
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「大学で論文の宿題が出たのですが、その中に自分の体験談は入れても良いのでしょうか?」
⇒もちろん、いいですよ。
むしろ、書籍に書いてあることを、そのまま書いても何の意味もありませんね。
「ちなみに心理学を専攻していて、規定にのっとって書けと言われました」
⇒それは何の規定でしょうか。
No.3
- 回答日時:
あくまで私の考えですが、論文ならばNGだと思います。
論文は、「○○だから〜〜である。」と理論を展開する場であると定義するなら、ご自分の体験談はあくまで個人の体験談です。1つの事例(「このような例も見られる」のような補足的な書き方で)として書くなら良いかもしれませんが、「自分がこのような経験をしたから〜〜である。」という書き方をされるなら、それは論文ですることではないような気がします。No.2
- 回答日時:
規定を見ないとわかりません。
また、規定を見て自分で判断できなければ、宿題を出した方に聞いてください。
ここで聞いても間違った回答をされる可能性が高いです。
例えば、私が体験談は入れても良いと回答し、宿題を出した方はダメというかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東海大学の編入試験について 1 2022/05/24 23:12
- 学校 大学編入試験で、小論文で800字中約794文字は書けても、本論の中で根拠をちゃんと説明できてるかよく 3 2023/02/23 20:50
- 大学・短大 私は現在大学一年生なのですが、地域創生学を学ぶ大学に編入したいと思っております。2年次編入です。私は 5 2022/06/13 01:11
- 法学 中央大学法学部法律学科 編入試験 2 2022/04/07 18:58
- 物理学 物理工学系学科-調査課題 2 2022/04/26 18:57
- 大学受験 宿題代行業者を利用して毎年似たような問題が出る大学の小論文問題の過去問の内容を代行させることは犯罪で 1 2022/07/22 15:37
- 就職 23卒 専門学生です。 大学附属病院の事務員の採用に応募しているのですが、今度試験があり小論文があり 1 2022/08/12 22:14
- 大学院 今月の20日に看護大学の試験があります。 試験内容に小論文が含まれてて、課題文型小論文です、、ぜんっ 2 2022/11/04 16:30
- 大学受験 宿題代行業者を利用して毎年似たような問題が出る総合型選抜の大学の小論文問題の過去問の内容を代行させる 2 2022/07/22 15:51
- 大学受験 大学の総合型の小論文の問題についてですが、これまでに出た作文の問題を代行業者に代筆してもらい、もし試 2 2022/07/25 01:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
「~という」「~といった」は...
-
0.2%耐力、加工硬化指数を英語...
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
研究業績に研究ノートを書くと...
-
「ていをなす」ってどういう意...
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
学位論文の参考文献の書き方
-
「歯応え」という言葉の使い方...
-
看守と囚人実験
-
論文の信憑性
-
m/mという書き方って正しいの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m/mという書き方って正しいの?
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
「~という」「~といった」は...
-
「文字数に限りがある」という...
-
「以下、~という」を英語で
-
論文における in vitro、in viv...
-
自分が書いた論文の謙譲語は
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
紀要と論文のちがいについて
-
学会登録について
-
コラッツ予想解けました。どう...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
外国文献
-
「マシ」は口語?
おすすめ情報