電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の4月に新卒で入社した18歳の女です。
退職の決意に至るまでの経緯は省略しますが、自分自身、両親ともに承諾済みですので、
新卒という特権を捨てる愚行ではありますが、退職反対などの意見はお控え頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

まず、退職の理由は
・進学を目指している。最初は必要ないと思っていたが、仕事を始めてから目指したかった職への意欲が上がり、経験を積むため、時間が欲しいため、大学への進学を決めた。
ちなみに現職は営業だが、まったく別の業種である。

・現在の職場の福利厚生、給料などが求人票と異なり、実態も法律的にアウトである
(ブラックというほど過酷なものではありません。上司や先輩も良い方です)

主な理由はこの二つです。
新卒ということもあり、まだ営業の面白さややりがいを感じられずに退職してしまうこと。
これだけが心残りですが、進学の思いは強く諦められるものではありません。

質問の本題に入りますが
上司に退職の話をするタイミング、それからどのように話を進めていけばいいのか。お尋ねしたいです。
goo質問や検索をかけても自分と同じような立場の回答がなかったので、調べ不足かとは思いましたが質問させて頂きました。
ちなみに、退職は年内を目処にしております。

1、時期、時間帯。
・何月ごろが適切なのでしょうか。繁忙期を除けばいつでもよろしいのでしょうか。
・就業前、後どちらが良いのでしょうか。直属の上司は営業商談がない場合を除いて、大体事務所にいらっしゃいます。

2、話の内容
・退職理由は正直に答えるべきでしょうか。職場環境は言いませんが、「進学目的である」ことは伝えるべきなのでしょうか。
・自己都合の退職で、上司には恩を感じておりますので、なるべく問題の起きない解決を望んでいます。逆に、問題が起きてしまう時は、何してしまう時でしょうか。

3、その他
・なにかアドバイスや厳しい意見など頂けるととても勉強になります。よろしくお願いします。


初めての経験が多すぎて、自分ではわからないことが沢山あり、知恵を貸していただきたいです。
1,2,3すべて答えて頂かなくても構いませんので、アドバイス、ご指摘などお待ちしております。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

大昔の話になりますが、自分もあなたほどではないにしても新人で退職した老経験者です。


「どうせ辞める会社の事なんか・・・」ではあなたが損しますので、年寄りから一言。

1.出来るだけ早く!(これが一番迷惑をかけないタイミングです)
気にされている細かい時間帯等は相手に合わせれば良いことです。
「少しお話があります」で内容を聞かれたら「辞めたいのですが・・」で、具体的な時間を決めてもらえればOKです。

2.貴方の場合は退職理由は正直に、「目指すものが有る」と若者の熱い思いをだけを理由にすれば良いと思います。 「進学したい!」これ以上の理由は他に有りません。

絶対に不平不満は言わないこと。辞めてからもいつかどこかで再開はあり得ますので悪い印象よりも好感触で分かれておくことです。(前の会社が顧客様になって、昔話に花が咲いてうまく行った経験あり=後で嫌われるような辞め方をしなかった)
多少の嘘を交えても悪口は慎んだ方が貴方自身にとって良いことです。
悪い噂は残りますし、言い伝えられる可能性も十分に有ります。
「昔、自分の才能を過信して、入ってきてすぐに辞めた勘違い新人がいて・・・」等々。

上司に感謝しているなら、それは素直に言葉にしましょう。(好感触)

3.昔は最初にお世話になった会社で定年するのが普通だったのですが、今は転職を経験する人の方がはるかに多くなっています。
転職するなら早い方が良い、とはいえ気分次第では困りますが、貴方のようにシッカリした目標をもって、まして進学するならそれなりの努力も必要でしょう。
これがあなたを成長させて、より充実した人生が送れる確率を上げることになります。


最後に年よりらしい一言。

若いうちは惰性よりもチャレンジ!!
可能性はいつも、何処にでもあります。

2言になってしまいました。頑張ってください!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ございません
回答ありがとうございます!

あなたのアドバイスを受け、上司に実際に報告したところ円満に事態が済みました!
本当にありがとうございます。
今の会社との折り合いもついたので、これからの道をしっかり考えて進んでいきます。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2017/11/06 13:07

理由や状況はどうでもいいです。


とにかく自分が辞める日を決めること。
その日数から1ヶ月前までに退職届を書く事。
申し出る日を心に決めて退職届に日付も入れておくこと。
始業前または終業後に直属の上司に「お時間いいですか?」「別室でお話ししたい」と言う事。
(普通は退職か結婚あたりと察するはず)

会社の都合を考えていたら辞めれません。
辞める理由は一身上の都合。
理由を言ってしまうと、その理由を潰そうとしてきます。潰されたら退職理由がなくなってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

わかりやすく手順を教えて下さってとても参考になります。
理由は言わないほうが良いのですね…なるほど。退職できない状況にされないよう、慎重に話してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/30 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!