アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

63才に定年退職し、現在年金生活中です。
企業年金も頂いていますので、年金で十分生活出来ていますが、同じ会社の同期の話では、半分ぐらいの人が、子より何らの援助(毎月又は、盆暮れ年2回)を受けています。

我が家は、子供2人共結婚し別居していますが、小遣いも貰った事ないです(中元・歳暮等もなく、旅行・食事等一緒に行くと、未だに親が出しています)
同期の年金は、ほぼ同じ金額ですので、皆生活に困っている人おりません。

別段、小遣い欲しい訳ではないのですが、子の育て方が悪かったのか? 少し心配になり、皆さまの実態お聞きさせて下さい。

A 回答 (3件)

お嫁さんがケチなんじゃないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方の家では、子から幾ら援助されているのですか?
又は、幾ら援助されているのですか?

お礼日時:2017/11/12 13:40

実は、私の子どもはまだ学生ですし、私の両親は二人とも他界してるんですが、生きてる時は、特にお小遣いとかあげなかったですね


主人の両親は遠くにいるんですが
会いに行く時は、お土産を持って行き、食事代は出します
あとは誕生日とか父の日母の日に何か送るとか、そんな感じですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿ありがとうございました。
うちの子達も、ケチではないのですが、何か遠慮している様で(昔の上司と会った際でも、何時までも上司が食事代負担する様に)

安心しました。

お礼日時:2017/11/12 14:34

年金生活の親に子供が援助するという話はあまり聞きません。


わたくし自身も、親に具体的に援助はしたことはありません。

ただ、中元、歳暮の時期に多少の贈り物や何かの際に食事をご馳走したことはあります。
これは気持ちや習慣の問題で生活に困っているとかの問題ではないと思います。人によっては退職したとは言え目上は目上なので、変なことをすると逆に失礼に当たると考える方もいます。

中元、歳暮もないのはちょっと寂しい気がしますが、年金生活の親にたかる子供もたくさん聞きますのでお子さんがそれどほどおかしいとは思いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

投稿ありがとうございました。
安心致しましたが、自分の時代とは変わったのですね
自分の親に対しては、盆暮れの小遣い及び旅行に連れて行く等、当然の如くしていましたが(廻りの人も)

お礼日時:2017/11/12 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!