電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は始めたての自営業者です。
妻と子2人の4人家族です。
手取りで月に30万円ほど利益(経費、所得税を差し引いて)を得ています。

しかし、自営業になると会社員で言う社会保障などは自分で払わないといけません。
所得税は所得に対する割合になると思い、どれだけ経費を引けるかにより会社員より得ができるかと思いますが、社会保険などはどうなのでしょうか?

例えば、自営業は国民健康保険になりますが世帯の人数と所得により決まると思います。
会社員は家族を扶養に入れることができますので、家族の費用は0、更に会社で半額負担してくれるので実質50%負担です。

年金については、自営業は国民健康保険のみで私、妻の分の二人分を負担しなければなりません。
月1.6万円なので二人で月3.2万円の負担です。
しかし会社員は厚生年金に加入でき、支払いも会社が半額負担、更に妻の国民年金の支払いも0円、支払いが0にも関わらず免除ではなく払ったことになっている(将来、妻の国民年金が支給される)と思います。

住民税については自営業は所得に対しての一律10%。会社員も恐らく同じでしょうか?

以上の点で考えると、

30万-国保3万円-年金3.2万円-住民3万円=20.8万円

アバウトですが、実際の手取りは20.8万円になります。

もし私が会社員であれば、
30万-社保1.5万円-年金1.5万円-3万円=24万円

となるかと思います。

もちろん会社員と自営業のこれらの種類や金額が異なるので一概に言えないと思いますが、これらの点を踏まえて、要するにどちらが得なのでしょうか?

年収にもよると思いますが、私くらいの収入だとした時に得な方を知りたいです。

これらの比較をネットでも調べていますが具体的な計算が見当たりません。(計算できないのかもしれませんが)

もしご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

また詳しい方もどちらが得なのか教えてほしいです。

今、自営業で大変な思いをして頑張ってこの成果です。

もし会社員の方が得のなのであれば、転職を考えています。

わかりやすく言うと、
月20万円手取りの会社員と私の様な自営業者だとどちらが得なのかを具体的に教えてほしいです。

是非、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

幾ら稼げるかではなく、社会保険などがどちらが得かという極めて限られた条件で答えれば、会社員の社会保険は半分が会社負担になり得です。

自営業なら自分で全額負担することになります。
    • good
    • 0

会社員の社会保険は、会社と本人との折半負担ですが、


自営業であれば、これが全額負担になります。
なお、会社員の場合は、国民年金の他に厚生年金が上乗せされます(支払いも受け取りも)。
これらの支出は所得控除の対象になるので、税金に反映されます。
つまり、社会保険分が大きければ、税金は安くなる、とも言えます。
会社員の収入には限度がありますが、自営業は本人の努力次第です。
会社員には定年がありますが、自営業にはありません。
これら多方面から考えると、
やる気のない人は会社員が、
自信の有る方は自営業が、
になると思います。
    • good
    • 0

もちろん社会保険の違いも大きいですが、所得税における「給与所得控除」もかなり大きいですよ。


給与収入によっても控除額は違いますが、ご質問にあるくらいの給与収入だと給与収入の約1/3程度は所得控除となり無税です。
自営業(個人事業主)の場合は、もちろん経費計上できる支出があるので一概にはどちらが得であるか難しいですが、給与所得控除は支出しても支出しなくても所得から控除できるのです。
個人事業主の場合は、経費計上するには経費を支出する必要があります。

個人的には一般論として、同程度の収入しか得られないのであれば、金銭面では社保がきちんとしている会社員の方が得であると思っています。

かといって、簡単に一人法人にしてしまえば良いかといっても、法人への住民税や登記の際の登録免許税などもかかるので、個人事業主であれば発生しない支出も発生します。
    • good
    • 2

管理職です。



>私は始めたての自営業者です。

始めたてで手取り30取れてればいい方じゃないの?
自営業であれば経費で日用品とかも落とせるし~
会社員には無理でしょ(笑)
色々考えれば会社員よりも自営業の方がイイと思いますよ。

ここで愚痴ってないで営業活動して来いよ!!
そのまま収入に結び付くんだぞ?(笑)
    • good
    • 1

計算に無理がありませんか?



月給30万円程度の方の社会保険料の健康保険部分は、自己負担は1.5万円程度でよいのかもしれません。しかし、厚生年金の保険料は、本人負担だけで2.7万円程度だと思います。まあ、奥様の分の負担がない分、少しは良いのかもしれませんね。

そんなに単純なことでしょうか?

自営業者であれば、成功すれば月収何千万円でも稼ぐ可能性があります。
しかし、会社員であれば、会社の給与規定に従い、さらに上席者による評価を受けることとなるでしょう。

一度自営業者で働いてしまうと、自分ですべて決裁していたことを、会社勤務であれば上席者の決済を仰がなければなりません。

私自身会社経営していますが、以前採用したことのある方が何年換価同業で起業経験のある人でした。どうしても組織人として欠落するような性格や考え方になりがちで、結果退職していただくこととなったことがあります。

単純に会社員の社会保険等だけであれば、あなたの事業を法人化すれば、あなたの経営する会社で社会保険に入ることは可能でしょうね。当然会社負担もあなたの売上からですので、意味があるかはわかりませんがね。

あなたは30万円で採用されるだけの経験やノウハウがあるのでしょうか?
社員となれば、それ以下での採用もあり得ますよね。
思ったほど手取りも保障も変わらないとなればまた辞めるのですか?
    • good
    • 0

会社員でも、厚生年金基金がある会社員と無い会社員では全然違いますよ。


自営業は国民年金基金もかけないと年金だけでは老後は苦しい。
また、貴方が何歳まで生きるか、にも損得は関わります。
自営業で貯金に精を出せば、貴方が死んでも全て後に残りますからね。
    • good
    • 0

これとか

「会社員と自営業の国民保険や年金、住民税の」の回答画像2
    • good
    • 0

こんなのじゃ無理?

「会社員と自営業の国民保険や年金、住民税の」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!