
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
拝み屋は他の言葉で言えば祈祷師です。
基本は神道ですが、アマテラスなどの日本神道とはまたちょっと違ったものです。
「トイレの神様」って歌がありましたが、神社の日本神道ではなく、どのようなものでも神様がいるという考え方ですね。道祖神や賽の神なども神様です。
たとえば天理教の教祖中山みきは拝み屋とはちょっと違いますが、様々な奇蹟を起こし、それが天理教となります。
天理教ほど巨大化しなくとも、拝み屋さんが信者が増え、宗教法人化しているような例はたくさんあります。
No.5
- 回答日時:
「拝み屋」
宗教を持つ事のできない人の
宗教を実践している方への 侮蔑 の言葉です
仏教にしてもキリスト教にしても 祈りの姿ほど 美しいものはない
多くの芸術家の作品に証明されています
仏教に限らず どの宗教でも 死後の世界は 語られています
死の問題
皆 あいまいですね
意識などを解明は フロイトやユングにより
ある程度 解明されつつあるが まだ入り口です
おそらく 解明不能
これは 宇宙 と同じで 地平線があります
科学者の多くは 科学での解明は不能である事は知っていて
アインシュタイン等も 宗教を否定しないのです
すなわち 哲学 文学 芸術 宗教での解明しかないようです
無理に普通に考えると
科学的 (原因と結果)を考えると 死後はあります
他人の物を盗むと 今度自分の物が盗まれる
人を殺せば 今度は殺される・・これ科学
これ 原因と結果の理論で 例外がない(因果の法則)
科学的には死後の世界がなければ なりたたない
100パーセント ある
健康で生まれる人と 障害者で生まれる人と
何故 差別ができるのか
それぞれ 原因があっての結果と見るのが 論理的
すなわち 生まれる前の世界で 原因を作った と言う
のでなければ 科学は成立しない(因果の法則)
100パーセント ある
死後が無い と言うのは 非科学的
この世に 奇跡 とか 偶然とか ありません
この世は 原因と結果 できています
この世に 原因の無い結果など エセ宗教の都合の良い屁理屈です
この世は科学です
究極的な絶対の 二つの法則
原因と結果(因果) 生きると死ぬ(生死)
更に 縁 が大事ですが
縁により 結果に違いが出るからです
一応 各宗教では
キリスト教・・・神の裁きで 天国か地獄
イスラム教・・・ 同じ
仏教 ・・・ 何度でも生まれ変わる(経典により違う)
ヒンズー教・・・ この世は影 死後 本当の世界
儒教 道教・・・ 天意にまかせる
貴方は どれがいい
でもでも
科学では解明されていません
生命科学者は どんなに実験しても 計算しても
一個の細胞すら作れないのです 想定 仮定の段階です
ありえない事がおきて(確立的には0に近い)地球が誕生して僅か8億年
ありえない事がおきて 生命が誕生したのです
九識論
http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage8.html
十界論 http://rokusann.sakura.ne.jp/sub1.htm
No.1
- 回答日時:
祈祷師の事ですね。
知り合いにいました。祖父の代からありましたが、新興宗教というより、狐憑きで訪れた人の前で(正気を失った人)、鈴を鳴らし、独特のキェー!とかの声と、太鼓などで、お祈りによって追い払うのです。海外ではシャーマニズムですね。仏教のお経のような穏やかさはありません。
しかし、他の宗教のように信者がいましたので、一種の新興宗教のようなものかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
拝み屋さんって・・・
その他(占い・超常現象)
-
拝み屋さんといわれる方々の情報お願いいたします
その他(占い・超常現象)
-
辺見マリが洗脳されたといわれる拝み屋とは具体的にどこの宗教?だったのでしょうか
その他(芸能人・有名人)
-
-
4
拝み屋にはまっている母親
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
拝み屋について(長文にお付き合いください。)
その他(占い・超常現象)
-
6
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
7
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
8
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「拝み屋」とはどういった宗教...
-
5
『「空間」の対義語は「時間」...
-
6
「文化進化論」と「文化伝播論...
-
7
「科学の進歩は人間を退化させ...
-
8
神とは? 無機物から有機物は、...
-
9
「ラプラスの悪魔」と「サイコ...
-
10
知能指数が80というのはどう...
-
11
「ダウジング」は科学的に説明...
-
12
科学と物理学の違い
-
13
弁論文の書き方について・・・。
-
14
宗教のメリット・デメリットを...
-
15
たとえと例えばの違い
-
16
宇宙は時間も空間もない無(完全...
-
17
山芋の味
-
18
フルーチェを原液で飲むとどう...
-
19
運命論と科学、因果律?
-
20
アインシュタインはなぜドイツ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter