第1弾は趣味Q&A!
スマートフォン・携帯電話・VRのQ&A
回答数
気になる
-
古い携帯から自分で新しいSIMカードを入れ替えました。データを移行するにはどうしたらいいですか?
古い携帯から自分で新しいSIMカードを入れ替えました。データを移行するにはどうしたらいいですか?
質問日時: 2023/02/27 12:10 質問者: 蘭0618 カテゴリ: docomo(ドコモ)
解決済
8
0
-
いつになったら自分でバッテリー交換できるスマホが一般的に手に入るようになるでしょうか?
いつになったら自分でバッテリー交換できるスマホが一般的に手に入るようになるでしょうか?
質問日時: 2024/03/02 21:19 質問者: poti777 カテゴリ: docomo(ドコモ)
ベストアンサー
8
0
-
android 機種変更におけるデータ移行 アプリ移行
いつも大変お世話になっております。ありがとうございます。 スマホを機種変更しました。android10 から android12です。 電話帳のデータやアプリの移行をしたいのですが、最適な方法はどのようになりますでしょうか?
質問日時: 2024/08/14 07:46 質問者: mapmap1027 カテゴリ: Android(アンドロイド)
ベストアンサー
8
0
-
スマホ発達してるのに、アマ無線やるメリットはあるのかな?
スマホ発達してるのに、アマ無線やるメリットはあるのかな?
質問日時: 2025/02/05 09:29 質問者: 堺太郎 カテゴリ: Android(アンドロイド)
ベストアンサー
8
1
-
現在iPhone 7 Plusを利用しています。プロバイダーは格安のフリーテルです。大体月1500円
現在iPhone 7 Plusを利用しています。プロバイダーは格安のフリーテルです。大体月1500円位になってます。 質問ですが、iPhone 7 Plusがあまりにも古いので、新しいiPhoneにしたいと思います。最新のものでなくてもiPhone 10以上であればいいかなと思ってます。 いろいろ調べてみると、2年で返せさなくてはいけないけれども、機種代金が結構安くなるプランがあるようです。 そのプランを利用するには、現在のフリーテルを解約して、他のプロバイダーに乗り換える必要があります。その際、ドコモやauだと、最低料金の設定が結構高いようです。ほとんど通話せず、LINEで電話する位です。動画なども外で見る事はほとんどなく、自宅でWi-Fiで見てます。 2年で返して、機種代金が安くなり、なおかつ最低料金が安いプロバイダーを紹介してください。
質問日時: 2025/01/29 09:26 質問者: sato8888 カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
ベストアンサー
8
0
-
Androidです。 スマホのカレンダーって、皆さん何を使っていますか? ヤフーがなくなるので、他の
Androidです。 スマホのカレンダーって、皆さん何を使っていますか? ヤフーがなくなるので、他のを検討しています。 ヤフーのは、項目がパッと見、色分けや、 3文字ぐらいは読めていて便利でした… ヤフーみたいな感じで他あれば教えて下さい。 ヤフーはスマホが、重くなると聞いて、 今後入れたくありません。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/07/31 07:06 質問者: miN-Bum. カテゴリ: Android(アンドロイド)
解決済
8
0
-
携帯のシムを解約したら、端末からシムを抜いても、ワイファイ拾えば、ラインやメールはできるのでしょうか
携帯のシムを解約したら、端末からシムを抜いても、ワイファイ拾えば、ラインやメールはできるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/26 16:44 質問者: ゴビ砂漠マン カテゴリ: Android(アンドロイド)
解決済
8
1
-
SIMのみスマホ
ガラケー一台を使いつつ、SIMのみの番号なしスマホ?というのを契約してつかった場合、今までのラインを新しい端末で使いつつ、家でパソコンやiPadでラインができますか?
質問日時: 2023/01/21 08:48 質問者: kumako22 カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
解決済
8
1
-
海外製のスマホはSIMカードが2枚入るの当たり前です これは海外の通信事情だからでしょうか? 海外生
海外製のスマホはSIMカードが2枚入るの当たり前です これは海外の通信事情だからでしょうか? 海外生活で長い人で通信事情に詳しい人いたら教えてください。
質問日時: 2023/05/24 07:52 質問者: ハヤタ君 カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
ベストアンサー
8
0
-
スマホの空き容量を増やしたいのですが Andoroid11です 不要なアプリをアンインストール 利用
スマホの空き容量を増やしたいのですが Andoroid11です 不要なアプリをアンインストール 利用中のキャッシュを削除 Cromeで履歴やキャッシュを削除 以上を実行しても空き容量が増えません Cromeでユーザーデータ1G越と表示 ここを減らすのは分かりません Gメールを利用していますが容量の 負担は無いと思い削除していません 何か方法がありましたら よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/01/31 10:57 質問者: nwood カテゴリ: Android(アンドロイド)
ベストアンサー
8
0
-
auから他社に乗り換えようかと考えています 料金が安くて通話で安定してるキャリアの会社とかありますか
auから他社に乗り換えようかと考えています 料金が安くて通話で安定してるキャリアの会社とかありますか? よろしくお願いします
質問日時: 2023/01/10 22:49 質問者: agtjpvn カテゴリ: Y!mobile(ワイモバイル)
ベストアンサー
8
0
-
携帯キャリアのSIMカードは、複製出来ますか?
携帯キャリアのSIMカードは、複製出来ますか?
質問日時: 2023/09/13 08:47 質問者: ki19631013 カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
ベストアンサー
8
0
-
スマホの分割で購入し、延滞してしまってそのまま放置の場合だと一生ブラックのままですか? 車ローンなど
スマホの分割で購入し、延滞してしまってそのまま放置の場合だと一生ブラックのままですか? 車ローンなど一生できませんか? 昔延滞していて払いきったのか覚えてません。引っ越したため手紙などもこないと思います。
解決済
8
0
-
AIで、仕事が将来更に、減るのでしょうか?未来の労働者は、どうなりますか?
AIで、仕事が将来更に、減るのでしょうか?未来の労働者は、どうなりますか?
ベストアンサー
8
0
-
dカードゴールドを持っています。 携帯代月25000前後の支払いとたまにショッピングです使う位です。
dカードゴールドを持っています。 携帯代月25000前後の支払いとたまにショッピングです使う位です。 年会費が11000するので自分の利用額位だと意味ないでしょうか? 解約して,シルバーカードにグレードダウンしたら カード自体は使えないですよね? 再度カード発行手続きが必要でしょうか? 今迄ゴールドカードで携帯の支払いをしていましたが、それはどうなりますか?
質問日時: 2025/05/10 15:19 質問者: 豆ぱんだ カテゴリ: docomo(ドコモ)
ベストアンサー
8
0
-
スマートウォッチっていいですか?買おうかどうか迷っています。
スマートウォッチっていいですか?買おうかどうか迷っています。
質問日時: 2023/12/17 17:21 質問者: ともこん カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
ベストアンサー
8
1
-
ウィキペディアって100%信用できるのでしょうか??
ウィキペディアって100%信用できるのでしょうか??
質問日時: 2023/12/09 15:47 質問者: 松田君 カテゴリ: WILLCOM(ウィルコム)
解決済
8
0
-
Android ですが、例えばAndroid14 が最終アップデートで、サポートも終了している場合、
Android ですが、例えばAndroid14 が最終アップデートで、サポートも終了している場合、そのスマホの新品を購入した場合、Android14 までアップデートできるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/10/18 16:54 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: Android(アンドロイド)
解決済
8
0
-
pixel7シリーズはdocomoの5Gに非対応とのことですが、現在docomoでpixel7シリー
pixel7シリーズはdocomoの5Gに非対応とのことですが、現在docomoでpixel7シリーズを使ってる人は4Gが終了したら乗り換えか機種変を強いられることになりますか?
質問日時: 2022/11/13 18:25 質問者: かなぽーん カテゴリ: docomo(ドコモ)
解決済
8
0
-
simフリーのスマホとは何ですか? simカードも必要ないのでしょうか?
simフリーのスマホとは何ですか? simカードも必要ないのでしょうか?
質問日時: 2022/10/22 08:23 質問者: ゆり-8923 カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
解決済
8
0
-
就寝時のiPhoneについて
就寝時は毎回iPhoneの電源を切ったほうがいいですか?電源は切らずにスリープモードにした方がいいですか?
質問日時: 2023/02/04 07:35 質問者: オバケイ カテゴリ: iPhone(アイフォーン)
解決済
8
0
-
ドコモのスマートフォンでプランの質問です
私は現在フィーチャーフォン(P704I)を 使用してるんですが 今度スマートフォン(ギャラクシーA53)に変更予定で 其のスマートフォンの料金プランで 自分でも検討しましたが 此れでベターでしょうかと言う質問です ちなみに詳しい事はドコモに聞けば良いんでょうが 其の前に或る程度把握した上で聞いた方が 良いだろうと思い、質問させて頂きました 此れは私もネットでは調べた結果 多分私の解釈違いだと思うんですが 私の選んだプランだと、セット料金しか無い様に思えたのと 他に推奨するプランが有ればと思い質問しました 尚、私の場合はプランに詳しく無い為 通話料と通信費と書かせて頂いたのと 長文が出来た事を謝罪させて頂きます 其の前に参考迄にと思い、現在の契約内容を 出来るだけ詳しく書かせて頂きましたんで御覧下さい ◆現在、家族と2人暮らしですが 契約者は私では無く家の者で 2人共フィーチャーフォンを使用ですが スマートフォンへの変更は私1人です ◆家の者のプラン ◎基本料金3570円パケット未加入◎XI通信料900円 ◎付加機能使用料1230円◎ユニバーサルサービス料 ◎電話リレーサービス料 ◆私のプラン ◎基本料金ケータイプラン1370円カケホーダイ2200円 ◎XI通信料900円◎留守電300円◎ケータイ補償300円 ◎ユニバーサルサービス料◎電話リレーサービス料 ◎契約継続期間、今年で25年以上 以上が大体の項目ですが、明細書を見て書きましたんで 内容は詳しく把握出来て無いです 家の者も私も基本プラス通話料で月約3000円位です 其れで、通話料に関しては 『かけ放題オプション』が『カケホーダイ』に該当するんでは? と思った為に此れを選ぼうと思います ただ問題は通信費なんですが 今迄のフィーチャーフォンでは 既にネットにアクセス出来ないのと 現在ネットもメールもパソコンで使用の為 スマートフォンでも容量が分りませんでした しかし容量は目安を解説してるHPで確認しましたが パソコンでの目安で考えると 先ずゲームの使用は無いとは言えませんが ゼロに等しいと予測してる事 メールも毎日の様に頻繁に送る訳では無い事 ネットも動画HPは閲覧するでしょうが 毎日の様に何時間も見る事は無いと思われる事 此れ等を検討した結果 多分、1月に3ギガは使用しないんでは? と推測した為プランでは 『5Gギガライト』が該当するんではと思いました ただ、上記でも書いた様に『5Gギガライト』を選んだ場合 かけ放題オプションが選べない様に思えた為に質問なのと 他に此れはスマートフォンでも継続出来るよ 又は此のプランも加入すれば等が有れば アドバイスを御願いします
質問日時: 2022/10/10 09:47 質問者: btiger カテゴリ: docomo(ドコモ)
ベストアンサー
8
0
-
スマホが壊れたり 紛失したりして、スマホが1か月無しの生活を どう感じますか?
スマホが壊れたり 紛失したりして、スマホが1か月無しの生活を どう感じますか?
質問日時: 2025/01/21 20:40 質問者: comet1239 カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
ベストアンサー
8
0
-
スマホ複数回線の料金管理について
ご覧いただきありがとうございます。 スマホをプライベート(2台)と仕事用(2台)で分けています。 ただ、最近支払い管理が難しくなってきたため、回線を減らしたいです。 ・au(10年目・データSIMのみ) ・UQ(4年?くらい) ・ソフトバンク(1ヶ月目) ・jcom(2ヶ月目) スマホは2台にしたいと思っています。 目的としては ・料金管理 ・整理 なのですが、短期解約はブラックになると聞くので、jcomとソフトバンク除き、auとUQを解約しようと考えています。ただ、長期間使ってきたので解約するのが惜しいとも感じるため、迷っています。 複数回線を一人で運用している方はどのように管理されていますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/01/16 11:27 質問者: なんばさん カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
解決済
8
0
-
ドコモのガラケーがもうすぐ終わります。 キッズケータイに変えようと思っているのですが、キッズケータイ
ドコモのガラケーがもうすぐ終わります。 キッズケータイに変えようと思っているのですが、キッズケータイもスマホなのでしょうか? ドコモで値段安く携帯電話を持つ方法ないのでしょうか。
質問日時: 2025/01/06 07:54 質問者: muda_koso_takara カテゴリ: docomo(ドコモ)
解決済
8
0
-
03、050から始まるナビダイヤルは、定額プランに入っていても通話料がかかりますか?
現在UQモバイルを契約しています。通話放題ライトに入っているのですが、03と050から始まる電話番号にかけた場合、10分を越えなければ通話料はかからないのでしょうか? 二つとも固定電話ではなくナビダイヤルです。しかしどちらも郵便局のように「定額プラン対象外で30秒につき何円かかります」のような案内はありませんでした。 この場合、通話放題ライトの対象なのかそうでないのか、よくわからなかったので詳しい方にお聞きしたいです。
質問日時: 2023/04/12 17:54 質問者: mmm_jelly カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
ベストアンサー
8
0
-
●特定の番号に電話がかけられなくなった! 突然iPhone11からAndroidのRedmi5Gに特
●特定の番号に電話がかけられなくなった! 突然iPhone11からAndroidのRedmi5Gに特定の電話番号に電話をかけたら、通話ができませんと電話がかけられなくなりました。 キャリアのソフトバンクに行ってSIMカードを交換したり、着信拒否設定されてないかの確認やiPhoneも SIMカードを抜き差しして再起動など、あらゆることを試してみましたが、いっこうに直りません。安心フィルターも全て解除しましたが、改善されません。ソフトバンクでもわからないと言われてしまったので、改善方法わかる方教えてください。小学生の娘に連絡できなくなってしまい大変困ってます。
質問日時: 2023/04/10 23:19 質問者: せんこと カテゴリ: Y!mobile(ワイモバイル)
ベストアンサー
8
1
-
格安スマホ
一円格安スマホを規制するそうです。 ネットニュースを見ると「ふざけるな!反対!」みたいなコメントが多いですが、 現状の「出血大サービス」的なスマホ安売りは、月々の通信料金にはねかえっているから、規制する側の理屈は私は理解できます。 スマホの普及率が50%程度だった2015年くらいの段階であれば一円格安スマホを普及させて月々の通信料金でもとをとるやり方は意味があったと思いますけど、スマホの普及率が96%を超えた現状でこれ以上格安スマホを売るのは意味が無いと思うからです。 スマホって一回購入すれば4~5年使いますし、通信料金は当然月々払うわけですから。 要するに今、規制側がやろうとしているのは朝4暮3の現状を朝三暮四に戻そうということですよね? それなら私は朝三暮四の方が健全だと思います。 皆さんはどう考えるか? 色々ご意見教えてください。
質問日時: 2023/12/27 08:05 質問者: 海苔訓六 カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
ベストアンサー
8
0
-
楽天モバイルで契約前に分割払い購入の審査が通るか通らないか知りたいのですが、 契約せず分割審査だけし
楽天モバイルで契約前に分割払い購入の審査が通るか通らないか知りたいのですが、 契約せず分割審査だけしてもらう事は可能でしょうか?
質問日時: 2025/04/30 07:28 質問者: こた1568 カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
解決済
8
0
-
モバイルルーターについて
現在楽天モバイルでスマホを使ってますが、田舎の山奥の実家で全くつながりません。 そこの住人が言うにはDoCoMoにすれば繋がる。 それ以外は全くダメとのこと。 それだけのために契約を変えるのもいやなのでそのままにしてきましたが、ある人がそれならDoCoMo回線使ったモバイルルーター使えばいいのではと言われました。 こういうことに詳しくないのでよく理解できてないんですが、そうなんでしょうか。
質問日時: 2024/05/20 08:20 質問者: KU1012 カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
ベストアンサー
8
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報