dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1人暮らしです。あまり知識がなく衣服が
多いため国内製とキロ容量と値段と口コミで
1て2を検討中です。

どちらが機能としてもよいと思いますか?
50歩100歩なら2で安い方にしたいです。



1
シャープES-GE6A
http://www.sharp.co.jp/sentaku/products/esge6a.h …

2
東芝 ZABOON AW-D836

https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laund …

価格コム
http://s.kakaku.com/kaden/washing-machine/rankin …

質問者からの補足コメント

  • 大変申し訳ありませんが2つ教えてください。
    1
    洗濯機を買った経験がなくて防水パンについて
    四角を測ると縦、横62cm約ですがザブーンの
    洗濯機にハマるサイズなのでしょうか?

    2
    下から水をポンプで上げて使うパンなのですが
    2メートル必要とアパートの方に言われました。
    ザブーンの付いてるポンプは足りると思いますか?
    以下自宅のパンです。

    「洗濯機どちらがいいですか?」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/25 14:48

A 回答 (4件)

追記:80センチのホースは東芝の給水ホースのことです。



すみません、『下から水をポンプで吸い上げて使うパン』という意味がよくわからないので。

排水ホースも延長は可能です。

ホースの長さに関しては、どのメーカーも然程長さに差があるとも思えませんが、買う物が決まったら、そのメーカーに直接の問い合わせてみるのが1番間違い無いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/28 16:42

幅60センチ、奥行き56.9センチ


高さ96センチ ということなので、パンにはギリギリ入ると思います。

ホースは通常は80センチしかないそうです。こちらを参考に
http://www.livingdoors.jp/lsb/?pid=7&tid=&fid=71 …
    • good
    • 0

静かな東芝 ZABOON AW-D836ですね。

機能的にもZABOON AW-D836。
    • good
    • 0

スペック的にはザブーンの方が風乾燥機能が付いてたりして良いのでは?



うちは古いシャープ使ってますが、確かに節水と洗濯槽の汚れが服に着くとかはないし、洗濯物もそんなに絡まないですが、節水に関しては重さで水量が1L単位で決まるので、大きくて比較的軽い物だと洗濯物が水に浸からないということがあります。でも壊れにくいのか、長く使えてますね。当時は東芝製のインバータを使ってるというので静音も売りでしたが、やはり脱水時の音は気になりますので夜のお洗濯はできません。今ははるかに改良されているでしょうが。

なのでご本人がザブーンがよければそちらで良いんではないでしょうかね。
うちも買い換えるとしたら風乾燥機能がついてるもの選ぼうと思ってます。

あとは防水パンに収まるかの確認は必要だと思いますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!