dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

39歳の女性です。保険のことでご相談させていただきます。
今まで、コープの月額1000円の保険しか加入しておりませんでした。
終身タイプの生命保険に加入しようと思っております。ただ、持病があります。

いぼ痔(手術は必要ないみたいです)

乳線維腫(良性で半年ぶりごとに定期検診にいってます)
の二つです。
何年か保障できないなどの部位的条件付きは覚悟してますが、保険加入できそうでしょうか?
また、あつかましく恐縮ですがお勧めの保険等あればアドバイスをください。どうぞ、よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

再度です。


緩和型医療保険なら通ると思いますよ。
通常の医療保険だと何かしら引っかると思います。
通る通らないの可能性の目安として、事前審査というのもあるので、事前審査やってみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなのがあればわかりやすいですね!相談してみます!ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/16 22:30

生命保険は告知書通りに申告すれば良いのです。


緩和型なら大丈夫のものあります。
各社告知内容に違いがあると思いますが。
下記とある生命保険会社の緩和型告知書です。
あん〇ん生命です。
※過去3ヶ月以内に医師に入院、手術、検査を勧められた。←無いですね?
※過去2年以内に別表の病気で入院した。←入院自体無いですね?
※過去5年以内に別表の病気で医師の診察、検査、治療、投薬を受けたことがありますか?←乳線維腫は別表にありませんのでクリアです。

乳線維腫はきっと乳がん検診で引っかかりましたか?
通常の医療保険では無理かなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり無理ですか。具体的会社までありがとうございます。早く加入してけばよかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/16 14:27

保険会社によって引き受け目安はまったく異なります。


緩和型医療保険や、
通常の医療保険で条件が付くなどの
可能性は考えておいたほうがよいですが、
もしかしたら無条件で加入できる可能性もあるので、
乗り合い代理店などに相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今度相談いってみます。いいのがあればいいですが。

お礼日時:2017/11/16 14:29

緩和型にしても、乳腺維腫ですね。

緩和型には特定部位除きはありません。はねられる可能性があります。健康な人ほど保険に加入したがりません、病人な人ほど保険に加入したがりますから。しっかりした生命保険会社で診査して加入を検討された方が無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね。もっと若い頃に真面目に考えておくべきでした。ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/16 09:01

近年 持病があっても入れる保険とか出てますふん

    • good
    • 1
この回答へのお礼

緩和型ですね。検討してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/16 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!