dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高額医療費について教えてください

糖尿病で左目をレーザー治療しました。
金額が49.230円支払いました。
今月中に右目もレーザー治療します。
次回も同じくらい金額がかかるといわれました。
ちなみに限度額適用認定証は受付の時出しました。

質問者からの補足コメント

  • 次回も同じくらい支払うのでしょうか?

      補足日時:2017/11/22 13:03

A 回答 (5件)

同じ月内なら 80,100円から49.230円を引いた額で 約3万円


月が別なら ほぼ49.230円
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/22 20:47

そうすると、月約8万が


限度額です。
あと3万強は出費となる
でしょう。

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/22 16:22

高額療養費(の限度額)があなたの場合、


いくらになっているかによります。

昨年の所得によって決まります。
また、加入している健康保険
(健康保険組合の健康保険等)
によっては、限度額が一般的な
ものより、低い場合があります。

昨年の収入、あるいは現在の
(社会保険?の)健康保険料を
どのぐらい払っているのでしょう?
そのあたりの状況によります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ちなみに全国健康保険協会で区分はウでした。

お礼日時:2017/11/22 15:58

同じ月の支払いであれば、限度額を超えたら高額療養計算されて残りが請求されるかと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/22 13:12

で、知りたいことは何でしょう?


ちなみに、高額医療費という制度はありません。
健康保険の「高額療養費」もしくは税金の控除に関する「医療費控除」かどちらかを指しているのかと思われますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!