第1弾は趣味Q&A!
コンピューター・テクノロジーのQ&A
回答数
気になる
-
アプリ使ったことない人いますか?
アプリ使ったことない人いますか? 夫がアプリ使うの反対なのです。 でもアプリ使うと便利な世の中に移行していますよね。 不便です。 使わない人はいますか?
ベストアンサー
7
0
-
ノートパソコンにUSBハブをつけて、そのUSBハブにマウスを付けているのですが、クリックしても反応し
ノートパソコンにUSBハブをつけて、そのUSBハブにマウスを付けているのですが、クリックしても反応しない時があるのですがノートパソコンが悪いのでしょうか?それともUSBハブが悪いのでしょうか?それともマウスが悪いのでしょうか?
質問日時: 2023/12/16 10:48 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
相手の立場に立ってシステムを作れない人はどう思いますか?
相手の立場に立ってシステムを作れない人はどう思いますか?
解決済
7
0
-
今使っている外付けHDDから新しい外付けHDDにデータを移す方法を教えてください。
今使っている外付けHDDから新しい外付けHDDにデータを移す方法を教えてください。
解決済
7
1
-
他部署からもらう データで、 何かのシステムからダウンロードしてエクセルの貼り付けていると思ういます
他部署からもらう データで、 何かのシステムからダウンロードしてエクセルの貼り付けていると思ういます。 そのエクセルの形のデータはセルの左上に緑の三角が出ているものです。 エラーを無視しても、その数字を集計することができません。 どのようにしたらエクセル上でその数値を集計することができるようになるのでしょうか? 詳しい方を教えてください。
質問日時: 2024/07/26 12:27 質問者: tax_sos カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
7
2
-
時間短縮のために、テキストファイルの入出力をメモリを使って出来ないですか?
いつもお世話になります 今、400行のデータをExcelからScriptファイルを使ってAutoCadに出力しています その際、ファイルは保存形式UTF-8で Set stm = New ADODB.Stream stm.Charset = "UTF-8" stm.LineSeparator = adLF としています データ列は13列、一行づつScriptファイルを作りAtuoCadに送ります For Row = 1 To GridRows '...行のループ stm.Open '...ファイルオープン For Col = 1 To GridCols '...列のループ With CellInfo(Row, Col) '...セル情報 If .Text <> "" Then moji1 = CStr(.TextX) & "," & CStr(.TextY) '出力座標値 moji2 = CStr(TextHeight) '文字サイズ moji3 ="0.0" '文字出力角度 strRec = "-Text" & vbCrLf & opt & vbCrLf & moji1 & vbCrLf & _ moji2 & vbCrLf & moji3 & vbCrLf & .Text stm.WriteText strRec, 1 '...ファイル書き出し End If End With Next Col Application.Wait [Now() + "00:00:00.2"] '...0.2秒待つ stm.SaveToFile PLTFname, 2 '...ファイル保存 stm.Close '...ファイルを閉じる Application.Wait [Now() + "00:00:00.1"] '...0.1秒待つ SendKeys "script" & Chr(13) & PLTFname & Chr(13) '...Scriptファイルの実行 Application.Wait [Now() + "00:00:00.1"] '...0.1秒待つ Next Row '(原点は選択セルの左上としています) AutocadにScriptコマンドを送るときには前後に0.1秒 stmファイル書き出しには、「出力エラーが」が出るため0.1秒から0.2秒待たせます この小さな時間が積み重なって、結構な時間になります 0.2秒待ちで、3分12秒 0.1秒待ちで、2分27秒 目標はあと1分短縮させたいのですが、stmの出力先にメモリを使えないかと相談しました 以上、良いご回答を期待しています よろしくお願い申し上げます
質問日時: 2024/07/13 15:33 質問者: 公共ごま カテゴリ: Visual Basic(VBA)
ベストアンサー
7
1
-
CD のリッピングについて教えてください 初めてCD のリッピングというのをしたいのですが、 お勧め
CD のリッピングについて教えてください 初めてCD のリッピングというのをしたいのですが、 お勧めフリーソフトを教えていただけますか? またアルバム名や曲名を入れるのはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/16 17:10 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
7
0
-
Microsoft Officeの中古は信用できる店で販売していますか?
Microsoft Officeの中古は信用できる店で販売していますか? もしくは、可能な限り安く購入する方法を教えてください。 ・ヤフオクで出品されているものは突然使えなくなることがあるそうです。信用できる店で中古は販売していないのでしょうか? ・バージョンは古くてもいいのですが、Windows11で使用するため、Office2016以降のバージョンが必要です。 ・PowerPointとExcelだけ使えればいいです。 ・アカデミック版が購入できるような年齢ではありません。 ・LibreOfficeのような互換Officeではなく、Microsoft製のOfficeが必要です。
質問日時: 2024/06/16 17:29 質問者: workpad30j カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
0
-
Pythonでターミナルに文字を出力する命令を出せるprintが予約語でないのは何故ですか。予約語は
Pythonでターミナルに文字を出力する命令を出せるprintが予約語でないのは何故ですか。予約語は予め役割を与えられた語を指すと思うのですが。
質問日時: 2024/02/24 09:12 質問者: 蘭楠 カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
解決済
7
1
-
エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには?
エクセルでデータベースみたいなのを作りました。 委託先からのデータの必要な部分だけ取り出す。というものですが、 今度は、その必要なデータの必要なレコードに新たにデータを追加する作業が起きました。 データは従業員のもので、E列が社員番号、J列が氏名で、最終データがELB列まで使っています。 社員番号から個人のレコードを抽出して、ELC列とELD列に判定テキストを入力したいのです。 ELC「○○」、ELD「評価者××」という具合です。 エクセル画面で社員番号を確認しながら、ELC列にコメントを書いていくなんて、 時間がかかりすぎるし、間違いやすいので、どうにかならないかと考えています。 エクセルをアクセスのようにして入力することもできたと思いますが、 その方に良い方法がありましたら、詳しい方教えて下さい。 今後も追加するデータが出てくるかも知れないので、汎用性のある方法でお願いします。
質問日時: 2023/04/10 13:27 質問者: tax_sos カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
1
-
MACアドレスを偽装したい
Windows11のパソコンでMACアドレスを偽装することはできますか? 方法を教えて下さい
質問日時: 2024/02/16 13:42 質問者: nine0202 カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
7
0
-
windows10を軽くする方法 パソコンにosの入ったSSDとは別のSSDにDドライブとしてアプリ
windows10を軽くする方法 パソコンにosの入ったSSDとは別のSSDにDドライブとしてアプリを入れてOSの入ってるSSDのデスクトップを綺麗にしたら早くなると聞きました本当ですか?その場合osの入ったSSDもし壊れたらデータはどうなりますか?
質問日時: 2025/04/10 21:47 質問者: クラフトマイン カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
7
0
-
エクセルシート保護を解除させない方法。
質問させてください。 Excelで日々データ管理しています。1日終わると次の日データを確認してその日のシートを保護して編集できない様にしているのですが保護を解除できしまうツールがあるためたまに解除されているのを見かけます。変更点をこちらに伝えてやり取りするのが億劫なのか不正があるのかはわかりませんがこの現状をなんとかしたいです。 次の日私が確認したら編集ができないような方法はありますでしょうか?
質問日時: 2024/10/25 17:18 質問者: たげ カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
1
-
一眼レフカメラで建物を撮影した場合 画面端のビルが歪みます。カメラの特性だということはなんとなく分か
一眼レフカメラで建物を撮影した場合 画面端のビルが歪みます。カメラの特性だということはなんとなく分かっていますが、これをPhotoshopなどで修正する場合、どうすれば良いのでしょうか? 手順を教えてください。
質問日時: 2024/05/18 19:39 質問者: たんきm カテゴリ: Photoshop(フォトショップ)
解決済
7
1
-
ITに関する言い回し・表現を教えて下さい。
企業で(家庭でもですが)アンチウイルスソフトの定義ファイルの更新を怠っていたり、サポートが切れたソフトを使っていたりする(買い替える気がない)状態をどのように表現しますか? 「ITリテラシー」「コンプライアンス」を思いついたのですが、どちらも違う気がします。 単純にセキュリティ的に問題があるのはわかりますが、どちらかというとそういう直接的なことよりも「そういう気運があることに対する危険性」を表現したいです。
質問日時: 2023/03/08 09:41 質問者: bari_saku カテゴリ: その他(セキュリティ)
ベストアンサー
7
0
-
Excelで空白以外の値がある列のみ抽出する方法
1000の行、500の列のExcelシートがあるとします。 1行目は項目(項目1、項目2、・・・項目500)があるとします。 各列の2行目以降が空白以外の値がある列のみを抽出したいのですが、 どうすれば簡単にできるでしょうか。
質問日時: 2024/05/04 05:07 質問者: kuwakuwamadoka カテゴリ: その他(Microsoft Office)
ベストアンサー
7
0
-
エクセルの数式を等間隔にオートフィルできるやり方を教えていただきたいです。 実際の作業↓ A3セルに
エクセルの数式を等間隔にオートフィルできるやり方を教えていただきたいです。 実際の作業↓ A3セルにSUM(G3:M3) A4セルにSUM(G6:M6) A5セルにSUM (G9:M9) ・ ・ ・ といった等間隔のデータを入れたいのですが 方法はありますか? 他にもcountif関数等にも利用したいですが COUNTIF(A:A,G3) COUNTIF(A:A,G6) ・ ・ 質問お願いします。
質問日時: 2023/06/05 19:04 質問者: ペイす カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
7
0
-
プログラム上での行のマージ方法
スミマセン、書いています言語はpythonですが pythonご存じないかたでも、アルゴリズム?の 問題ですので、教えて頂きたいと思います。 いま、 あ い う A あ い う B あ い う C え お A え お C : : というデータを あ い う A・B・C え お A・C という具合にまとめたいと思っています。 1行あたりのデータの処理は data = f.readline() data_1 = data.rsplit(None,1) として、右側から空白1つをsplitして data_1[0] は あ い う data_1[1] は A と取り出せるのですけれども、 A・B・Cの作り方で悩んでいます ※ あ い う B あ い う C は消して あ い う A・B・C として残したいです
質問日時: 2025/02/17 11:20 質問者: risaghon カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
ベストアンサー
7
0
-
パソコン対応のAndroid os何がありますか?何種類か試して1番軽いの使おうと思ってます。
パソコン対応のAndroid os何がありますか?何種類か試して1番軽いの使おうと思ってます。
解決済
7
0
-
ホワイトボード 油性マジックの落とし方
ホワイトボードに書いた油性マジックの落とし方を教えてください。
質問日時: 2024/04/09 10:27 質問者: ks5512 カテゴリ: PowerPoint(パワーポイント)
ベストアンサー
7
0
-
パソコンの操作方法。パソコンの画面表示に関しまして。今、例えば、Yahoo!を開いた状態で、Goog
パソコンの操作方法。パソコンの画面表示に関しまして。今、例えば、Yahoo!を開いた状態で、Googleを開くと同一の1つの画面で切り替わってしまいます。複数の画面を表示する方法がわかりません。Windows11です。設定のやり方、教えて下さい。
ベストアンサー
7
1
-
複数のExcelブックのシート1の内容を1つのExcelブックにコピー貼り付けたいのでvbaコードを
複数のExcelブックのシート1の内容を1つのExcelブックにコピー貼り付けたいのでvbaコードを教えてくださいm(_ _)m ディスクトップに3つのExcelブックがあります。 1、通関書類 2、メーカー1 3、メーカー2 メーカー1と2のセルB3とE3より以下の内容を順番に通関書類のシート1に被らないようにコピー貼り付けたい。 でも今後はメーカー3とメーカー4もあるかもしれないので、一応形だけ教えていただければ助かりますm(_ _)m そうする今後は自分で列を追加できるようになります。 お手数ですが、 ご教示願いたい。頼みます!
質問日時: 2023/02/10 23:20 質問者: gkhwanrb カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
2
-
エクセル行の非表示のしかた。 画像のような表があります。 B社の下にもC, D、E と80社くらい続
エクセル行の非表示のしかた。 画像のような表があります。 B社の下にもC, D、E と80社くらい続きます。 80社すべての空白行(1月分ではなく、未入力の日付のもの。画像で言えば4月1日から5月5日)をボタン一つくらいで隠すことができるやりかたがあれば教えてください。 (80社分の未入力の空白行を一気に非表示にして80社をできるだけスクロール少なく一番下まで閲覧できるようにしたい) マクロでもいいですが、知識がないのでマクロ以外だと助かりますが、マクロでないと無理ならマクロでも大丈夫です。 あと一つ、2月だけを見たり、3月だけを見たりと、月ごとに閲覧できるようにもしたいです。 社名がある場所を変えなければいけないなら、80個大変ですが移動することも可能です アクセスは使えません
質問日時: 2024/03/29 22:07 質問者: lancru333 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
0
-
エクセルで複数セル範囲をコピペするマクロを教えて下さい
同じシート内のE:F、I:K、M:O列の見出し以外のデータをコピーして、結合して、A:C列に貼り付けたいです。 エクセルマクロを教えてください。
質問日時: 2023/05/17 09:28 質問者: congshan カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
7
0
-
C言語 関数、変数の宣言について
C言語の関数、変数の宣言について分からないことがあるので質問させてください。 int main(void){ int a; int b; return 0; } これと int main(int a, int b){ return 0; } この関数は全く同じ内容になりますか?関数の()内に記述する意味がよく分かりません
質問日時: 2025/01/18 12:45 質問者: Investigator0_0 カテゴリ: C言語・C++・C#
解決済
7
0
-
図書カードの分配
報奨金を図書カードでもらったときの分配の計算で質問です。 会社から、報奨金をいただくことがありますが、1件につき\300の報奨金に対して、部署毎にまとめて、額面\500の図書カード+現金で支給されます。 これを、部署の全員で、件数に併せて分配するのですが、全員が、\500で割れる金額(5件で\1500など)なら問題ありませんが、ほぼありません。 いままで、各個人の報奨金合計を\500で割って、図書カードの枚数に変換し、それを四捨五入して、差額を現金で調整していましたが、「できれば現金の方が良い」という気持ちのせいか、難しい面があります。(案件2件だと\600なので、カード1枚+\100ですが、案件3件だと\900なので、カード2枚で\100バックとなりますが、もらう側としては、現金の支払いに抵抗があるようです。)いままでは、図書カードを頻繁に使う者が1名いて、その者が買い取る形で現金化し、調整していましたが、それも難しくなってきました。 そこで質問です。 すべての場合で、上で説明したエクセルの計算で割り切れる場合は、「それをルールとする」ということで問題ないのですが、四捨五入の関係で、支給される図書カードの枚数と、個人に分配する図書カードの枚数の合計が合わないことがあります。 添付画像の例だと、 会社からの支給は、 69件=\500カード×41枚 + 現金\200 ですが、 各個人のカード枚数の合計=42枚 となります。 なので、誰かが現金を出して、誰かが、現金を多くもらうことになりますが、 これらの計算を、自動化して、それをルールとしたいと考えています。 なお、エクセルは、一通り理解していますので、IF等の関数で計算式を組むか、がっつりマクロを組むことも考えましたが、結局、何らかの基準が必要なことと、できれば、シンプルな方法で解決したいと思って、ココで質問させていただきました。 なお、図書カードは、個人の件数にあった額面で分配するのが原則ですが、過去には、部署でまとめて使用したこともあります。 どなたか、よきアドバイスをお願いします。
質問日時: 2023/05/09 15:57 質問者: henachoko2006 カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
7
0
-
Wordからtxtに変換すると枚数,文字数は減りますか?
Wordからtxtに変換すると枚数,文字数は減りますか?
ベストアンサー
7
0
-
R18文学賞って、20×20(400字詰め換算)したものをtxtに。ワードからファイルの種類で書式な
R18文学賞って、20×20(400字詰め換算)したものをtxtに。ワードからファイルの種類で書式なししたらいいんですよね?
ベストアンサー
7
0
-
Windows 10のセキュリティは外部攻撃から OS の心臓部を破壊できないような設計ですか?
現在日本はサイバー攻撃をかなり受けているそうですが 中国や北朝鮮が多いのでしょうか トヨタなどもサイバー攻撃を受けているようですが 基本的に普通のパソコンを使っていると思いますが Windows 10 などを使っているのでしょうか その場合マイクロソフトもバカじゃないので ウイルスなどに感染したとしても Windows 10が動くように設計しているのでしょうか
質問日時: 2024/11/12 05:48 質問者: necotarou2222 カテゴリ: その他(セキュリティ)
ベストアンサー
7
0
-
プログラミングについて。 1つのループで Aという計算と Bという計算をするのと これらを分けて2つ
プログラミングについて。 1つのループで Aという計算と Bという計算をするのと これらを分けて2つのループにするのって 計算量同じですよね? もし違うなら理由も教えて欲しいです
質問日時: 2024/05/08 15:58 質問者: だいぬ カテゴリ: C言語・C++・C#
ベストアンサー
7
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報