アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

狭い駐車場で、新車を駐車車両にこすってしまいました。相手とこちらの修理代を払わなければならず、自動車保険をつかうべきか迷っています。相手&自分の車の修理代は、合計で10万円程度だと思います。でも、保険を使ってもそれほど損にならないのなら、使おうかと考えています。
自動車保険ですが・・・
毎年3月に更新  対物は2000万   車両(エコノミーでないもの)免責0-10  等級は20等級
相手の車を直す(対物)は、修理費用がいくら以上だったら保険を使った方がよいのでしょう。等級は20等級なので、修理費数万でも、保険を使った方がいいような気がするのですが。
次に自分の車の修理です。保険は3月が更新なので、以後3月までなにも起こさなければ、とりあえずは免責10万ということには直面しないんですよね。まあ、どんなに注意していても何か起きてしまうことはあるわけですが。これについても、車両保険を使っちゃった方が、よいのではと思うのです。でないと、保険に入っている意味がないというか??
ただ、上記のように、対物&車両の2つを使うと、次年度の保険等級はどうなるのでしょう?6等級下がるのだとしたら、やはり保険を使うのも考えてしまいます。
現在の保険ですが、20等級で、今年3月には車両保険なしで35000円ぐらい支払いました。そして、9月に新車で車両保険に入り、3月までの分として13000円ほど追加で支払いました。両方合わせて1年分だと、結局いくらぐらいになるのかは素人なのでよくわかりません。
こんな状況ですが、果たして保険は使った方がベターでしょうか?使わない・対物のみ使う・対物&車両の両方使うなど、選択肢はいくつかあるのだと思います。どなたか保険についてよくご存じの方、こんなケースの具体的なアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

経済的負担を考えた場合、今回の件だけで考えた場合であ保険を使われた方がいいでしょう。

保険料が書いてないのでなんともいえませんが、現在の等級の割引が60%で、等級が下がっても58%です。他に長期湯量割引等があったとしても、せいぜい(基本保険料の)5%程度のアップです。

ただし車両保険の免責が0-10ということは今回は自己負担がなくてすみますが、残りの保険年度中に事故があれば(車両保険は)10万円は自己負担です。それに保険年度内に複数回の事故があると、その次の年度の保険の引受に条件がついたりすることも考えられます。

いずれにしてもどちらか一方(対物・車両の)を使っても複数回事故が起こるリスクについては同じ結果となり、そういった選択は上手な方法とはいえないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ご回答ありがとうございます。
結局、思っていたよりはやすく済んだのですが、保険を使うことにしました。
保険会社の方に連絡を入れたところ、手際よくすすめてもらうことができました。
再度、車を傷つけぬよう気をつけたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 13:42

保険の支払い処理されるまでは、請求の取り下げも可能な筈です。


勝手に修理してしまった物を後で請求しようとするのは危険です。その修理の内容や金額が妥当かどうか専門家が調査して損害額を協定するからです。
又、今後相手方ら代車の要求が有ったりすると修理代金だけではすまなくなる可能性も有ります。
使うかどうか迷っていらしゃるのでしたら、保険会社にその旨含めて事故報告をしましょう。
最終的に金額が決まり、示談書取り付けまで完了した時点で、代理店や営業にどちらが賢明か相談の上取り下げしては如何でしょうか?
早めに保険会社にご相談する事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ご回答ありがとうございます。
結局、思っていたよりはやすく済んだのですが、保険を使うことにしました。
保険会社の方に連絡を入れたところ、手際よくすすめてもらうことができました。
再度、車を傷つけぬよう気をつけたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 13:41

余談ですが・・・



「搭乗者傷害保険」のみの場合は、ノーカウント事故といって次年度のノンフリート等級には全く関係がありません。つまり今年度が12等級とすると、来年度は通常(無事故時)と同じように1つ進行して13等級になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「搭乗者傷害保険」のみではありません。車両と対物と両方使うことにしました。3等級下がりますが、それほど保険料の差はなさそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 13:44

保険を使うかどうかは、自分が支払わなければならない金額と、3等級ダウンした掛金のを見比べます。

単純に計算すると‥今回の損害は10万。そして現在の掛金から3等級ダウンした掛金(事故なく20等級まで上がるまでの差額)を見比べます。

等級は、1事故につき3等級ダウンします。なので対物で3等級下がってさらに車両で3等級、合計で6等級ダウンはしませんのでご安心を~。
(搭乗者のみとか自然災害とかの等級据え置き事故というのもありますが‥)

まー、保険屋の方でたいてい使った方がいいのかアドバイスがありますので。(^ω^)

とりあえず今回の件は、自分なら使っちゃいますわ。10万も自腹は痛いですからねー、それこそ保険に加入している意味がなくなってしまうので。

たしかに、使ってしまうと次回の事故に関して、自分の車の修理費用はかならず免責分10万までは自腹になってしまいますが~~20等級ならせっかくなので使った方がいいかと思いますよ。

来年度の掛金はためしに加入先のHPで試算してみるもの面白いかと。ダウンした17等級の掛金と20等級の掛金を比べてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ご回答ありがとうございます。
結局、思っていたよりはやすく済んだのですが、保険を使うことにしました。
保険会社の方に連絡を入れたところ、手際よくすすめてもらうことができました。
再度、車を傷つけぬよう気をつけたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 13:42

ぶっちゃけ


保険会社の担当者と、相談してしまうのが一番手っ取り早く、明瞭な回答を得ることができると思います。
とくに、保険会社の担当者と親しい場合などはおすすめです。
また、車を購入した販売店の営業担当者と保険の内容を確認しながらどの方法を採るのがいいのか話をしてみるのもいいと思います。
自分の回答になってなくて申し訳ありません。
要は、「保険はわかりづらい」ということがポイントになるのだとおもいます。
今の、保険屋さん、自動車屋さんは親切ですよ。
以上、半分経験をふまえてアドバイスさせてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ご回答ありがとうございます。
結局、思っていたよりはやすく済んだのですが、保険を使うことにしました。
保険会社の方に連絡を入れたところ、手際よくすすめてもらうことができました。
再度、車を傷つけぬよう気をつけたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!