プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある会社の下請けで部品工場はあるとします。
その工場は40代50代の女性をパートとして雇っています。若くても30代前半です。パート主体で仕事がまわっています。
10年後この会社はどうなると思いますか?
どのタイミングで若い人を雇うようになると思いますか?
私は今派遣なのでこういう会社に派遣あがりで社員になりたいと思っているのですが難しいと思いますか?
人件費をケチってる会社は人手不足でもフルタイム(正社員、派遣)で働かせようとしませんか?

質問者からの補足コメント

  • 上の方の会社だとサークル活動があるんです。
    福利厚生は良いけど大変な事が多いので下請けが良いなと思いました。
    どんなに人手不足でもフルタイムで雇わないとか馬鹿ですよね。
    どんなに未納出しても定時(パート)で帰ってと言って変な所で人件費をケチってました。
    でもこの会社リーマンショックの時派遣全員切って社員切りもしたみたいですよ。

      補足日時:2017/11/28 21:51

A 回答 (4件)

会社のこと言う前に、自分のスキルや経験が社会で価値をもちつづけるのかの方が問題。

その価値さえあれば、いくらでも仕事はある。なければ、やがて仕事はなくなる。それだけのことです。
    • good
    • 1

>>この会社リーマンショックの時派遣全員切って社員切りもしたみたいですよ。



そうでしょうね
そんな感じは文章でわかります。
だからパートしか雇わないわけですね
そういう所は入らない方がいいと思います。
結局社員よりわが命でしょうから
    • good
    • 0

陸王かっ!

    • good
    • 0

下請けの仕事なんて仕事なくなったら終わりだからね


10年後と言わずに、1年後、2年後はわかりません。
仕事がなくなるのは突然ですからね
しかもパートだと、仕事がなくなればすぐに解雇しやすいのもそれかと思います。
その部品の下請けがずっと安定した仕事が続かない限りは社員は雇わないと思う。
そもそも下請けなんかで社員になろうとする事自体が駄目だと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上の会社だとサークル活動があるんです。
福利厚生は良いけど面倒な事が多いし仕事サボる人もいるから下請けが良いなと思いました。
どんなに人手不足でもフルタイムで雇う気ないですかね。
まぁこの会社は派遣すら雇うの嫌がってましたからね。(お金はある)
どんなに未納出しても定時(パート)で帰ってと言って人件費をケチってました。
でもこの会社リーマンショックの時派遣全員切って社員切りもしたみたいですよ。

お礼日時:2017/11/28 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!