
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>悪印象を与えてしまうでしょうか?
え???月曜日なのに法事???
って一瞬思うのが普通でしょう。
冷静に考えれば…主たる人(お父さん?)は月曜日が休日の仕事をしているんでしょうね。
でも、普通に考えて月曜日に法事なんてやらないよ!
家族や親戚の方々が参列しやすいように休日や祝日に合わせてするものです。
貴方の家庭の事情で月曜日なんだろうと思いますが…かなりあやしまれると思うよ。
※貴方が嘘を言ってる!って事じゃないからね。
No.4
- 回答日時:
質問者のバイト先の社風や規定にもよるけれど。
バイト先に悪印象を与えないようにしたいのであれば、代わりに入れるバイトを見つけてから店長などに報告するといいよ。
法事という休む理由を伝えて、自分が忘れていたことを謝罪した上で、代わりに入れる人を見つけてあると話す。
これでOK。
No.2
- 回答日時:
> 今から『法事があるのを忘れていて、、』と言えばお休みは頂けますでしょうか?
そんなの、あなたの努めてるバイト先に聞かないとわからないでしょ。
ここで「休みもらえたよ」なんて実体験聞いたところで、あなたと同じバイト先、同じ上司(店長)じゃないんですから、何の参考情報にもなりません。
事前に把握していたのに、シフト決まる前に伝えていなかったのは印象悪いとは思うけど。
(そんなにネチネチ根に持たれるような職場なのでしょうか?)
休まなきゃいけない法事であるなら、お願いするしかないでしょう。
バイト先も大事な法事を蹴ってまで働けとは言えないと思いますが。
シフト調整の手間をかけさせるでしょうから、しっかり頭下げてお願いしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人のやることにケチをつけた人...
-
友達を遊びに誘ったら、ごめん...
-
2人の法要を一度にする場合のお...
-
先日バイトで法事の会席の接客...
-
法事があるのを忘れていた
-
忌引に法事は含まれますか?
-
主人の祖父の49日って参加する...
-
法事ってどこまで出席するもの...
-
住職の息子さん(後継ぎ)は何て...
-
新盆の参加の仕方を教えてくだ...
-
法事の件
-
三回忌って亡くなってから2年...
-
孫の嫁は義祖父の一周忌の法事...
-
一周忌の法要は呼ばれていない...
-
先週父親が亡くなって遺骨を実...
-
宗教家は詐欺師。 僧侶は詐欺師...
-
お通夜とお葬式に行けなかった...
-
お布施を渡す時のことば
-
旦那は正しいのか?
-
来月父の命日で実家へ帰るため...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人のやることにケチをつけた人...
-
友達を遊びに誘ったら、ごめん...
-
葬儀や法事の帰りに職場へのお...
-
2人の法要を一度にする場合のお...
-
Edgeのマイナポータルのアクセ...
-
平日行われる法事(新盆)に小...
-
「おりく膳」ってどう書くの?
-
保育士の執拗な質問にうんざりです
-
祝繕と祝膳の違い
-
双極性障害II型を患っていても...
-
先代社長の法事
-
法事の時の杖について。 明日法...
-
「法事の料理の弁当の残りを持...
-
先日バイトで法事の会席の接客...
-
今日から週末ですが…(2017.05....
-
法事でお下がりを配るときの分...
-
一周忌の法事の日に遊びにおい...
-
法事があるのを忘れていた
-
バイト先の人の法事って行くも...
-
葬儀と法事が重なりそう
おすすめ情報