プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人が事故で亡くなりました。これから相手の保険会社から示談金の話などがあります。亡くなった主人の兄弟や親に、賠償金の金額など知られない方がいいでしょうか?私だけで相手との交渉をするのは大変だろうと、義兄弟が何かと話の席につきます。が、お金の話は義兄弟には関係ないんじゃないかと思い…。これから弁護士を頼むんですが、それも親戚からの紹介。何かとお礼お礼と煩い家柄で、正直、伝のない弁護士に頼んだ方が楽なんじゃないか?と。でも、親戚からの紹介なんで無下にできないと思う自分がいます。どうすれば一番いいか分からなくなってきちゃって…。

A 回答 (4件)

亡くなった主人の兄弟や親に、賠償金の金額など


知られない方がいいでしょうか?
  ↑
ハイ、知られない方がよいです。
浅ましいもので、人間、金を目の前にすると
人格が無くなります。



これから弁護士を頼むんですが、それも親戚からの紹介。
   ↑
やめたほうがよいですね。
自分で探しましょう。



何かとお礼お礼と煩い家柄で、正直、
伝のない弁護士に頼んだ方が楽なんじゃないか?
  ↑
その通りです。



と。でも、親戚からの紹介なんで無下に
できないと思う自分がいます。
どうすれば一番いいか分からなくなってきちゃって…。
   ↑
いざとなれば親戚など頼りになりません。
頼りになるのはお金だけです。

これからは戦いです。
気を強くしないと、根こそぎ持って行かれて
しまいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですよね。弁護士の話もあれよあれよとゆうまに、義兄が親戚に相談し、そこから紹介されましたが話が通っておらず…相談料までとられました。親戚がさんざん相談してたのに、その弁護士じゃだめで別の弁護士を紹介されました。が、まだ弁護士が入れないと言われて契約はしてません。自分で探してみたいと思います。

お礼日時:2017/11/21 21:34

以下夫の同僚の話です。


その男性も帰宅途中に交通事故に遭いお亡くなりになりました。
事故の二日前に奥さんは下のお子さんを出産したばかり、加えて赤ちゃんは黄疸がひどく大学病院へ搬送されてしまいました。
男性の葬儀にはまだ2歳の上のお子さんと男性の両親のみという、寂しいお別れでした。
その際、父親の態度に参列した人達が揃って眉を潜めました。
息子に先立たれて悲しいとは申せ、まるで悲劇のヒロインみたいにおいおいワーワーと派手に泣き喚いていたからです。
何だあれは?と呆れつつ葬儀場を後にしたのですが、三ヶ月後に奥さんから緊急の電話が入りました。
義父と上のお子さんの行方が分からなくなったと言うではありませんか。
警察にも相談、皆で方々探し回った結果、失踪から三ヶ月後に2人一緒のところを発見されました。
義父が孫を連れて逃げたのは、息子の賠償金が1円も自分の手元に入らないという呆れた理由からでした。
同僚の場合、賠償額は1億数千万になりました。
前置きが長くなりましたが、人を間に挟んでロクなことはありません。
お一人で大変でしょうがご自身で全てやられた方が絶対に良いです。
他の回答者さんも仰っていますが、お金が絡むと人間も変わりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人は解りませんね…。残された私達の為と色々とやってくれてましたが、支払いなどの話になるとそっぽを向き、賠償金が入るとわかると金額を調べたり…。催促はまだされてませんが、義父から「今からお前たちの面倒を一生懸命見てやらないと、自分が倒れた時にみてもらえないと困る」と言われました。亡くなった主人にはあと二人兄弟が居るのに。自分自身しっかりしていこうと思います。

お礼日時:2017/11/25 22:41

賠償は相続遺産になるよ。


皆で協力して対処したほうがいいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相続になるのは承知してます。子供が居るので、義兄弟や義親には相続権はありませんよね?

お礼日時:2017/11/20 13:12

ご愁傷さまです。



 ご主人様のご兄弟は
 明らかに賠償金に群がるハエのよう

ご主人亡きあと そのご家族との
 関係を断つことは 役場に届け出れば
簡単にできるようなので

義兄弟に気を使う必要なんてないと思います。

あわよくば・・と考えている様子がありありじゃないですか・・

あなたは ご自分で
 弁護士お立てになった方が
無難だと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あわよくば…なんですかね…。何かと長男をたてる家で、義父が義兄に「お前に任せる!」なんて言い出し、私には何も出来ないんだから義兄にまかせてれば良いんだみたいに言ってきます。

お礼日時:2017/11/20 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!