プロが教えるわが家の防犯対策術!

友達が生活保護で車を買いました。
納車されますか?

A 回答 (9件)

勿論されます。

    • good
    • 2

生活保護を受けていたら車は持てないはずです。

保険もかけられませんしね。そもそも買えた事が謎です。
本当に生活保護を受けているのでしょうか?
    • good
    • 1

販売店は当然契約を履行しますから、納車はされます。


ただ納車後、お役所がどんな対応をするかは別問題です。
    • good
    • 7

生活保護というのは「餓死しない程度の生活で我慢しろ」という意味ではありません。


たしか、国民に健康的で文化的な最低生活を保障するための制度です。
地域や生活事情によっては、車がないと「健全な最低生活」が送れない場合があります。
乳幼児がいて、雪国で、公共交通手段がない、などの場合です。
そういう場合は認定されるでしょう。

納車に関しては、ディーラーは金さえもらえば納車します、商売ですから。
客が生活保護者かどうかはどうでもいいし、それを知ったからといって役所に連絡する義務はないです。
ローン購入ならば、ローン会社が認めなければ、契約破棄になります。
現金払いなら、車屋はなにも文句はいわないです。
もしも、あとで保護打ち切りになっても、それは車屋の責任ではないですから。
    • good
    • 1

生活保護者でも車を持つことは特例で許されています。

    • good
    • 4

生活保護に関係なく、自動車の購入することに対して、自動車販売会社は納入はされます。

が、自動車の使用または保有することは別問題ですので福祉事務所OWの使用または保有するか否かの決定事項です。つまりはOWが使用認定しないと自動車は使用はできません。
 生活保護制度では、高級品の購入は認めていません。が、近隣の生活水準の均等が取れているものにつは認めています。
が、保護受給者が自動車を購入した代金を保護費から支払うことはできません。保護費で、資産及び財産を築くことは禁止されています。
 保護制度の保護費は、国が定めた地域の保護基準によりがたい生活に困窮しいるものを最低限度の生活の維持のために不足する必要なものを保護費で補うことで、最低限度の生活の維持をできるよに保護しています。
 被保護者が、必要において、自動車の使用または保有するための条件がありますので、担当cwに相談してから自動車の購入することです。
 通勤及び仕事等で使用する場合は、月収入から自動車の維持費等は必要経費等で処理できます。
それ以外での自動車使用及び保有は、障害を持つもので、病院など通院に必要は場合以外は認めていません。
    • good
    • 1

お金支払えば、納車されるのでは?

    • good
    • 2

納車はされますよ。

でも、生活保護を受けている人が(生活に必要不可欠な程度を超える)車を所有していると生活保護を打ち切られる可能性があります。車を持つと生活保護を打ち切られるというのは誤りです。でも、せいぜい軽自動車どまりでしょうね。
    • good
    • 2

車は買えて納車されたとして、


車があっては生活保護は打ち切られるかもしれませんよ。
そもそも、生活保護は車所持者は貰えないと聞きましたよ。
また生活保護は車を買う為に支給するものではありません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!