これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

溶液を振った時、液体の種類によって泡のでき方や泡の大きさが違うのは何でですか?

A 回答 (2件)

極端に、水と油の泡の出来方は違います。

(粘度)

溶液は濃度が高くなると泡が出来易いみたいです。
また、溶液の特性で粘りがある、油成分がある場合なども泡が出来易いです。

NO、1さんの回答にもありすが、表面張力が大きいと大きい泡が作成されます。(伸びる^^)
    • good
    • 0

一つは、溶液毎に表面張力が異なるからではないでしょうか。



溶液の表面張力を測定する機械は、液中に気泡を発生させ、液体からその気泡にかかる圧力から表面張力を測定しているそうです(最大泡圧法)。
表面張力が異なると、泡の状態が異なってくるということですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報