アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

因子分析をして、2つの因子に分かれたとします。その2つの因子の下位項目得点について、比較するとなると、対応があるデータとして解釈するのでしょうか?

また、5つの因子にわかれ、分散分析を行うとなった場合においても、この5つの因子の下位項目得点は対応のあるデータとして扱うのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

中身がよく分かりませんが、「対応のある」って、何の対応があるとお考えなのですか?



「対応のある」とは、「同じ人間の数学と英語の点数」とか、「同じ人の投薬前と投薬後」のような、「統計的に同等かどうか調べる必要がない(だって同一なのだから)」ということですよ?
例えば下記のような。
https://bellcurve.jp/statistics/course/9453.html
http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/statistics/tte …
https://mathwords.net/taiouarit
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同じ人間の数学と英語の点数が対応のあるデータだということは、同じ人間の第一因子と第二因子の下位項目得点も対応のあるデータということですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/09 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!