アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公示翌日の11日から15日までの5日間で約410万人が投票し、過去最高を記録したそうです。
今日20日・21日と、あと2日間、期日前投票できますが、この制度もっと積極的に活用できるようにすれば良いと思いませんか。
たとえば投票日自体を長く(一週間)設定してはどうか、ということ。

非常に便利な制度で、わたしは毎回利用しますが、理由は「早く済ませたいから」です。
「当日に旅行・用事があるから」とか適当な理由にチェックしていますが、あれこれ理由を書かなくとも、早目に投票したい人は無条件で投票できるようにする。
確実に民意の反映される度合いがアップすると思いませんか。
費用対効果の問題なんでしょうかね。

あともうひとつ。
インターネット投票の可能性はありませんか。

A 回答 (4件)

その期間、学校の体育館とか公民館とかが占有されて使用出来なくなります


立会人や事務作業員を確保する必要があります
人件費も膨大です
自治体の通常業務が停滞します

メリットがどこに有るのか全く想像すら出来ません
期日前投票で駄目な理由はなに?

今の期日前投票自体無条件じゃん
適当な理由でも理由を確認する事なんてしないんだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>その期間、学校の体育館とか公民館とかが占有されて使用出来なくなります
立会人や事務作業員を確保する必要があります
人件費も膨大です
自治体の通常業務が停滞します

たしかに、そういうことはあるのでしょう。
ただ、現在でも、
>適当な理由でも理由を確認する事なんてしない

のだから、毎日が投票日みたいなもの。しかし、特にそうした問題は起きていないようです。
これは「本当はだめなんだけど特別な事情がある人だけ」という建前が通用しているからなのでしょう。
どうも、これが気持ち悪いなという印象を受けるのです。
真面目に考えてしまう人には、行きたいけど行かない、ということがあるような気がする一方、(わたしのように)ちゃらんぽらんに考える人は、堂々と行くことができる。

たとえば「卵1パック98円。お一人様1パックのみ」てなポップが卵売り場にあったとします。
しかし、係員が見張ってるわけでもないし、レジでも何も言われない。
まじめな人は(たくさん欲しくても)1パックだけ買うし、ちゃらんぽらんは3パックぐらい平気で買うかもしれない。
それを誰も咎めない。
これに似たような気持ち悪さですかね。
それなら、係員から手渡しするとか、逆に、何パックでもどうぞ、とか、原則1パックでお願いします、とか正直に書くべきじゃないだろうか?

期日前投票の場合、一番多いと思われる「早目に済ませたいから」が無い。
そんな調子で来られたら込んでしまい余計な人件費もかかるから、わざと曖昧にして真面目な人は来づらいように表現しているという気がするわけ。
これが「あざとい」と感じてしまう。有権者にゲタを預けて済ました顔をしている。
いくら人件費が惜しいのだとしてもせめて、「原則として以下の条件以外の方は、期日前投票はご遠慮ください。」ぐらいなことを書いておくべきじゃないだろうか。
そうすれば、真面目な人も、「あくまで原則だから、理由が無きゃ絶対ダメということじゃないんだな」と思えるだろう。
というより、いっそのこと、いつでもいいですよ~と宣言してしまうほうがすっきりするんじゃないか。
投票率が上がることはあっても下がることはないだろうし。
込み合うようなら、男女別に日を限定するとかね。
あと、ボンラティアとかやりたい人、案外多いような気がする。

お礼日時:2017/10/21 01:29

期日前投票の利用者は、多くがそうではなくても投票する方でしょう。


本来は投票率向上のはずが、投票日が分散した効果しかないようです。

インターネット投票には、解決すべき課題が多いので、当面無理でしょう。
本人確認手段 …今のe-taxでさえ、個人カード所持が必須、個人負担も必要
投票入場券(投票用紙)の処理 …投票したら無効化のマークが必要
役所ごとの、投票記録への反映、 …現在は投票所で紙で確認している
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>期日前投票の利用者は、多くがそうではなくても投票する方でしょう。

あ、なるほど。
そういう見方もできるのですね。

>本来は投票率向上のはずが、投票日が分散した効果しかないようです。

みんなで一斉に投票するというのが嫌だという人が案外多いようにも思ったのですが、そんなこともないんですかね。

>インターネット投票には、解決すべき課題が多いので、当面無理でしょう。

色々大変そうなのですね。

お礼日時:2017/10/21 00:43

インターネットで何かあると、とんでもない金額が掛かりますからねぇ。


選挙やり直しなんて嫌ですから、当分はインターネットは無いですね。
北のサイバー攻撃は、仮想コインを狙ってるらしいですが選挙も危ないですからね。
私も本日投票してきました、台風の中で投票はきついですから早めに権利を行使してきました。
接戦らしく出口調査やってました、自民と希望らしいですがどうして分かるんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>インターネットで何かあると、とんでもない金額が掛かりますからねぇ。

そうなんですか。
安上がりだとばかり思ってました。

>台風の中で投票はきついですから

安倍さんは喜んでるでしょうね。^^;

>接戦らしく出口調査やってました、自民と希望らしいですがどうして分かるんでしょう。

確率と言われればそれまでですが、ほんと不思議です。

お礼日時:2017/10/21 00:13

>インターネット投票の可能性はありませんか


高齢者はネットに弱いですから、老人票が多い自民党から反対が出ています。
あとは、セキュリティで不安があるという理由も建前としてあります。
投票日自体は、1日ではなくて3日ほどは欲しいですね。
ただそのためにはコストもかかりますから、国民が納得するかどうかです。
それと投票率が上がると、「クイ政党」である自民党や公明党に不利なので、これもまた理由をつけて反対するでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>高齢者はネットに弱いですから、老人票が多い自民党から反対が出ています。

なるほど。

>それと投票率が上がると、「クイ政党」である自民党や公明党に不利なので、これもまた理由をつけて反対するでしょうね。

あ、それはわたしも思いました。^^;

お礼日時:2017/10/20 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!