートパーク、BMXパークが併設された道の駅みたいな所でしょうか? 車でも行けてLRTでもアクセス出来る道の駅って最高すぎる 野菜や園芸品の直売所、飲食店やカフェもあるので道の駅ですよね?
質問日時: 2025/02/12 14:43 質問者: 西園寺アクア
ベストアンサー
1
0
-
阪神なんば線では、5500系とかのジェットカーは使われているのか?
在来線鉄道に関する質問です。 阪神なんば線に関する事ですけど、そこの線区では5500系や5700系といった《ジェットカー》が使用されていたりするのでしょうか? 阪神本線では確実に、ジェットカーが走っていたりしますが…。
質問日時: 2025/02/12 14:12 質問者: 白田川一
ベストアンサー
2
1
-
急行「陸中」の再現法 1.キハ110系の車体を国鉄急行色に塗り替えサボを付ける 2.レプリカの扇風機
急行「陸中」の再現法 1.キハ110系の車体を国鉄急行色に塗り替えサボを付ける 2.レプリカの扇風機を付ける 3.デッキを設ける 4.座席をオールボックスシートにする 5.トイレのドアに大きく「便所」と記載して、停車中は使用しないでくださいと記載する······▸実際には普通のキハ110系の洋式トイレだが∥WC∥ヽ(・o・)。。。 いかがでしょうか?
質問日時: 2025/02/11 19:02 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
3
1
-
気動車の「縦型エンジン」というのは…
在来線鉄道に関する質問です。 在来線気動車の「縦型エンジン」というのは、どのような特徴となっているのでしょうか? エンジンの床下配置の仕方で、「枕木方向に配置」という意味なのでしょうか…???
質問日時: 2025/02/11 14:33 質問者: 白田川一
ベストアンサー
4
4
-
渋谷~新宿~横浜はルール違反。 では渋谷~代々木~御茶ノ水~東京~横浜は?
渋谷~新宿~横浜はルール違反。 では渋谷~代々木~御茶ノ水~東京~横浜は?
質問日時: 2025/02/11 14:07 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
6
1
-
解決済
2
0
-
山手線の線路が破損ですか・・・????
・ 当たり前のことが起きました。とうとう都会も大変です。 想定通りです。 寒暖差が激しい=>結合への大きな圧力=> ==>金属の結晶格子が破損する=>亀裂がはいる もう、今までの基準ではダメでしょうね。 【 日本がぐっじゃぐじゃにぃ~~ 】 なるだけです!! ===== 上水道、下水道、ガス管、電線、橋、その他・・・・ に加えて、線路までも限界を超えたんじゃ、新しくても 線路は厳しい寒暖差では持たないかも知れません。 今後、増え続ける可能性が高いです。 当市の私鉄は路線の破壊の普及に一年間も掛かってます。 **問い** 都会近郊都市でもあまり散らばらせないでコンパクトに 纏めないと、居住地域をスマートにしないと、幾ら税金 を投入してもきりがないのでは・・・・ 。。。
質問日時: 2025/02/10 14:30 質問者: dontakos
解決済
1
0
-
E233系で、房総地区へと転出しそうなのは何本分か?
在来線鉄道に関する質問です。 E233系のうちで、房総ローカルへと転出しそうな編成があるとか聞いてます。 中央快速線の基本番台と、京浜東北線の1000番台とで、それぞれ何本分転出しそうでしょうか?
質問日時: 2025/02/10 06:36 質問者: 白田川一
ベストアンサー
1
1
-
JR東日本が発表したたニュースリリースで、山手線ホームに自殺防止用途で青色LED照明設置のURLは?
JR東日本が過去に発表した「山手線ホームに自殺防止用途で青色LED照明を設置」に関するニュースリリースを探しています。 URLが分かる方がいれば教えて。
質問日時: 2025/02/09 22:18 質問者: re97
ベストアンサー
1
0
-
中央線各駅停車(総武線)は、どうして三鷹止まりにしているんでしょうか?過去には一本だけ、立川行きがあ
中央線各駅停車(総武線)は、どうして三鷹止まりにしているんでしょうか?過去には一本だけ、立川行きがあった様ですが。
質問日時: 2025/02/09 20:21 質問者: mjdauj
ベストアンサー
3
0
-
紀勢線直通客車列車の阪和線内暖房は?
「南紀」とかの名前が付いた頃にはEF58も入って来ましたが、ED60、EF52の時代はどうしていたのでしょうか。特に上り列車は和歌山から入れていたのでは暖まるのは白浜を過ぎてからになり、寝台車で寝られるどころではありません。 といってそんな遅い時期まで雄ノ山トンネルを暖房車が煙で充満させていたという光景も想像しにくいです。 自分だったらDF50を天王寺まで連れてきて次位に連結しますが、まあそれはやってないでしょう。 EF58の配備はもっと早かったのかも知れませんが、少なくともEF61を製作した時代ではないでしょうし、その頃だったら昼行のPC急行だって有ったでしょうからなおさらだったと思われます。
質問日時: 2025/02/09 17:43 質問者: santalol
解決済
4
0
-
快速エアポートで新千歳から小樽まで行く場合、指定席の方が良いでしょうか?自由席だと座れない確率が高い
快速エアポートで新千歳から小樽まで行く場合、指定席の方が良いでしょうか?自由席だと座れない確率が高いですか?3月15日の18〜19時台利用予定です。
質問日時: 2025/02/09 16:39 質問者: kndh
解決済
5
0
-
小竹向原での運行系統を整理した方がいい? 現在は東武or西武↔︎有楽町線or副都心線の4パターンあり
小竹向原での運行系統を整理した方がいい? 現在は東武or西武↔︎有楽町線or副都心線の4パターンあります。これを例えば東武↔︎有楽町線、西武↔︎副都心線にすることで単純化され分かりやすくなることや、ダイヤ乱れ時の影響を軽減できると思います。 小竹向原で対面接続を取れば乗り入れ消滅先への利便性はそれほど損なわれないと思います。 3社の中でどこかが反対でもしているのでしょうか?
質問日時: 2025/02/09 13:22 質問者: -l-l-
ベストアンサー
2
2
-
JR乗車券のA駅~B駅を片道ずつ2枚と往復チケット1セットでは有効期間以外に法的な違いは?F県(東北
JR乗車券のA駅~B駅を片道ずつ2枚と往復チケット1セットでは有効期間以外に法的な違いは?F県(東北)F駅で片道ずつ2枚をくださいと言ったら、往復チケット1セットを渡された。大回り乗車券で代行バスに乗り換えるため改札口を出ようとしたら係が?!という表情を見せていましたがいかがでしょうか?
質問日時: 2025/02/09 12:58 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
3
0
-
東北地方の某駅の自動ドアに閉鎖時間が記載していて、うっかり早く来た私は、自動販売機で缶コーヒーを飲み
東北地方の某駅の自動ドアに閉鎖時間が記載していて、うっかり早く来た私は、自動販売機で缶コーヒーを飲みながら待っていた。開放時間が来た。ところが誰もこない。数分後自動ドアのボタンを押したら、なんのことはなくドアは開いて、待ち合い室を見たら既に先客がいらした。えっ?!どういう事?
質問日時: 2025/02/09 12:23 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
2
1
-
品川駅から東京駅まで
品川駅から東京駅に行くまでに色んな路線があると思います。 品川駅の京急本線で降りてから東京駅に行くにはどこの路線が1番近いですか?
質問日時: 2025/02/09 08:40 質問者: サハラ砂漠のラクダ
解決済
6
0
-
八高線八王子~高麗川を幹線 奥羽本線 新庄〜湯沢 地方交通線に変更 いかがでしょうか?
八高線八王子~高麗川を幹線 奥羽本線 新庄〜湯沢 地方交通線に変更 いかがでしょうか?
質問日時: 2025/02/09 07:54 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
1
0
【交通機関・地図】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【電車・路線・地下鉄】に関するコラム/記事
-
都内の地下鉄でも旅情気分を楽しめるスポット3選
本格的な行楽シーズンがやってきた。ゴールデンウィークや夏休みなどに「遠出は難しいが、せめて近場の非日常的なスポットで旅情気分を味わいたい」というパパ・ママもいることだろう。気軽に出かけられる都内のスポ...
-
満員電車のイラッの解消法
新年度が始まり、満員電車に揺られて通勤、通学をする新社会人や学生は多いことだろう。満員電車に乗るだけで心身ともに疲れるのに、周りの人に押されたり、ドア付近に立ちはだかっている人がいて降車しづらかったり...
-
サラ忍マン 良太郎:第56話「角の守り方」
-
サラ忍マン 良太郎:第55話「死守したい場所」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅のJR乗り換え方法
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
朝の通勤電車に座る人
-
沼津市民にとって、東海道線の熱海...
-
愛媛県のJR線について
-
熊谷から長岡まで安く行きたい
-
電車の空調が効きすぎると高齢者が...
-
車掌は親切な人が多いのに駅員は冷...
-
JR東日本の車両について
-
JR北海道について
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
羽田空港から蘇我駅まで電車で行き...
-
国鉄の駅員
-
電車について質問です。全く詳しく...
-
乗車券の変更(障害者2種)
-
架空の鉄道路線を考えてみました。 ...
-
東京メトロ15000系の扉幅は、何人分...
-
関西圏で交通系オートチャージ付き...
-
首都圏の鉄道について
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化した結...
おすすめ情報