最速怪談選手権

現在離婚協議中で今年中に離婚する予定です。
私は現在パートで子どもが二人おり、私は社会保険に入っており、子ども達は夫の扶養になっていて夫と共に健康保険に入っております。
私は正社員になろうと就活しておりますが、現在の職場で私の扶養にしてもらって一緒に社会保険に入れてもらったのにすぐに辞めるのはやはり迷惑でしょうか。
迷惑なようでしたら、離婚後一旦子ども達は国民健康保険に入れて、私が正社員として再就職した際に一緒に社会保険に入れてもらうという事も可能でしょうか。
年末調整等も迫っており、知識不足でお恥ずかしい限りですが、困っております。
お力をお貸しください。よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 早急なご回答ありがとうございます。
    年末調整の為に私の扶養にしたいと思っています。(寡婦控除の為)
    私の扶養になって、健康保険だけは夫の方でという事はできませんよね?
    何かいい方法があればと思いましたが、やはり迷惑をお掛けするでしょうが、現在の社会保険に子ども達も入れてもらうのが良さそうですね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/20 22:42
  • 早急なご回答ありがとうございます。
    本当に勉強不足で申し訳ないのですが、もっと詳しく教えて頂けますでしょうか。
    健康保険被扶養者の手続き等はどのようにすればよろしいでしょうか?私の職場でしょうか?
    お手数をお掛けしますがご教示下さい。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/20 22:54

A 回答 (3件)

離婚して、再就職したら、まとめて社会保険に加入してください。



国民健康保険に子供だけ入る訳にはいきません。
現状、旦那さんの扶養から、子供が出る必要は直ちにはないはずです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>健康保険被扶養者の手続き等はどのようにすればよろしいでしょうか?私の職場でしょうか?



もちろんです。会社で必要書類等を確認してください。

別件になりますが、離婚後のお子さんの扶養で多いのが夫が社会保険の扶養を外してくれないというパターンです。
会社の扶養手当がなくなるとかそもそも会社に離婚のことを知られたくないというような理由で扶養を外さないがために、子供を引き取った妻が児童扶養手当を受給できないケースのご相談が時々あります。
ご主人とはきちんと話し合いができているのでしょうか?
    • good
    • 0

「今年中に離婚する予定」であれば、離婚日から、健康保険被扶養者への手続きを。


(ついでに、所得税の年末調整の、扶養者に。)
お大事に。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!