
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Bestockでの購入経験はありませんが、
一般的に中古のノートPCとかを買う人とかって、イオンカードのショッピング保険とかを使っていると
思います。
◆参考資料:イオンカードのショッピング保険
https://www.lastday.jp/2014/10/23/aeon-credit-card
私の場合は、今年9月に電脳売王で法人向けタブレットの中古を買ったのですが、アメックスカードを
使用しました。
◆参考資料:電脳売王で中古の法人向けタブレットを買うとどんな感じなのか
https://matome.naver.jp/odai/2150679004108279001
今の時代は、ネット通販の販売量が増えたりしたことも影響しているといわれますが、ショッピング保険
も充実しているので、腕時計とか高級なものを買う時に向いているカードなどもあったりしますし、また
スマホとかPC用モバイル保険も増えたと思います。
中古を買う時とかって、初期不良2週間は動作不良品は返品できるといった感じが多いので、買って届いたら
すぐに使ってみて不具合チェックという流れになります。
何万円という買い物になる感じですので、できればリスクヘッジという意味で何かちょっとだけ気をつけて
買い物をしていると思います。
次に、ノートPCとかって、ヤフオクで買うのが1番安いような気がしますが、中古販売店で買った場合でも
基本はCPUグリスがポンピング劣化しているので、自分で塗り直していると思います。
◆参考資料:3万円とかのノートPCを中古で買うとどんあコンディションなのか
https://matome.naver.jp/odai/2146545999387727601
◆参考資料:中古で買ったタブレットのCPUグリスの塗り替え方法
https://matome.naver.jp/odai/2150826142586002901
新品で買ったノートPCでも、1年とか使っていると結局はCPUグリスを塗り替える為に筐体を開けて分解
という工程を行い、そこでCPUやファンの掃除をしたりするので、中古だからやるというわけでもありません。
空冷なので、クロックダウンを防いであげるというメンテナンスになるのですが、意外と分解が面倒なもの
も結構あったりします。
たぶん中古のノートPCを買ったりしている人というのは、買ったら、サクッと動作チェックしていたり、
CPUグリス塗り替えしていたりする。そんな人たちがメインユーザーではないのかなあ~と思ったりします。
新品でも中古でも買って動作に問題はないけれども、気に入らないということがあれば、それはヤフオク送り
という感じになるのかと思います。
ただ売る場合でも、サクッと分解して基板のコンデンサー膨張などがないか? くらいはチェックしておかないと
トラブルになるかもしれません。
ただ中古車買う人とかも同じだと思いますが、人生には多少リスク被れないと、何でも新品ばかり買うとなると
お金もかかってしまいますし、面白みに欠けると思います。
中古車を買う人でも、有償延長に入っているとか、何か一工夫くらいはしていたりするので、後悔しないと
いう感じであれば別に買ってみても良いのではないかと思います。
No.3
- 回答日時:
Bestockさんは利用した事が無いので中古パソコンについてですが、
恐らくなのですが、スマホ・タブレットの普及でパソコンが昔ほど売れなくなって、
市場でダブついているのではないかなと。
一部のゲーミングノート・モバイルワークステーションなど高級マシンを除いて安価に
しないと在庫が捌けないのかも?。
CPUの性能向上もたかが知れてますから事務処理・ネットサーフィン程度の低負荷
だと新製品を買うほどでもないです。使用目的で実用範囲なら中古はアリと思います。
まー、中古PCを漁る側にしては喜ばしいことです。中古とはいえお店で整備・点検
済みでしょうし短期でも保証が付きますからね(しかも安価)。
No.2
- 回答日時:
BeStock での購入経験ありです。
私は Lenovo(と言うより IBM) が好きで、ThinkPad X61 を探していたところ、丁度 BeStock に最適なものがありました。今となってはスペックは全然大したことがないですし、価格も古い割には高めだったのですが、DDR2-5300 SO-DIMM で 4GB×2=8GB を積んでおり、この手のノートパソコンでは初めて見ました。DDR2 のノートパソコンは殆どが 2GB×2=4GB で、1 枚 4 GBのメモリは中々手に入らないし、メモリ単品で購入するとかなり高価です。また、XP の時代には 8GB は無用の容量です(笑)。<Spec> ※値段は秘密(笑)
OS:Windows Vista Ultimate
CPU:Core2 Duo T7300 2GHz キャッシュ 4MB
Chipset:Intel GM965 Express(800MHz)
Graphics:Intel Graphics Media Accelerator X3100
Memory:DDR2 SDRAM PC2-5300 8GB(4GB×2)
HDD:5400rpm 160G Serial ATA
Display:12.1インチ 1024×768ドット
Wireless:無線LAN,Bluetooth
注文から入金、発送まで細かくメールが来ていましたので、不安はなかったです。クレジットは使わず、支払いはコンビニ振り込みにしました。
商品はちゃんと梱包されていたと思います。全く気にならなかったので、極普通だったのでしょう。中古のノートパソコンなので、細かい傷や使用感はありましたが、特に不具合はなく、正常に動作しました。程度は、中古にしてはキーボードもてかりが少なく、殆ど不満はありませんでした。中古の比較的安いもので、程度の良いものに当たるのは中々ないと思います。こればっかりは、画面で見るしかないし、それも実物かどうか判りませんので、運次第でしょうね。
手元に来てから、WindowsVista を Windows7 Professional 64bit に換え、更に Windows10 Professional 64bit に無償アップグレードしました。現在、正常に動いています。更に、HDD 160GB を手持ちの SSD 256GB に換装してあります。Bluetooth も使えるし WiFi でインターネットも普通にできますし、Office 程度の用途には十分です。液晶画面が 1024×768 と低解像度なのは仕方ないですね。あと、バッテリも Amazon で大容量を購入し入れ替えてあります。これで、実用性のあるコレクションが一つ増えました(笑)。
と言う訳で、私の購入したノートパソコンに関しては、全く問題がなかったです。保証期間は気にしていなかったですね。時々、ThinkPad の古いタイプを中古で買っていますが、中々気に入ったものはないですし、弾の数も減ってきているのでそろそろ限界を感じます(泣)。
No.1
- 回答日時:
いいんじゃないですか
特段、安すぎるということもありませんし
http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/s1=16/?s1=17%2 …
全部中古機ですから、安く感じますよ(^_^;
ThinkPad専門店というのも最近は減りましたからThinkPad好きなら、よろしいかと(^_^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車の購入時の保証についてです。 ホンダの中古車を購入検討しています。 5年落ちほどの中古車購入す 7 2023/06/09 06:54
- 中古車 中古車について。 7 2023/03/04 08:42
- 中古車 中古車について。 7 2023/04/29 22:21
- 中古バイク 2005年発売(登録)の中古原付購入。懸念点は? 2 2023/06/13 08:36
- 中古車 N-BOX中古車の価格 3 2023/01/15 11:20
- 中古車 中古の軽乗用車の定期点検をメーカーにしてもらった際に、タイヤ交換を勧められました。まだ、検討中です。 6 2023/07/04 19:06
- 中古車 ボルボ専門中古車店について 3 2022/07/12 00:04
- 中古車 中古車について。 3 2023/03/11 23:14
- 中古車 中古車の購入を検討しています。 佐賀県でおすすめの中古車販売店教えてください。 4 2023/05/11 10:13
- 格安スマホ・SIMフリースマホ アマゾンでプリペイドsim(使い捨てsim)の購入を検討しているのですが、使い道としてはゲームのアカ 1 2022/05/22 12:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンでデータ入力の在宅ワークをしようかと考えています。予算がないので中古のノートパソコンを購入し
中古パソコン
-
ノートパソコンの選び方(access搭載) パソコンの購入を考えています。 目的はエクセルとacce
ノートパソコン
-
中古パソコンはやめたほうが無難ですか?
中古パソコン
-
-
4
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
5
ACCESS VBAでサーバー起動しているか確認
その他(データベース)
-
6
NET USE をVBSで
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
8
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
9
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
10
中古パソコンを買う際の注意点を教えてください。
中古パソコン
-
11
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
12
ノートパソコンを外で使いたい
ノートパソコン
-
13
画面が割れたパソコンのデータを移動したいです
ノートパソコン
-
14
使用済みHDDを初自作PCに組み込んだ場合
BTOパソコン
-
15
自作派の方、Beepスピーカー付けていますか?
デスクトップパソコン
-
16
SSDへの移行がうまくいかない
ドライブ・ストレージ
-
17
液晶モニターによる頭痛の原因。大きさ、フリッカー?
モニター・ディスプレイ
-
18
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
19
手差し印刷が出来ません。
プリンタ・スキャナー
-
20
RadeonにはNVIDIAのShadowPlayみたいなソフトはないのでしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋の大須でノートパソコン...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万...
-
マンション
-
IPhoneseが中古で人気て本当か...
-
スマホ 中古で安く買うには ど...
-
横浜周辺で中古ノートPC安い店...
-
中古の外付けHDDがヤフオクやメ...
-
液中微粒子カウンター
-
Xperia10ⅱの中古買取価格が知り...
-
パソコンに詳しい方教えてくだ...
-
メルカリから中古MINISFORUM HM...
-
i7-8700で、Windows11で、16gの...
-
キャリアはauですが中古iPhone...
-
カッコイイWIFI(ポケットWIFI)って
-
予備で二台目のパソコンを検討...
-
中古ソファーの購入で悩んでい...
-
中古のデスクトップをヤフオク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
MS Officeソフト
-
iPhoneの不具合?
-
IPhoneseが中古で人気て本当か...
-
中古の外付けHDDがヤフオクやメ...
-
メルカリから中古MINISFORUM HM...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万...
-
ヤフオク
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
i7-8700で、Windows11で、16gの...
-
中古パソコンの初期化について ...
-
中古のデスクトップをヤフオク...
-
中古PCについて質問なのですが
-
中古PCを買うメリットってある...
-
Bestockという中古ショップにつ...
-
Mac購入のアドバイスください。
-
パソコン買うか迷いよる
-
中古のマザーボードって、大丈...
おすすめ情報