dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夕べまでは何ともなかったのですが
今朝、耳たぶの下が触るだけでも痛く
ズキンズキンします。
この場合何科にかかればよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

私も疲れて来ると良くなるのですが・・



それってリンパ腺じゃないですか?

内科が妥当だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おはようございます。
早速のアドバイスありがとうございます。
>疲れてくると良くなるのですが
そう言えば連休は初日は日帰り温泉で長湯をし
昨日は掃除のあと草むしりでヘトヘトになりました。
夕べは良く眠れなくて疲れました。
内科を受診します。

お礼日時:2004/09/21 09:22

周囲組織からの炎症の波及をまず除外しなければなりませんので、耳鼻咽喉科への受診が妥当だと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは
お礼が遅くなりまして
申し訳ございません。

おかげさまで炎症はありませんでした。
疲れが一番の原因でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 21:48

急性耳下腺炎の可能性も否定できないのですが…。

内科にいって、何も異常がないと言われたら(この場合、おたふく風邪・流行性耳下腺炎を疑います)、耳鼻咽喉科の受診をお勧めします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

こんばんは
お礼が遅くなりまして
申し訳ございません。

内科で診て頂きました。
リンパ線が少し腫れているとのことで
疲れのせいでしょうとのことでした。
たいしたことがなくて
よかったです。
先生に異常なしと言われたら
痛みがなくなりました。
病は気からと言いますが
本当だと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/22 21:46

mie1012 様おはようございます。



耳たぶの下、グリグリが出来てますか?熱を持ってますか?それからご自身発熱はありますか?
「打った」とかいうことがない限り、リンパ線が疑わしいような気がするのですが、ここで詳しい回答ができかねますので、【総合病院】でまず内科を受診されることを個人的にはお勧めします。もし、リンパでなかったとしても、直ぐに違う科に回してもらえますから。
お大事になさってくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おはようございます。
早速のアドバイスありがとうございます。
グリグリはできていません。
熱は36度7分で普通の方ならば平熱ですが
私は平熱が低いため体が熱く感じます。
内科を受診しますね。

お礼日時:2004/09/21 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!