dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日東駒専の英語の一般で、8割以上いきたいのですが、やっておきたい500までやればいけるでしょうか?
2教科で勝負するつもりなので7割ではまずいです、、

質問者からの補足コメント

  • 英語長文です!

      補足日時:2017/11/15 19:59

A 回答 (2件)

この時点で大学受験を終えたくないなら、大凡の志望専攻を書きましょう。


語学国際系統と理工系とで大きく話が変わるはずでしょ?

で、たぶん、ですが、やっておきたいも過去問も、やれば良いというのでは無く、できるようにする必要があるんで。
なぜできないのか、何を間違うのか、でしょう。
それを、得点しか見てないんでは、アドバイスのしようは無いと思います。
私にその質問に対するアドバイスは不可能だろうと思いますが、まぁ、情報不足なんで、それではせいぜい各回答者の勝手な経験談(勿論大概あなたには当てはまらない)が見られれば良い方でしょう。
専攻にも依るでしょうが、直感的には、500が「できる状態」が必要だろうなぁという気はします。
300じゃ全然無理、たぶん700は要らない。
500と700の間の何か、という可能性ならあると思いますが。たぶん、です。
    • good
    • 0

単語のことですかね??


そういうつもりなら~までやれば行けると考えるのではなくとにかくやれることはやると考えた方がいいと思いますよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!