dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キューバ危機についてです
①なぜアメリカはミサイルを海上封鎖で対応したのか
②なぜソ連はミサイルを撤去したのか
よろしくお願いします(*_ _)

A 回答 (3件)

①なぜアメリカはミサイルを海上封鎖で対応したのか


   ↑
キューバは米国の隣国です。
しかも敵対しています。
そんな国が核ミサイルを持ったら、喉元にナイフ
の状態になるからです。

これは日韓併合や日露戦争に似ています。
朝鮮半島がロシアに併合され、ロシア軍が半島に
駐留するようになったら、日本の安全保障が危殆に瀕します。
それで日露戦争になり、日韓併合になった訳です。



②なぜソ連はミサイルを撤去したのか
   ↑
1,そもそもですが、ソ連がキューバにミサイル基地を
 設置しようとしたのは、米国がトルコにミサイル基地を
 設置したからです。
 だから、米ソの交渉により、米国もソ連も互いに
 撤去することにしたのです。

2,第三次大戦も辞さず、というケネデイ大統領の強硬姿勢に、
 さすがのソ連もたじろいだ、という面もあります。

 米国嫌いの、某学者は、米国は南北戦争以外に
 本土が戦場になったことが無いから戦争の恐ろしさに
 国民が鈍感なのだ、
 ソ連は何度も戦場になったので、戦争の恐ろしさを
 知っているからだ、と主張していました。
    • good
    • 0

①について。


 ・ああいった軍事力をあからさまにするのは、はっきりと自分たちの意見を相手に分からせるためです。いわば”この線からは一歩も引かない”という意思表示。
 ・まさかいきなり撃つわけにもいかない。相手は輸送船なので、襲えば人権問題にもなりかねない。
 ・輸送船がソ連から出発した時、同時に3隻の原子力潜水艦が護衛のために出発している。これら潜水艦には、核魚雷の発射を認める文書が提示されていた。こういった潜水艦を細くするには多数の船で網を張るしかない。(結局、強制浮上させられて終わっている。)
    • good
    • 0

①は知りませんが、②はソ連はキューバのミサイル基地を撤去する代わりに、アメリカはトルコのミサイル基地を撤去するという交換条件を両者が飲んだからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!