dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引っ越しと同時に買った中古車のことで相談です。
あまりお金をかけたくなかったので車庫証明と名義変更は自分で行う事にしました。

車庫証明は何とか出来そうなんですが、問題は名義変更です。
先日引っ越してきたばかりでまだ住所変更をしていません。
そこで質問です。

①名義変更には住民票の移し変えが必要なのでしょうか?
②印鑑証明は実印が必要とのことですが、まだ実印登録をしていないのです。
登録や印鑑証明を得るのはすぐにできるものですか?
③その他、注意すべき事項を教えてください。

ちなみに、車検はあと約一年残っているようです。
県外から買いました。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>引っ越しと同時に買った中古車


 所有者変更を前提に、、、

>①
 はい、絶対条件です。

>②
 役所で印鑑登録をしたら、直ぐに発行出来ます。

>③
 車庫証明が出たら、いつでも名義変更は可能になりますが、
 名義変更の場合、発行日から3ヵ月以内の印鑑証明が必要です。
 自身の印鑑証明は直ぐに用意出来るでしょうが、
 前の所有者の印鑑証明の期日にはご注意を!!
 下手をすると、期限切れで差し替えのために費用が掛かることもあります。

車庫証明・印鑑証明が必要 → 小型車・普通車と判断します。
軽自動車の場合は、印鑑証明は不要で、住民票が必要です。
小型車・普通車は、住民票は不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

車庫証明は何とかできたので、後は役場に行って手続きと名義変更だけになりました。

住所変更などを早めに行おうと思います。

ありがとうございました!1

お礼日時:2017/11/05 04:11

名義変更一式



新所有者の発行日から3ヶ月以内の住民票または印鑑証明
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

早めに手続きを行いたいと思います!

お礼日時:2017/11/05 04:13

1:当たり前です。


2:すぐ出来ます。
3:急いで下さい。法律では15日以内に完了しなければいけないと定められています。
  任意保険もちゃんと手続きしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

保険もしっかり入りたいと思いま!

お礼日時:2017/11/05 04:12

自動車の登録には住民票の写しが必要です。

これは、中古車に限らず、新車を購入する場合でも同じです。また、名義変更には実印と印鑑証明が必要ですが、これは住民登録が済んでから出ないと貰えません。

住所の変更と印鑑登録は市区町村役場(役所)に行けば即日行うことができます。平日の他、月一で日曜開所日がある場合もありますのでwebなどで確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど、まずは住所変更から行う方がいいのですね。

日曜開催の役場を調べてみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/05 04:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!