プロが教えるわが家の防犯対策術!

去年離婚しました。
離婚前は元夫の扶養に入り、103万以下で働いていました。
離婚後も同じ会社で、勤務時間を4.5時間だったところ6.5時間に増やしてもらい働いています。
社会保険にも入れていただけそうだったのですが、1日も休まないことが条件とのことで無理だね、となってしまいました。
(1歳の子どもがいて風邪等で月に最低1回は休みをいただいてしまっています)

今は国民健康保険と国民年金に入っています。
住民税も天引きじゃないので納付書が来次第自分で支払うことになります。

社会保険完備のパートに転職した方がいいのでしょうか。
この働き方だと損していますか?
時給がよく人も良いので辞めるのがもったいないと感じ続けていますが、
経済面を考え転職しようか悩んでいます。

A 回答 (4件)

すぐに社会保険や厚生年金保険や雇用保険に入れる会社を探すのがいいです。



子供が小さくなくても、1日も休まないなんて無理なのに、そんな要件は保険加入要件にはありませんから。

まずは交渉してみて、駄目なら転職ですね。
    • good
    • 0

職場の人間関係も無視できないかもしれません。


今はよい状況なのですよね。

●母子世帯には児童扶養手当(いわゆる母子手当)があります。
所得が多くなれば給付されなくなるかもしれません。

児童扶養手当はいくらもらえる?金額をシミュレーションしてみよう | リーガライフラボ
https://www.adire.jp/lega-life-lab/child-rearing …
    • good
    • 0

そのパート先は知識が足りないのか、悪用しているのかわかりませんが、問題がありそうですね。

問題にも程度はあり、その程度は人それぞれの判断ですけどね。

社会保険加入の大原則が週40時間の正社員、これの3/4以上であれば、社印同様に社会保険へ加入させる必要があるということです。
あなたの場合6.5hを週5の予定で考えると32.5hということで、一日でも休むと下回るという考えなのでしょう。
これが通用すれば、正社員が風邪をひいて休むとなると一般に一日では治りきれないこともあるので数日休む、そうしたら、その翌月などは社会保険を抜くということになってしまうでしょう。

あくまでも予定や見込みで加入義務を判断します。当然その後に週1どうしても休んでしまうとなれば、実態として要件を満たさずに社保を抜くということもあるかもしれません。
ただ、週だけではなく、月で見たりなどもあるかと思います。

お子さんも日々成長され、風邪をひいたり熱を出す頻度も減ったりもするかと思います。

多くの法令制度では、正社員・社員・パートアルバイトなどを区分していません。あくまでも労働者であり、実態や想定がフルタイム勤務かそうではないか、などであり、賞与や昇給昇格などの条件は社内ルールでしかありませんからね。

住民税の天引きについても、事業主が行わないといけない決まりです。
例外はあり、天引きしきれない雇用条件であったり、波の強い給与となる雇用条件であったりする場合には別です。
また、入社1年目は、特に希望して手続きを踏まないと天引きにはなりません。2年目以降は、雇用形態の種類で天引きしたりしなかったりするのは、認められないはずです。

不勉強や悪意のある待遇等があれば、ほかの仕事を探してもよいかと思います。
    • good
    • 0

>前は元夫の扶養に入り、103万以下で…



その考え方がそもそもの間違い。

というか、何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

1.税法の話なら、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。
扶養控除は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

夫婦間は配偶者控除または配偶者特別控除です。
夫がその年の所得税で「配偶者控除」を取れるのは、妻の「合計所得金額」が 48 (給与収入のみなら 103) 万円以下のときです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
48万円を超え 123 (同 201) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

つまり、大変失礼ながら夫が超高級取りではなければ、150万までは夫の控除額が変わらないのです。
103万でセーブする意味はどこにもなかったのです。

----------------------------------------

2. 社保の話なら、103万ではなく 130万(一部の大企業では 106万) 万で、ここでもやはり03万でセーブする意味はなかったのです。

>社会保険にも入れて・・・1日も休まないことが条件…

そんな条件はありません。
ブラックとまでは言いませんが、少なくともグレーな会社のよううです。

>月に最低1回は休みをいただいて…

普通のサラリーマンでも、有給も含めて年間 10日あまりは普通に休んでいますよ。
子育て中のママさんだったらもっと休みますよ。
月に 1 回ぐらい遠慮することないです。

>住民税も天引きじゃないので納付書が…

天引きでも直接納付でも総額は変わりませんけど。

>この働き方だと損して…

損というか、社保加入に法外な条件を付ける会社は良くないです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!