
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
メーカーの仕様書(ネットに出ているもので構いません)は読むべきなのですが、仕様書の読み方は暗黙のルールがあります。
書かれていないことはできません。
どんな機械でもそうですが、できることとできないことの数を比べれば、できないことの方が圧倒的に多くなります。
そこで、できないことは書かないというルールになったようです。
TS3130 の仕様書は以下のページです。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi …
コピー基本仕様の「拡大/縮小」のところには、「自動変倍 あり」となっています。
下の注釈に書いていますけど、ちょっとわかりにくいですけど、普通の拡大/縮小はできないという意味です。
自由にできるのでしたら「ズーム」という記載があり、拡大/縮小率の範囲が書かれています。
残念ながら「できません」が答えになります。
ただし、スキャナ機能を使って、原稿をパソコンに読み取り、それを大きく印刷するという事は可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooブログ blog.goo。 1 2023/04/28 01:34
- Chrome(クローム) 【 Chrome 】鎖のアイコンの「Copy Link Text」が機能しなくなりました。 1 2023/03/27 10:32
- Chrome(クローム) Chromeのログインしているページからブックマークが消えて、ユーザー1に移動してしまいました 2 2023/06/30 17:36
- 美術・アート ご観覧ありがとうございます。 漫画家志望なのですが、 ミニネームを作り、それを参考に、 別な紙に下書 1 2023/02/19 05:50
- クラフト・工作 高さ12cmのぬいぐるみの型紙を高さ16cmに拡大コピーしたいのですが、何倍にすれば良いのでしょうか 3 2023/01/19 18:48
- 心理学 問題を拡大コピーすれば、難しい問題が優しく見えてしまいますよね? もちろん内容は変わってないのですが 4 2022/07/18 10:25
- 画像編集・動画編集・音楽編集 文字等を拡大して印刷するときに生じるかもしれない問題について 3 2023/01/05 04:07
- フリーソフト Windowsのフリーソフト「拡張コピー」のタイムスタンプ関係の仕様は、タイムゾーンを反映しますか? 2 2022/06/21 02:58
- フリーソフト PC画面を少し拡大するソフトなど 2 2023/02/18 00:31
- プリンタ・スキャナー コピー機 10 2022/09/11 15:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイホーンの画面の画像を普通...
-
コピーと原本の見分け方
-
コンビニのコピー機を10分以上...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
厚い本を見開きコピーする上手...
-
カラーコピーとカラープリント...
-
本人確認書類の黒塗りを画像処...
-
コピー機でA4は縦と横どちらが...
-
賞状をコピーしたい
-
エプソンの透かし印刷機能について
-
一部分に貼った紙の周囲に黒い...
-
免許証のコピー
-
コピー機で本をコピーした時に...
-
https://amzn.asia/d/8DCauXl ...
-
Nvidiaドライバーの正しいアン...
-
画像やスクショしたものをスキ...
-
CNCS32.DLL
-
等倍でスキャンするには?
-
小規模事業者持続化補助金の履...
-
ネガフィルムの裏表
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーと原本の見分け方
-
カラーコピーとカラープリント...
-
厚い本を見開きコピーする上手...
-
コンビニのコピー機を10分以上...
-
家のコピー機で領収書を印刷し...
-
アイホーンの画面の画像を普通...
-
一部分に貼った紙の周囲に黒い...
-
カラーコピーについて
-
大きい本を小さくする方法、そ...
-
感熱紙について
-
コンビニのコピー機 複写後は...
-
賞状をコピーしたい
-
コンビニのコピー機で拡大する...
-
コピー機でA4は縦と横どちらが...
-
青色コピーって今でも使われて...
-
薄くなった文字の復活方法
-
免許証のコピー
-
拡大縮小コピー機を探したい
-
複合機のコピー機能は単独で使...
-
カラーコピー&スキャナー一体...
おすすめ情報