
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.21
- 回答日時:
しかし、元昭恵夫人付きの官僚と籠池氏との文書、電話のやりとりから明らかに昭恵夫人がこの件に関わっている事は初めっからはっきりしていた。
関わり合いが無いと言うなら堂々と国家で証明すべきだ。なんといってもファーストレディの立場にある人である。いつまでしらを切るつもりか。こんな事が許される事が日本は政治的に緩い国である。アメリカやドイツでは絶対許される事はない。また、会計検査院の報告から、今までの「適正価格」と言う言い逃れは、嘘の答弁である事がはっきりした。そんな事は初めからわかりきっていた事。今まで嘘の答弁をして誤魔化してきた。しかし、財務省が、それに関する資料が無いと言うのも、確信犯であり、明らかに証拠隠しのためである。馬鹿な国民が多いから大丈夫と言う安倍氏の考えがここにある。アメリカでは絶対にない事だ。
No.19
- 回答日時:
会計検査院の指摘は意味ないですね。
産廃の撤去費用だけで実売価格を考慮していないから。空港の滑走路の隣、進入路真下、元沼地、産廃での埋め立て、バラックの跡地、騒音、解放同盟による飛行場反対運動の聖地、地歴を考慮すれば容易に買い手はつかない。路線価が高すぎるのですよ。これを低くすると周辺の地価が下がり固定資産税の収入が減るし地主も困る。検査院も本当の事は言えないNo.18
- 回答日時:
国民が馬鹿だからこんな政治家がトップになる。
完全な衆愚政治。この質問に対する回答をみてもその間抜けた回答には呆れて笑えさえ誘う。
保身の為には手段を選ばない安倍氏。保身の為に衆議院を解散した。
安倍氏はテレビでこんな事を言っていました。
「籠池氏は詐欺を働く人物」と決めつけて、「自分の妻は騙された。」と。
一国の首相に詐欺師と決め付けられた籠池氏は拘留中で公判を待っている状況。にも関わらず、詐欺を働く人物と決めつける事は推定無罪原則を踏みにじるもので絶対に許されない事である。首相は行政府の長であり、検察についても法相を通じて指揮監督が可能な立場。
しかも彼は勾留中でありその反論を世の中に訴えられない立場にある。
とにかくやる事言う事が常軌を逸脱している。民主主義の崩壊とさえ思える。
モリカケ問題はまさに彼の政治姿勢が現れている。これを問題にしないと言う事は首相は何をやっても許される事になる。
No.17
- 回答日時:
>自民が圧勝
小選挙区制度のおかげで結果がそうなったので、投票された中でも、得票率は半分と少しです。
国民全体(棄権の問題は横に置くとして)で30%そこそです。
議席の数だけ信任された訳じゃない
No.14
- 回答日時:
会計検査院の指摘に対してどうのこうの言えないので、そうやって幕引きを図る算段なのでしょう。
何億ものお金を値引きしておいて"以後気を付けます”では、国民を馬鹿にし過ぎています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
背広組と制服組
-
永久機関エマモーター・・・
-
国家公務員共済組合連合会の職...
-
自衛隊機墜落。 航空自衛隊の整...
-
公務員はなぜタイムカードを使...
-
政治家は公務員とは違うのですか?
-
議会と評議会の違い
-
首長(知事、市長)の勤務時間...
-
天下り なぜなくせない
-
>時代・環境が違うといえども...
-
我が家の近所の国勢調査の世話...
-
[非常時でやむを得ず採った無...
-
なぜ国道や県道などの道路照明...
-
健康保険証を廃止してマイナン...
-
国家公務員て言うだけで偉いの...
-
国立大教授のTV出演
-
衆議院と参議院の議長・副議長...
-
日本にテロリストになるための...
-
福田さんは何故辞任したのです...
-
国会議員が大臣になった場合の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
労働人口が5000万人居て年収100...
-
夜の街で働く人は何故、客が来...
-
哨戒機 P-1の、機能に 付いて。
-
福田さんは何故辞任したのです...
-
公務員の支持政党は? 今後の...
-
昭和20年代の大学卒の初任給は?
-
在日韓国人では就けない職業に...
-
首長(知事、市長)の勤務時間...
-
背広組と制服組
-
財務省に変わった理由
-
財務省に対してブチギレて、財...
-
斥候と偵察と哨戒の違いを教え...
-
公務員はなぜタイムカードを使...
-
地方公務員の給料、本当は高く...
-
公務員の方に質問です 現在公務...
-
国家公務員共済組合連合会の職...
-
公務員17年で行政書士
-
財務省の事務次官は更迭すべき?
-
公務員休職中の官舎住まいについて
-
財投債と財投機関債と政府保証...
おすすめ情報
回答をいただいた皆様、ありがとうございます。失礼ですがここでまとめてお礼を申し上げます。
色々な意見がありとても勉強になりました。
なお、ベストアンサーは選ばずに締め切りとさせていただきます。