アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3回目の車検があります。
法定費用32770円、整備代金合計59253円、
検査手続き費用11880円、
総合計103903円。

ディーラー車検ですが、これくらいの相場なんでしょうか?
前に普通車に乗ってましたが、ディーラー車検で9万くらいでした。

今回の軽四の車検内訳は、
定期点検基本作業(24ヶ月)料金11664円、
保安確認検察料金9180円、
日常確認検査料金1620円、
ブレーキオイル液交換料金3456円、
ブレーキ清掃料金1080円、
クーラント交換料金4320円、
エンジンオイル&エレメント交換1993円、
ガスケット料金86円、
エレメント、オイルフィルタ部品1026円、
スパークプラグ交換2688円、
右ドアアウターハンドルがたつき交換3240円、
ハンドルあつし、リアドア部品2376円、
A/Tミッションオイル交換7560円、
ディジポットクリーナー交換2160円、
エアコンフィルター交換3564円、
シャシ防錆塗装料金3240円、

この他にブレーキ追加出るかもしれませんと書かれてました。
平成22年式なのでもう古くなってるのかもしれませんが、この内訳は妥当でしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

ディーラーは基本的に高いです。



民間でもしっかり見てくれてディーラーよりは安いです。

ディーラーじゃなきゃダメというこだわりが無いなら個人でやっている車検場で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。最近あちこちで格安車検という看板を見かけたりします。
旦那の車は3ナンバーのですが、コバックでやりました、まだ新しい車なので9万くらいでしたが、
私の車は古くなってきてるので不安で、ディーラーを選んでます

お礼日時:2017/10/27 16:03

年数による懸念劣化や 距離走行による劣化で 交換部品は変わります。


見積もりの交換内容が必要なのでしょう 詳細は、実車を見ないと判断できませんが
個々の工賃が掛かれています。この工賃を 車検時まとめて一緒にやるのだからと 値引きを要求できます。
こうやってまともに工賃の足し算をされては、たまりません 車検点検で見るチェックする部分も有るので 工賃値引き可能でしょ? と言ってやりましょう。

エアコンフィルターなど事前に自分で交換し車検時交換を避ける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おっしゃる通り工賃の値引きがあるかもしれません、今回のは見積もりなのですが、
前回の車検の納品書を見ると8886円値引きが書いてありました。

お礼日時:2017/10/27 16:01

実際の車の状態や、質問者さんのほうで依頼した項目はあるのかとかが不明なので、推理というか、あくまで個人的見解に過ぎませんが…



スパークプラグ交換2688円
右ドアアウターハンドルがたつき交換3240円
ハンドルあつし、リアドア部品2376円
A/Tミッションオイル交換7560円
エアコンフィルター交換3564円
シャシ防錆塗装料金3240円

上記は部品交換や塗装のやり直しです。
ですから本当に必要だったのかもしれません。
このあたりが車の状態がわからないと判断できないのです。

ですが内容から考えて、今回やったのなら次回はやらなくていい項目です。
逆に次回、同じことを提案してきたらちょっと不自然です。
今回の作業内訳はしっかり保管しておきましょう。

ディジポットクリーナー交換2160円はガソリン添加剤の一種で、はっきり言ってどうでもいいものです。
こういうのは「必要ありません」とはっきり拒否しましょう。

そしてこれらがなくなる次回は単純計算だと総合計79075円見当(計算ミスがあったらごめんなさい)になります。
その額なら、まあ普通と言えるかと思いますので、順調なら次回はそんなものかと。

ただ、次回は次回で別の箇所をいろいろ指摘されるかと思いますので、見積もりはやっぱり10万円超になるのでしょうね。
そして安くするためにはそれらの指摘に対して、やるやらないを自分で決められるだけの知識が必要だということになります。
そこまでの知識を得るのは簡単ではありませんが…

次回は別の整備工場2〜3件と相見積もりにしてみるといいと思いますよ。
「とにかく安さ優先」とかの条件を出すと、それぞれ結構な差が出るのではないかと思います。
その上でそれぞれの説明をよく聞いて、納得の行くところにお世話になればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。書くのを忘れてましたが、これは見積もりです。なので不必要なものはやらなくてもいいかもしれないと思い見直してたのですが、
ハンドルがたつき等は修理した方いいですよね、
前回の車検でフロワー防錆施工27000円しました。今回のはそれが少し剥がれた部分の補修としての塗装で3564円です。

前回は防錆塗装の27000円を足しても総合計97414円でした。
あと気になったのは、毎回値引きが書いてあります。

今回見積もり書は値引きが書いてなくて、前回の車検書では8886円値引きが書いてありました。
もしかしたら今回も8000円くらい値引きがあ?かもしらないので、実際は9万弱なのかもしれませんよね

お礼日時:2017/10/27 16:00

まだ見積り段階であれば、この内容で、合見積り取ってみては・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。塗装とかミッションオイル交換とかなければ7万弱くらいなので、ディーラーだから高いってこともないのかなと思いました。
毎日通勤や買い物で乗ってるので、修理する所は修理して安全に乗りたいと思います

お礼日時:2017/10/27 17:06

うちの場合は、18年式で約7万円でしたが、こんなに部品交換していたら、この価格も、ありです。

もし、20万キロ乗られるつもりなら!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今の段階で走行距離は5万キロ台です、ほとんど町乗りです。たぶん10年経っても10万キロはいかないかもしれません。

家電も車も当たりハズレあると聞いたことあります、一番最初に買った車は中古車でしたが部品交換も故障も1度もなく優秀でした。
普通車だったから軽四よりは丈夫だったのかもしれませんね

お礼日時:2017/10/27 19:29

#3です。



まだ見積もり段階でしたか。
失礼いたしました。

それでは私ならその見積もりに対してどうするかを書きますので、参考にされてください。
もちろん、質問者さんが体感として不調を感じている箇所に関しては話は別です。

◎スパークプラグ交換
スパークプラグはその種類が白金プラグもしくはイリジウムプラグの場合「走行距離10万キロ未満交換不要」が大原則です。
走行距離がそこに達している場合は妥当な項目ですが、そうでない場合はまだ交換不要なので私は拒否します。

プラグの種類はボンネット裏等にシールで貼り付けてある品名から調べることができます。
私も軽自動車ユーザーで、質問者さんのよりもっと古い車ですが「走行距離10万キロ未満交換不要」のプラグに該当していますから、もっと新しい質問者さんの車がそうでないというのは少し考えづらいです。

◎右ドアアウターハンドルがたつき交換・ハンドルあつし、リアドア部品
これはどちらもドアの部品であり、走行に直接の影響は与えません。
私はドアを開閉してみて問題を感じなければやらないです。
走行に直接影響がないということは、何かあってからの修理でも構わないですし、そもそも指摘されて初めて気づく程度だと何も起きない可能性のほうが高いと私は判断します。

「ハンドルあつし」ってなんだろう…
この言葉は初めて目にしました。

◎A/Tミッションオイル交換
これはですね、昭和の頃ならいざ知らず、今どきの車は交換しなくても特に問題が発生することはありません。
ここより先にに他のところにガタがきて買い替えになることがほとんどだからです。
他人の何倍も走っているとか、10年15年20年と保たせたいなら交換しておくのはアリです。

◎エアコンフィルター交換
よっぽど強い異臭とかがなければ私はやらないです。
これも走行に直接の影響はないので、何かあってからで済むことですし何もない可能性も大です。
ルームエアコンだって、しょっちゅう部品交換なんて事態にならないですよね。
それと同じです。

◎シャシ防錆塗装
海の側で塩害があるとか、冬場融雪剤が大量にまかれる地域であるとかでない限り、とりたてて必要のないものです。
少し剥がれた程度なら私はやりません。

ご存知かとは思いますが、見積もり通りに整備を実施したところで次の24ヶ月点検までの安全が保証されるわけではありません。
今やらなければ本気でヤバいことだけやっておいて、「他はそのうちにね」でいいことなのです。
ディーラーにはディーラーの、担当者には担当者の立場がありますから、これはやらなくていいとかの異議を唱えると四の五の言ってくる可能性はありますが、そういう話の通じないところには任せないほうがいいです。

私も以前車検をお願いしたところで、ウソ(分かる人にはすぐ分かる類のウソ)を所々に散りばめて色々やらせようとしたので、「車の使用者としての責任は俺にあるのだから、俺がやれと言ったこと以外はするな!」と言いました。
そしてその後はその工場は利用していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。詳しく回答していただけてとても参考になります。見積もりということを書かず、わかりずらくて申し訳ありませんでした。

錆止め塗装は、雪国で道路に融雪剤を撒かれるため、下回りがどうしても錆びてしまいます。
できればこれはしたいと思います。走行には関係ないので錆びたまま乗ってる人もいますね。

スパークプラグとミッションオイルは今の段階では交換等必要ないのですね、
走行距離は5万キロ台ですので、これは交換しないということで伝えたいと思います。
ディーラーの言いなりになると不必要な所まで交換してお金取られますもんね、
特に女の人は車の内部に詳しい人あまりいませんし、

あと半年点検の時に、バッテリーが弱ってるから次回車検の時に交換した方いいですよと言われました。
私の職場の人は10年乗ってるけど1回もバッテリー交換したことないと言ってました。
今年夏に1回バッテリーが上がったことがあります、充電器は買って常に車に積んでますが、エンジンかける時にかかりずらいということはありません。でも念のため交換しようかと思ってます

お礼日時:2017/10/27 19:47

見てみないと分かりませんが、きっちり整備するとそのような見積になります。


内訳を説明すると

ブレーキオイル液→酸化しますので車検毎に交換した方がいいです。
ブレーキ清掃
→ブレーキダストの清掃、パットやライニングの面取り、シム等へのグリスアップです。鳴き止めや正常な動きをしているかを見ます。ちゃんとした工場は必ずします。安い工場やスタンド、用品店に頼むと、その意識すらありませんし、知らない整備士もいます。
クーラント→2年に1回を勧めます。要は車検毎です。スーパーLLCでもディーラーは勧めます。推奨時期はあくまで推奨です。基本は悪くなったらです。特にスーパーLLCは濃度を守って下さいと製造メーカーから通達が来てます。スタンド等で水道水入れたり、訳の分からない添加剤入れたりすると成分が変わりますので。
エンジンオイル&エレメント、ガスケット→オイル管理は大切です。ガスケットは必ず交換して下さい。スタンドや用品店は交換せずにオイル漏れを誘発させたりします。
スパークプラグ→一応10万㎞交換推奨ですが、状態によります。特に軽の場合、力がないので踏んでまうので、プラグもよく消耗します。なので実際5万㎞しか持たなかったと言うケースはよくあります。実際軽のメーカーから白金プラグは5万㎞交換を推奨しますとの通達が出てます。中には10万㎞越えても交換する事なく調子良い車もありますが、あくまで目安です。この辺りをちゃんと言う車屋は信頼できるでしょう。逆に知らない整備士はまず居ないと思います。知ってても言わないだけです。割と高価なので悪くなってから交換すればいいと。これを知らない整備士はスタンド、用品店レベルです。信頼出来ません。
右ドアアウターハンドルがたつき→そのままでも車検は通りますが、割れたり壊れたりすると、ドアは外から開きません。結構不便です。
A/Tミッションオイル→これもLLCと同じで基本汚れたら早めに交換が基本です。真っ黒になって交換したくても出来なくなって壊れるのを待つのもあなたの自由です。
ディジポットクリーナー→エンジンコンディショナーです。スロットルやISCの辺りを清掃するのでしょう。大変丁寧な整備で素晴らしいと思います。腕がいいと言う事です。これをするしないで車屋の腕がよく分かります。
エアコンフィルター→脱着した事ない人は必要ないと言いますが、割と汚れます。汚れたら交換を勧めます。その汚れたフィルタを通ったエアコンの風をあなたは浴びていると言う事です。あと、防塵、防カビ、エバポフィンの詰まり防止等の役割があります。
シャシ防錆→メンバやアーム等の鉄部分の防錆です。シャシブラックと言う水性塗料を吹き付けます。海沿いや積雪地域、凍結防止等の処理をしている道を通る、駐車場が土等の場合は勧めます。

ディーラーはレバレートが高いです。でも安全をお金で買うと考えて下さい。けちって事故や故障で大金叩くようになったら本末転倒ですし、車は命を乗せて動きます。すぐさま180㎞出る様なスポーツカーも平均時速50㎞のファミリーカーも、一度動けば走る凶器です。何でも命あってのものですので、よくよく考えて下さい。
    • good
    • 0

…ハンドル”アッシー”だな。

ASSY(組み立てた状態一式の事)。

 プラグとミッションオイル(フルードというべきだと思うが)交換が微妙な感じはしますが、この先6年同じようなペースで乗る前提なら換えとこうかという感じでは。次の車検で乗り換えるなら換えない。

 軽でもバッテリーやタイヤ以外の部品は普通車とびっくりする程違う訳ではないので、税金や保険以外の費用はそんなに変わらなかったりします。
    • good
    • 0

ディーラーならそんなモノでしょう。

    • good
    • 0

7年目、5万キロ台で、日常のメンテナンスは人任せ・・・なら、妥当でしょう。



なお、#7さんも書いてあるけど、スパークプラグの10万km交換推奨はあてにならないので要注意。
10万kmまで保証されているのは、”とりあえず失火しない”ことだけ。
本来の性能が発揮できるのは(強いスパーク=オイシイところは)、白金なら3~5万km、超耐久型のイリジウムでも7~8万km(ニッケル合金製電極の2倍~4倍程度)。
オイシイところを過ぎ、スパークが弱くなると、エンジンの調子が悪くなる・・・軽自動車の場合、どうしても高回転を使いがちになるので、スパークプラグの負担が大きくなる。
フィーリングの変化程度なら気がつかない(鈍感な)人も少なくないだろうけど、実は、スパークプラグの不調は燃費にも響く・・・

「本当に調子が悪くなってから」でも良いけど、車検に合わせて交換すると作業工賃と時間・手間の節約になる。
質問に車種がないからなんとも言えないけど、ボディタイプ、エンジンの搭載位置によっては、プラグにアクセスするために手間が掛かるため、思いの外工賃や時間が掛かることもある。

「次の車検までには手放すことが既定路線」というのならプラグ交換は回避しても良いかもしれないけど、「このまましばらく乗り続ける予定」というのなら3000円弱の出費・・・交換推奨に1票ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A