【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

この問題で公比が負になる理由が、

等比数列の公比が正の場合は、等差数列のグラフは多くとも2点でしか交わらない。

と解答に載ってたのですがよくわかりません。

なぜ公比が負であると言えるのですか?

「この問題で公比が負になる理由が、 等比数」の質問画像

A 回答 (2件)

訂正



r=1,d=0のとき p=q になるから

an,bnをy、
r,dをxとおくと
それぞれ
r>1 のとき
y=ar^(n-1) の右上がりの曲線 ・・・・・ ①
y=b+(n-1)x の右上がりの直線 ・・・・・ ②
になり、グラフをかくと
交点が多くて2点でしか交わらないことになり
(曲線①と直線②は 共有点をもたない・1点で接する・異なる2点で交わる の3つの場合しかないのでは?)



0<r<1 のとき
y=ar^(n-1) の右下がりの曲線 ・・・・・ ③
y=b+(n-1)x の右上がりの直線 ・・・・・ ②
になり、グラフをかくと
1点でしか交わらない

このときも
4,p,qが等比数列であるから、曲線③上にあり
また
4,p,qが等差数列でもあるから、直線②上にもある。

これから
曲線③と直線②の交点が3個あることになり
矛盾する


なので
4,p,qがどの順に対して等比数列、等差数列になっても
公比が正のとき曲線と直線が多くても2点でしか交わらないのでは?
    • good
    • 1

初項a、公比rの等比数列の一般項は an=ar^(n-1)



初項b、交差dの等差数列の一般項は bn=b+(n-1)d

となるが、

an,bnをy、
r,dをxとおくと
それぞれ
y=ar^(n-1) の右上がりの曲線 ・・・・・ ①
y=b+(n-1)x の右上がりの直線 ・・・・・ ②
になり、グラフをかくと
交点が多くて2点でしか交わらないことになり
(曲線①と直線②は 共有点をもたない・1点で接する・異なる2点で交わる の3つの場合しかないのでは?)


この問題は
4,p,qが等比数列であるから、曲線①上にあり
また
4,p,qが等差数列でもあるから、直線②上にもある。

これから
曲線①と直線②の交点が3個あることになり
矛盾するのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報