アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。私は23歳の既婚者で2歳の娘がいます。

今までずっと働きたくても
子供が小さくてママっ子なこともありなかなか働ける環境になく保育園を入れてまでしたいほどでもなかったのでずっと専業主婦だったのですが、
娘も2歳になりパパと2人きりでもおれるくらいまで成長したのを機会に働こうと考えています。

昔からBARで働いていて今もやっぱりお酒を作るのが好きなのでBARで働きたいと思ってます。
開店20時から終電までの短時間で週2.3回だけと考えております。
その間は旦那も仕事から帰ってきているので
娘は旦那に見ててもらい娘が寝てる少しの時間に働けたらと考えていたのですが、
実母に「お金に困ってるわけでもないし、もう母親になったのだからそんな仕事しな!もっと母親の自覚を持て、何がしたいかわからない」と叱られました。

夜は夜だから偏見はあるかと思います。
でも夜に働くことはそんなにダメなのでしょうか?
娘のことを考えといるから週2.3の短時間だけって考えていました。
私はおかしいのでしょうか?母親の自覚がないのでしょうか?

家にずっといる苦痛もあり息抜き程度で考えていたのも事実ですが、働いてお金を稼ぐだけなのにどうしてそこまで言われなきゃいけないのかと涙が出てきます。
しっかり家事も育児もしてるのに母親の自覚を持てと言われ、すごく悲しいです。

皆様の意見はどうなのか聞きたいです。

A 回答 (12件中1~10件)

偏見とか関係なく、その時間では、家族で雑談したり、ゆっくり夕飯をとれる時間がなくなるのではないですか?


20時から仕事となると、仕事の準備や移動やらが19時くらいですよね。お子さんはそんなに早く寝てるんですか?
個人的には、お子さんが幼稚園か保育園に行って、おうちにいない間にできる仕事をした方がいいのではないかと思います。

それに、家族と生活リズムが合わなくなると、やはり夫婦関係や家族関係に亀裂が入りやすいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事は21時からなので
ご飯は19時には済ませてあります。
寝るのは21時から22時には子供は寝ています。
だから寝ている間の3時間くらいだけ働かせてもらうことになってます。

質問には書いてませんが、旦那とはもうすでにうまくいってないので、いつか子供と2人で暮らすことになってもいいように今からお金を貯めたいと思い、働くことを決めました。
来年子供が幼稚園に行くようになったら昼職にうつるつもりです!

お礼日時:2017/10/30 20:49

旦那の立場です。



ん~、、お母さんの意見も理解出来ますけどね。
女が夜の仕事をするのはそれなりにリスクもあると思いますよ?
酔っ払いを相手にする訳ですから(^-^;

まあ、バーテンダーはかっこいいですからね。
あなた様がまた戻りたいお気持ちはわかりますけど、、ね。
旦那の立場で言わせて貰うなら「反対」です。

>働いてお金を稼ぐだけなのに

働いてお金を稼ぐだけなら昼職も沢山あります。
なぜ?夜職じゃないのかいけないのか?がお母さんにはあるんだと思います。
それを払拭するだけの理由をぶつければいいのでは。
私も反対派ですが、、がんばって^^
    • good
    • 0

否定か肯定かと問われれば否定です。

外聞がどうこうという話も無いとは言わないですが、単純に女性の深夜移動は危ないと思います。
    • good
    • 0

バーで働くと言っても、お客様の横に座る方じゃなくてカウンターでカクテルを作る方ですよね。

バーテンダーですよね。
それなら同じ夜の仕事でも印象が違うと思います。
働くのも、結婚しているんですからご主人がOKなら良いと思います。
私の同級生は両親がスナック経営でした。ラーメン屋もいました。焼き鳥屋もいました。ラーメン屋は昼から夜ですが、スナックと焼き鳥屋は夕方から夜の仕事です。私は夜の仕事に偏見はありませんね。
ホステスさんであっても、辛い事や悲しい事があっても笑顔でお客様を楽しませています。蔑むような職業ではありません。

結婚しているのに、お母様から許してもらわないと仕事が出来ないなんて、親離れしていないと思います。
雇う側としては、小さなお子さんがいる方はいつお子さんの具合が悪くなって早退するかわからないので一応警戒します。
ある日突然ママがいなくなると娘さんも泣くでしょう。
幼稚園なり、保育園なりに預けてママがいない環境に慣れさせる。それから少しずつ夜家から離れて、旦那様と娘さんの二人だけで長時間過ごせるようになってからお仕事を始めても遅くはないと思います。
先ずは、旦那様に娘さんを任せて毎晩買い物に出る事から始めて、娘さんの様子を見ては如何でしょうか。
    • good
    • 0

批判的な意見が多いですね。


私は良いと思いますけどね。
他人や親に預けるのではなく、子供の父親が面倒見るわけだし。
私の母は私が小学校上がるまで20時~深夜の2時までスナックで働いていて、父と寝てました。
嫌な思いしたことないです。

風俗とか、身体の関係が出てくるものじゃないなら、
旦那さんとも納得出来てるなら大丈夫だと思います。
お義母さんになに言われても、
あなたと旦那さんとの家庭ですから、
家庭内で話が着いてるなら悪くないも思いますよ。
    • good
    • 0

BARいいじゃないですか!かっこいい!


しっかりとした理由があるんですもん。
夜の世界に偏見あるみたいですが、私は無いですね。
夜の世界も知識が豊富じゃなければなれません。色んなお客様が居る中でやっていく訳ですから
あと、働いている時って今度帰ったら一緒に⚪⚪しょう!とかこうして遊ぼう!って思うんですよね。
仕事が息抜きなんて良いと思います。
息抜きしたついでにお金まで稼げるんだもの。

私は実の母と育児方針違うので、違うことは受け流したりします。
自分達の子供なのでグチグチ言われたくないです。
旦那さんがOKならいいと思いますよ!
    • good
    • 0

気持ちは分かるのですが


「~ちゃんちのお母さん夜にお酒つくる仕事してるんだって~」とか子どもがいう場合、誰が傷つくって我が子なんですよ。

あとね、事情を知らない人からすれば
何で夜にバーに行くの?育児放棄?って思われる可能性だってなくはないです。

お母さまが自覚を持てと言うのは
そういうことだと思いますよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

働いたとしても来年子供が幼稚園に行くようになったらお昼の仕事に帰るつもりです。
でも夜に働くことがこんなに批判的な意見だと考えてませんでした…

お礼日時:2017/10/17 21:06

働いてーっ


子どものことも今まで以上に
愛おしくなりまーす
    • good
    • 0

夜、酒、バー、と聞いて「エッ( ̄0 ̄;)」って思う大人が7割だと思います。



けど、あなたの人生ですから。
やりたいのならやればいいです。

お母さまはあなたを思って厳しいことを言っているのです。
    • good
    • 0

おかしくありません。



子供やご主人や義母は、あなたを閉じ込める牢獄ではありません。

義母には、私も我慢したんだから我慢しろ、と言われているに過ぎません。
やましい仕事を希望しているわけではないのですから、どうどうとしていてください。

それに、たとえ今我慢したとしても、今後もしご家族が好きなことをしている時に
「私は言うことを聞いて我慢したのに」という負の感情を抱きかねないと思いませんか。

その方がよっぽど母親らしくないと思いませんか。

涙が出てくるのは、質問者様が今心から大切な何かを守っている証です。

うまく言えないですが、とても応援したい気持ちでいっぱいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!