プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2週間前に子供が亡くなりました。
まだ1歳になったばかりでした。
生後6ヶ月くらいから1ヶ月に1回は体調崩して
咳や鼻水、熱など。酷い時は流行りのRSウイルスにかかったり肺炎になって入院したりと
身体が弱い子でした。体重の増えも悪くミルクを飲んでいた時は1日に200を5回飲んでも検診に行けば体重が減っていたり全然増えてなかったりで小児科医の先生にはもっとミルクの量を増やしてと言われて増やしてみても結果は変わらず総合病院に移りご飯を多めにあげてみて。と言われて
それを実行したら体重が増えてきてでも、まだ普通の男の子よりは体重が全然足りてないので
毎月 経過観察で検診にいってました。
でも凄く活発な子ではいはいし始めてから行動範囲が広がると手につかないほど元気な子で甘えん坊でいつも私にひっつきもっつきで食べる事が大好きで。。

亡くなる前の日は予防接種で保育所をお休みして
朝、熱はかっても36.4で咳も鼻水も下痢もなしで
元気でした。二人で予防接種いって家に帰りお昼ご飯を食べて少し遊んでお昼寝を2時間して
その日は旦那が夜勤でいなかったので夜ご飯は
実家(私の)で皆で食べようと夕方実家に行きました。
私のきょうだいはまだ小学生や幼稚園児なので
遊んでくれるのでその日も皆が私の子供を可愛がって面倒を見てくれご飯も自分で手づかみで一生懸命に食べてました。よる九時に子供が寝たので家に帰りそのまま寝させました。
夜中の2時に旦那が帰ってきて二人でリビングで話しているといつもは夜中は絶対起きないのに
起きてニコニコしながらこっちにきて私が飲んでいる紅茶を欲しがったので冷蔵庫の中にあった幼児用のジュースを飲ませたらご機嫌になってしばらく遊び3時には3人で布団に入りました。
子供も眠たかったのかすんなり寝てくれて
私もすぐに寝ました。
そして、朝起きた時には亡くなっていました。
最初は窒息かなとか乳児突然死みたいなやつかな?とか色々考えながら診断の結果を待ちました。死因は心臓にウイルスが入り心臓が縮まるけど広がらず心不全を起こした。と言われました。
医者がゆーには少し前から息苦しかったんじゃないかって言われて、何回も思い出しても全く分かりません。
もし、起きてる時になったら助かっていたかもしれないけど寝ている時に起こってしまったのは仕方がないって言われてもう、辛くて悔しくて気づいてあげれなかった自分が嫌で
急すぎて涙が止まらなく3日間は泣きっぱなしで火葬の時も涙が止まらなく笑顔で見送れませんでした。
今は旦那の支えがあるから何とか生活ができてます。
だから旦那にはすごく感謝してます。
私の弟が霊が見える子で火葬が終わり2日後くらいに
家に来た時に私の子供が家でニコニコして遊んでいたらしいです。外に出してあげようと窓を開けてあげたりしたけど出なかったとゆーより出れない?といってました。だから弟は自分に私の子供の霊をつけて一緒に出ようとして声をかけたけど出てこなかったといってました。
それはなぜなのか?とかあまり聞いても教えてくれません。
色々携帯で調べてもそーゆ事は出てこないので
そうゆう能力?持ってる人がいたら教えて欲しいです。
あと携帯で調べているとまた子供は自分のもとに帰ってくるって書いてあるのでそーゆのを見ると一気にテンションがあがります。
本当にそうだったらいいのにな。、
ちゃんとあの世に行けるかな?とか
ずっとこの家に留まってたら生まれ変われないので
泣いてないかなとか、寒くないかなとか、一人ぼっちで寂しくないかなとか、今でも子供が心配です。
子供は亡くなったけど、子供の魂は生きてるから。
心配なのと辛いのと悲しいのと寂しいのと怖さと不安とで子供が亡くなってから全く寝れません。
眠いのに寝れません。限界来るまで寝れません。
どうしたらいいですかね。。

本当に長文ですみません。
もし、宜しければわかる方コメントお願いします。

A 回答 (2件)

お気の毒としか言いようがありません。


子に先立たれる親の心がどれだけの傷を負うのか、想像するだけで胸が痛いです。

まず、眠ってください。
病院で入眠剤など処方してもらってはどうでしょうか。
体が弱ると心もなお弱ります。

まだ49日も済んでいないのでお子さんは傍にいる事でしょう。
きちんと法要して送ってあげれば大丈夫ですよ。
愛してくれてありがとうと、お子さんは言ってると思います。
    • good
    • 1

大丈夫ですか?お母さんが不眠で体調くずしたらお子さんも悲しみます。

魂は皆同じ場所にいくんですからまた会えますよ。人生ってあっという間なんです。一年でも幸せだからの笑顔じゃないですか。お母さんも笑顔になれる人生を歩んで下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね。。( .. )
子供がいた1年ははじめてのことばかりで大変でしたけどその倍すごく楽しくしんどくても頑張れました。
寝れる時には寝るように心がけてみます。
ありがとうございます( .. )

お礼日時:2017/11/29 04:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!