dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那をもう一度好きになりたいです!

好きで好きで結婚したはずなのに、旦那に嫌悪感まで抱くようになってしまって…。

結婚13年目で、女の子が2人います。
夫40歳、私は35歳です。

子供の事もありますし、離婚するつもりはないです。

自分なりに考えて、もう一度旦那を好きになりたい!そうすれば未来が明るいような気がしてきました。

長い夫婦生活で私のように悩まれた方おられないですか?


どの様にして克服?したのか経験談など聞かせて頂きたいです。

最近は良くないことを考えそうになると『私は旦那が大好き』と繰り返し呟くようにして、マインド・コントロールをしようと頑張っています。

A 回答 (30件中21~30件)

私は結婚して25年ですが…


更年期もあるらしく、あなたと同じように旦那に嫌悪感ありますよ
触られたくないっていうのかな

子供は大学生で、今度成人式を迎えます

今は気持ち的には、旦那のことは無理に好きになろうと思ってません
この人のどこを好きになったんだろ?と自問自答してますよ

子供が一段落したら、そのときの気持ちで判断しようと思ってますよ

お子さんは中学生と小学生ですよね?
赤ちゃんの頃に比べたら、四六時中世話をしなくちゃいけない頃に比べたら、ずいぶん楽になって来てるとは思いますが…
下のお子さんは、これから思春期や反抗期を迎えるかもしれませんね

まだしっかり手を離れていませんよ

私も他の方のコメントと同じように、旦那にはいつも笑ってもらうような努力はしてますよ
わざとボケてみたり、ニックネームをつけたり…
子供と会話するように話をふってみたり…
いろいろしてますよ
旦那と出かける時は、微妙に間を空けてたり…とかね

やることなすこと気に入らない時期だと思って、やり過ごすようにしてます

長年、一緒に住んでいれば、倦怠期もあります
女性は、生理等、精神的なことで敏感ですよね

今は、逆に無理やり好きになりたい

って思わない方がいいんじゃないかな?
よけい自分に無意識にプレッシャー与えてないかな?

お子さんのことを第一に考えて、自然の流れでいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私本当に彼がどうでも良くなってしまっていたのです。
それに気がついた今、彼を見直さないと本当にダメになってしまいそうなんです。
私の中で長い長い倦怠期で、触られたくもない。という状況でした。
普通に話は出来るのに、異性として見れない。
このままでは夫婦ではなくなってしまう。

彼をもう一度好きになりたい…

子供にも『パパのこと大好きー!』なんて言ってみたい。

子供が『パパの好みのタイプは?』と聞いていて、旦那が『ママ』と即答していました。
普通だったら嬉しいでしょうが、私は嫌悪感を抱きました。
これって普通じゃない。。。
私は普通じゃない。

旦那を好きになりたい…
そうしたら幸せになれるのに…

お礼日時:2017/10/18 14:55

結構深いですね。

感じ方も傷も、色々と。不安があるんでしょうね。だったら歳取ったり太ったら愛されなくなるのかな、とか私は無条件の愛っぽく見た目は両目をつむってあなたを愛したのに、いい加減にしてや、とは何事だ!みたいな御利益の無さ。旦那さんはあなたに愛されてると思い色々付け上がったり舞い上がったりやっかいになっているから今は好きになれないかもですよ?魅力は出会った頃の半減では?相手が大病するとか、あなたの内面に惚れ直す機会、みたいな荒療治が無いとあなたはおちおち病気にもなれず、損ですね、なにかと。彼を愛するにはマインドコントロールか催眠術しか今は無いかもしれませんが、いや、無いんだろうな。うん、もうあなたは頑張ってるし、前向きだし、やはり旦那大好きアゲイン、とか、幻想かも!!!!まあええわ、この程度で、くらいの妥協なら今日から可能。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

りおさん…

何度もありがとうございます♡

彼が前に『俺は一生お前に甘えていきるぞー\(^o^)/』と言った事があります。
その時は愛おしく想えたのを覚えています。
でも今はそれが重荷で苦痛で…

だんだんと彼の事を見なくなりました。
気がついたら本当に彼がどうでも良くて、今危ないと思ったのです。
無理矢理にでも彼に目を向けないと取り返しのつかないことになると思いました。
だから頑張らないと。
さっきいつもはしないLINEを彼に送ってみました(笑)
これから冬支度するよー!って。

頑張ってみます。

お礼日時:2017/10/18 14:46

旦那に原因があるのなら、二人で話し合うべきです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回か話し合って、その度に彼も自分の考えの甘さに反省するのですが、結局すぐに戻ります。
自分が1番かわいいのだろうと思います。
彼は変わらない。
だから私は変わらない彼を受け入れて、また大好きになりたいのです。

頑張って人を好きになれない事はこれまでの経験上分かっていますが、恋人ではなく夫婦なので…
これからも一緒にいないといけないので…

お礼日時:2017/10/18 12:23

「○○大好き」と呟いてマインドコントロール、ずっと昔にやっていたことあります。

ですが、私はこの方法は上手くいきませんでした。
自分の感情を変えようとすると、自分でも気付かないうちに負担がかかるみたいで、だんだんと相手のちょっとした言動で不安になったり落ち込んだりするようになりました。自分が無理して頑張っているのに...と被害妄想みたいになっていたのだと思います。相手の方ともますます上手くいかなくなって、結局お別れしました。黒歴史です(笑)。

今、夫と仲良くいるためにしていることは、「夫を笑わせる」です。
くすぐったり驚かせたりして、夫を大笑いさせたり「ウヒョッ」とか奇声をあげさせたりして反応を楽しみます。そうすると、ふとした時に夫の反応が思い浮かんで、よく思い出し笑いしています。夫のイメージと笑いが結びつくと、夫を思い浮かべるだけで、ふっと頬が緩むようになって、これはなかなか幸せだな~と思っています。

まだ夫婦歴は浅いですが、いまのところ成功しているので、おすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼を笑わせたい♡彼を幸せにしたい♡と思う気持ちがだんだん小さくなってきているのです(;_;)

子供を悲しませたくないので離婚は考えていません。

彼を幸せにしたい♡と思える心にまた戻りたいです。
大好きで結婚したのに、なんで気持ちって変わってしまうのだろう(;_;)

彼を幸せにしたい♡と思えるようになりたい。

お礼日時:2017/10/18 12:18

欠点は見ない 良い処だけ思う事 絶対に長所はある筈です 貴女が好きになれば 夫も好きになって呉れます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

良い所もあります。
でも普通みんなそうですよね?
悪い所ばかりの人はそうそういないです。

彼は私が大好きです。
私がそうではないから苦しい。
恋人なら別れればいいけど、夫婦なので…
また彼を好きになりたいです。

お礼日時:2017/10/18 12:14

急ぎ過ぎかな。


まだ お嬢さんたちも 手のかかる時期でしょう?
母親として完璧でなければいけない時期に 妻としても 女としても・・・なんて
どれだけ完璧主義者なの?って 思っちゃいます。

私は 50代女性です。
息子を巣立たせた今 だんだん夫と仲良くなってきています。
子育て中は 男女の違いから 意見の対立があり 険悪だったりもしました。
息子が卒業・就職・一人立ちすることで 自分たちの老後も 見据えられるようになり
お互い 仲良くしなくちゃね って感じになったのかな。

妻・母親・嫁・娘 女性には たくさんの顔があります。
旦那様に嫌悪感を抱く理由も 顔が変われば 許せるものだったり しませんか?
それを 今 無理に変える必要はないのかな と 思います。
子育てと 互いの両親の看取りが終わり あなたが 妻や女に戻れた時 旦那様に対する感情も
変わるものだと 思います。

ただ ひとつだけ。
私がその年代に入っているので 言っちゃいますが 熟年離婚を考える女に 幸せそうな人はいません。
むしろ 過去は水に流し これからの生活に いそしむ覚悟を決めた女性のほうが
ずっと 幸せそうです。

今は今 未来は未来。
あなたは まだお若いのだから 今を生きることに 専念してください。
お嬢さんたちから 手が離れた時 あなたの考えが ガラッと変わったりするものですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子供は中1と小3の女の子で、手はそんなに掛からなくなりました。

まだオムツだった頃、私が家事で忙しくオムツを替えてと頼んだら携帯ゲームに熱中していて、うるさいと胸ぐらを掴まれた事があり、ビックリした私は過呼吸になり、そんな私と子供を放って家を出て行かれたことがあります。
私は家政婦なの(;_;)?って辛かった。
ずっと忘れられない。

でも過去の話です。
気持ちを切り替えて、彼の良いところに目をやってまた彼を好きになりたい。
彼の為なら何でもしてあげたい!と心の底から思って結婚したはずなのに…

彼をもう一度好きになりたい。
これからも一緒に居たいと思いたい。
今を幸せに生きたい。

彼が私を大好きなのは感じています。
でも大事にしてくれているかと問われたら、虚しくなります。

大事にされる為には私が変わって、彼を大事に思う気持ちをもっと持つのが1番のちか道と考えました。
その為には彼をもう一度好きになりたいのです。

なんだか文章おかしいかもしれませんが…

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/18 12:10

お洒落して、ちょっと気分が上がる服とか着て、取り敢えず誰でもいいから男子!注目してー!モードになった時に旦那さんが通りかかり、さす

がマイハニー綺麗だね、とか言ってくれたらちょっとは私のファンになってもいいわよ、くらいには好きになれませんかね?!?旦那さんの事!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
旦那は私が大好きです。
友達にいつも『奥さんきれいだなぁー』と言われると言っています。
旦那は私がキレイだから好きなだけではないかと感じました。
例えば私が熱を出したときに心配ではなく『もういい加減にしてや』と言われた事があります。
忘れられない。
旦那は私が元気でキレイだから好きなだけではないの…?
私の価値?は…

夫婦の中にはお金持ちだから結婚して夫が大好き♡という人も多くいると思いますが、それと同じように旦那も私が綺麗で友達に羨ましがられるから結婚したのかな…
そう考えるようになりました。
私は彼のアクセサリーのよう。
そう思い出したらだんだんと負のスパイラルに陥っていきました。

でも私はお金持ちでもない名誉もない彼が大好きで結婚したので、その時の気持ちに戻りたい。
家に帰ったら彼がいる♡と思いながら帰りたいなぁ…

離婚は考えてないので彼をもう一度好きになりたい!!

なんかグチってすみません。

私が綺麗でいる事が彼の幸せなら私も幸せじゃない♡という考えに持っていきたいです。

お礼日時:2017/10/18 11:55

無理かも。

。。。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そこをなんとか…

お礼日時:2017/10/18 00:04

たまには、2人でデートしてみてはどうですか?


気分も高まりますよ♡
うちは、中学の時から付き合ったり別れたりで18で結婚し、旦那、私33で子供4人います。
いつまでも仲良く居られるように、週一で2人っきりでデートしてます♡
普段は、仕事、家事、育児がありバタバタしてるから、週1回は夫婦の時間作ってます!
お陰様で、ずーっと仲良くやってこれてます!
喧嘩もかなりしますが…

夫婦になれば好きとか嫌いって言う気持ちじゃなくて、居て当たり前の存在と感謝の気持ちを日頃からお互い思えるように努力してます。
片方だけ頑張っても意味ないと思います…
好きで好きで結婚したんですから、もっと前向きに頑張りましょう。
マイナスに考えると相手の嫌なとこしか見えてきませんしね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那と二人で出掛けるのが苦痛で、まだそういう気持ちになれないんです。
そういう気持ちになる為に旦那の事をもう一度好きになりたいのです。
旦那は私の事が大好きです。
でも私は旦那を異性としてみれないというか…。
私の気持ち次第で夫婦生活が良くなると思います。
だからもう一度旦那を好きになりたい。。。

お礼日時:2017/10/17 23:41

素晴らしい心意気だし、宣言ですね!!死ぬまでは人生終着行きの同じバスに乗り合わせちゃっただけの隣の席の男なのだ、とある程度優しくしなきゃダメな人、と諦め、譲る、許す、お菓子あげる、ちょっとはワガママ聞いてあげる。

死んだら他人、と思うと不思議なご縁でうちの子の面倒見てもらってすみませんね、な気持ちが湧いてきて好意がちょっと回復しません?所詮、もともと他人ですから大嫌いになる事も無く。居たら便利な時もあるし、さみしくない日もあるからありがとう、程度で過度な期待をしないのがコツかしら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう考えもしたのですが、諦めたように彼といると気持ちが暗くなるのです。
ワガママかもしれないですが、もう一度『この人とずっと一緒にいたい!』と思いたいのです。
一度冷めた気持ちをまた復活できないものか…
彼の事を男として見たい!
旦那に恋したいです…

お礼日時:2017/10/17 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています