
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国語の参考書に掲載されているのをコピーして2回は目を通すかな。
参考書や教科書の表紙の裏とかに載っていることがあります。1回はコピーを手に入れたとき、2回目は私立大学の国語の試験の直前に確認。センターや国立の2次試験でも問われるのならその試験の直前にも見ますね。センターなら古文の文学史かな。
あまり時間をかけるものではありません。模試で出題されてわからないものに関しては、プリントに書き加えるなどしてチェックしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 中央法政立教の下位学部志望の受験生なのですが、 英熟語ターゲット 現代文単語 漢字 古文常識 これら 2 2023/01/16 20:42
- 大学受験 早稲田国教と上智総グロどちらが良いでしょう? 現在高2です。 どちらも同じくらい行きたい大学で迷って 2 2022/05/04 11:30
- 日本語 過ぎ去った賑やかさ楽しさなど、祭りが終わったあとの静かさのようなものを表現したことわざ、慣用句、四文 6 2022/12/16 10:44
- 文学 小説を書きたいならば、四字熟語や慣用句、諺などは一通り頭に叩き込むべきですか? 5 2022/09/08 14:14
- 大学受験 新高一です。大学受験の英単語はターゲット1900から初めて1冊でいいですか?もちろん熟語や長文は別で 4 2023/02/16 18:43
- 大学受験 高校3年の女です。早稲田大学社会科学部を第1志望にしています。勉強のアドバイスと、現時点で過去問何割 2 2022/08/04 00:01
- 学校 クラスの応援旗についてです。 赤い紙なのですが、「四字熟語」と「クラス」をかこうとおもっています。 2 2023/07/28 18:26
- 日本語 慣用句故事ことわざ辞典に、 一獲千金と言う四字熟語が混ざっていました。 これは、どの分野に当てはまる 5 2023/06/11 21:46
- 日本語 ムダな部分を削いで、もっとシンプルに! 10 2023/04/06 13:40
- 大学受験 今高3で立教の過去問と青学の過去問を解いたのですが立教の文学部(2022)(英語が独自問題の日程) 3 2023/08/21 14:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高2のスタディーサポートの1回...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
高3です 埼玉女子短期大学に指...
-
数IIIってどこで使われますか?
-
大学の志願理由書を書いたので...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
国語の教員採用試験勉強法について
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
漢文や古典を習う意味ってあり...
-
ゼロから覚醒はじめよう現代文...
-
2016年センター試験国語追試に...
-
国語総合?古典と現代文が混じ...
-
うちの高校の学年トップの奴の...
-
高校三年生です。 全統模試や進...
-
大学受験で
-
大学入試/国語の重要度
-
私立大学について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二浪目を宅浪で頑張りたい
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
高2のスタディーサポートの1回...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
高3です。 武田塾に今月入塾し...
-
数IIIってどこで使われますか?
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
全然のやつが1浪して東工可能?
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
国立受験 11月からの大逆転劇を...
-
うちの高校の学年トップの奴の...
-
高3です 埼玉女子短期大学に指...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
大学二次試験の採点
-
高2進研模試11月偏差値68で慶法...
-
志望理由書の誤字について。。。
-
センターより記述模試の方がで...
-
大学、文字が汚くて採点しても...
-
名古屋大学に行きたい偏差値60...
-
高3のこの時期から文転し、独学...
おすすめ情報