アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語の文法に詳しい方、下記の空欄にあてはまる関係代名詞と文の意味を教えていただけませんか?

Sue bought the jacket (     )、[She had been saving money for it.]

私の考えだと、2文めのitが1文めのthe jacketを指しているので、目的格のwhichが入るのではないかと思うのですが、そうした時に下記の3つの疑問がわいてきました。

①目的格のwhichが正答だとすると、forはそのまま語尾においておくのか、それともfor whichとして()に入れるのか
②for whichという前置詞+whichはあるのか
③目的語はmoneyになるのではないのか、そうだとするとitの働きは代名詞?

文法上の理由で正答と、文の意味を教えていただけると有り難いです。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    分かり易い説明をして下さり、有難うございました。
    補足で他2点教えていただけますでしょうか?

    Sue bought the jacket (witch)she had been saving money for.

    ①日本語訳
    →「Sueは貯めたお金でジャケットを買った」だと思うのですが、「for」の「~のために」の意味合いが入っていないことになるのではという点がひっかかっています。
    「~のために」を含めた日本語になりますでしょうか?

    ②2文目の文の構成と働き
    She had been saving money for it.
    →She(主語)had been saving(動詞)money(目的語)for it(?)※前置詞+代名詞
    ※目的格の関係代名詞は、2文目の目的語=前置詞句になっている時に用いると解釈しています。
    moneyとfor itの働きはどうなりますでしょうか?

      補足日時:2017/10/27 10:22

A 回答 (3件)

「この 2文を関係詞を使って 1文にしろ」という問題なら, 前の文の the jacket と後ろの文の it が同じものなのでこれを which で表すことになります. ただし, これは目的格なので実際には省略されてしまうこともあります.




(1) どっちでもいい. 文章としては for which の方が丁寧な表現になるけど口で話すときは for を後ろに残す方が多いかな.
(2) (1) で分かるようにそのような表現もあります. ただし硬い表現になる.
(3) 「目的語はmoneyになるのではないのか」の「目的語」とは, 何の目的語でしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々に回答して下さり、有難うございました。

「for which」だと硬い表現になる、ということを知り勉強になりました。

お礼日時:2017/10/27 11:24

①②は既に回答がありますから、③に関して。



確かに、動詞句had been savingの目的語はmoneyですね。

しかし、ここで関係代名詞の目的格を使う理由は、前置詞forの目的語であるit(目的格)が先行詞the jacketを指してるからですよね。

itの働きはもちろん代名詞(目的格)です。

She bought the jacket which she had been saving money for.
    • good
    • 1

補足読みました。



①次のような訳はいかがですか?

「スーはその上着を買ったんだけど、彼女ずっと、そのために貯金してたんだ。」

「貯めたお金で買った」という方が自然かもしれませんが、自然と「そのために」という部分は省略せざるを得なくなります。

②目的格の関係代名詞は、代名詞が目的格であれば使えますよね。

代名詞が目的格であるというのは、動詞(動詞句)の目的語である場合もありますし、前置詞の目的語である場合もありますよね。

お示しの英文は、後者のケースですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答して下さり、有難うございました。

メッセージの中の「代名詞が目的格であるというのは、前置詞の目的語である場合もあります」この部分の知識をしっかりと理解していなかったようです。

訳についても、「省略せざるを得ない」ということで理解できました。

お礼日時:2017/10/27 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!